「一種」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一種とは

2024-06-01

文化資本格差というよりコミュニティ格差問題ではないか

都市田舎文化資本格差について話題になるとき、そこで一番問題とされているのは、要するに「何かの道に進もうとしたとき、それに対してどれだけ可能性が開かれているか」という点だと思う。

その点において、俺はやはり都市田舎には大きな格差があると思うのだが、地域に根差しコミュニティに着目すると、その格差をうまく説明できる気がした。



まず、俺が育ったのは野山と田畑に囲まれ僻地農村で、鉄道も通っておらず、産業といえば農業林業ぐらいしかない、田舎の中でもさら田舎の方だ。

なので俺が想定する田舎はそのレベルだと思ってほしい。

その俺が上京して15年経つが、田舎東京の違いは、何よりもコミュニティ多様性にあると思っている。



東京という括り全体でいえば、東京には本物の富豪が住むような豪邸エリアから町工場が並ぶ下町エリアまで何でもある。

あらゆる社会階層の人が東京暮らしていて、それぞれの階層ごとにコミュニティ形成している。

学校職場一種コミュニティで、東大からFラン校まで、大企業から零細企業までなんでもありだ。

人口が圧倒的に多いので、マイナーな分野でもそこそこの人が集まり、その分野でのコミュニティ形成可能になる。



対して田舎は、コミュニティ多様性は小さい。

人口流入ほとんどないのでコミュニティメンバーは何十年もあまり変わらず、同じ小学校を出た人同士が50年経っても固まっている。

地元の名士や地方議員のような人もいるが、社会階層が明らかに違うような人はレアキャラだ。

大きな会社存在せず、大学存在せず、高校はあっても底辺校ぐらいしかない。

大学進学でも目指すとなると、必然的田舎を離れることになり、多くの人はそのまま帰って来ない。



一言でいうと、東京には「上」から「下」まで何でもあるのに対し、田舎には「上」がない。

「上」を目指そうと思うなら、同じく「上」の人々が集まるコミュニティ所属しないのは不利だ。

受験勉強にしても、周囲の大人受験経験者が少なく受験への理解がない、同年代受験生仲間が少ない、といった形で田舎受験生は不利を強いられる。

東京でも育った環境によっては似たような状況になるかもしれないが、そこから這い上がるための地理的制約の有無が、田舎との差だ。



もっとマイナーな分野、たとえば現代美術とかセパタクローとかで「上」を目指そうとしたら、田舎にはコミュニティどころかそれを教えられる人もほぼ存在しない。

なので、田舎に生まれ子供がそれを目指そうとすること自体が稀なことなのだが、何かのきっかけでそれを目指す子供が生まれた時に、格差に直面することになる。

田舎美術館がないというのも、そういう人にとってこそ致命的な問題となる。



そういう点で、田舎で暮らすと何かの道に進もうとしたとき、その可能性が大きく限定されてしまい、それこそが都市田舎格差なのではないかと思う。

俺が想定したレベル田舎ではない、もう少し大きな地方都市であっても、程度の大小はあれ、似たような傾向なのではないかと思う。

それを文化資本と呼ぶのかは知らないが、多くの人が問題だと感じているのはそういうことじゃないのか?という気がする。

2024-05-28

anond:20240528174141

っていうか実作業に脳の処理力割いてると言語脳の方がおろそかになってて切り替えるのに時間かかる

あと職場での雑談って難しいよな、どこで誰が聞いてるかわからんから言葉選びが難しいわ

中年独身男は異常者って見方は、つまりは会話能力が低い人間排斥する一種差別主義やな

そういう価値観迎合する必要は無いが、相当数の人間とは相容れないと認識すべきではある

匿名なら何を言ってもいいみたいな空気10年以上前に終わっててよ

訴訟リスクがあります、とかじゃなくて、

暴言放言自体一種自傷行為のようなものですもの。そうじゃありませんこと?

anond:20240527193342

そう。男は弱い。

から、5%も女性より多く生まれてくる。

それは、5%程度は女性より多く淘汰されるから

自殺も淘汰の一種しかないので、既に自然界では解決された問題

なので何の問題も無い。予想された出来事に過ぎない。

2024-05-27

食べ物粗末にするなって人

前の彼女がそういう人だった。

デートのたびに水筒お茶を淹れてきたり、弁当まで用意したきたことがあった。めちゃくちゃ喜ばしげに見せてくるのだ。

私はどっちも手をつけなかった。

私が潔癖なのが悪いのかもしれないけど、いつどういう方法で洗ったのかもわからない水筒に、どういう方法で入れたお茶なのか分からなかったから。

弁当だって元彼女に一応の信頼があるとはいえ、何が入れられてるか分からないし、ちゃんと清潔なキッチン調理してるのか、見てたわけじゃないか確証が得られなかったから。

私にとっては、他人あくまで、素性を完全に知っているわけじゃない人って意味)の作った食べ物を食べることの嫌悪感は、食べ物を捨てることの罪悪感より上だというだけの話。

最初のうちは喉が渇いてないから、食欲がないからでごまかしてたけど、だんだん意図的に避けていることがバレ始めてきて、問い詰められるようになった。

から正直に、私が潔癖症チックなのが悪いけど、あなた食べ物を食べることはいやだ、と伝えた。

傷つくかと思ったら、元彼女食べ物無駄になっていることに対して怒り始めた。それならそう早く言ってくれ、食べ物を捨てなきゃいけなかったって言い出した。

お願いもしてないのに勝手に作ってきて何?って思ったけど、それ以上に食べ物を捨てることにそこまで嫌悪感ある人がいることに驚いた。

増田を読んでいると、どうやらそういう人って結構いるらしい。お店で食事する時も、食べきれなかったら許さない人と同じなのか?栄養栄養として使われずに無駄になることが我慢できないという、効率厨一種なんだろうか。

2024-05-26

anond:20240524223357

教授に言われた内容で十分にアカハラ判定されると思うので、時系列で整理して所属大学のしかるべき部署に行ってください。

教授と闘って勝とうと思うと、なかなか難しいかもしれませんが、研究室の変更だったら普通はやってくれると思います

早めに研究室を変えるのがベターだと思います

それと、追記を読みました。

教授の年齢は分かりませんが、昔は確かに大学進学率も今より低い上に、大学院まで進むのはごく少数だった時代があります

そういう時代を生き残って大学教授になるということは能力も自信も人並み外れたもの要求された、みたいなところはあるかもしれません。

そう言う教授が、自分学生自分がやったのと同じようなハード努力と才能を要求しがちである、と言うことはあります

しかし、ここ20年は大学院も大衆化してきており、50%が大学に進学し、そのなかで理工系に限れば4割近く、全体でも1割強が大学院に進学する時代です。

ついでに言うと、政府はそれでも「国際競争を考えれば、近い将来に高度人材が足らなくなる」と悲鳴をあげているわけです。

20世紀前半に活躍した科学者科学論者であったJ.D.バナールは、いずれ働く人の3割が何らかの意味科学者になると予言しました。荒唐無稽に感じるかもしれませんが、例えば「コンピューターを扱える」と言うのもバナールの時代を考えれば一種科学者と見えるかもしれず、そんなに無茶なことでは無いのかもしれません)

こうした時代において「スーパーマン」だけを合格させては到底、大学に期待された役割を果たせませんし、合格させた以上はそれなりの経験なりスキルなりを身につけて社会に送り出す義務が、大学側にあるわけです。

学費を払ったお客さんだから」とふんぞり帰って何かを与えられるのを待つと言うのも違うと思いますが、能力を悲観して要求すべきものを諦めてしまうのはもっと違うと思います

せっかく、若い時期を何年か費やし、(多分)それなりの学費も払うわけですからもっと自信を持って大学有効活用することを考えてよろしいかと思います

anond:20240526152352

語尾の一種、ぐらいの扱いしかないんじゃない?

2024-05-25

ドーラー漫画ってない?

そもそもドーラーって知ってる?

肌色全身タイツを着てから美少女のフルフェイスマスクを被ってそのキャラの見た目に近づけるコスプレ一種を指すんだけど。

といっても刺激される性癖は通常コスプレとされるものとは全然違って、肌タイの質感とか、マスクをとる瞬間の感じとか、肌タイ姿のときの髪が結構隠れててもじもじ君みたいになってるところに独特のフェチを感じるものなんだけど。

そういう漫画が見つからないんだよね。特撮スーツアクターテーマ漫画はあったけど、ドーラー特有フェチはそこにはないわけよ。

追記

内臓女の子じゃなきゃだめね。

https://x.com/rorutorosarmon/status/1757351715190583369/

https://www.pixiv.net/artworks/117718291

https://www.pixiv.net/artworks/90104260

https://www.pixiv.net/artworks/118630311

↑こういう感じのの商業漫画のがあればいいのになあって話

世の中に出回ってるのは漫画でも1ページだけとかイラストまりで悲しい

ou-qana

着脱の様子にフェチ感じるのか……ドーラースタンダードはそういうのなの?ドール装着状態が好きなんじゃなくて?

三次元になるが、tokyomask工房とかfemalemask style、hspartみたいなのが存在するのは、そういうのにフェチを感じる人が一定数いることの裏付けだろう

ヒロインがなんか被ってる、までなら「能面女子花子さん」とか「表情が一切わからない白銀さん」があるけど、服フェチでは無いなぁ

紙袋かぶってるのや馬のマスク被ってるシーンある漫画もあるけど、そういうのひっくるめてここで言ってるのとは関係ないわけよ

その他ちょっとずれているコメをしている人たちへ

「着ぐる絵」あたりでいろいろ検索して勉強するのだ(まあこれは「着ぐるみ」の絵も含むから混乱のもとかも))

dorawiiより

アルファベットが読めない人」の調査ってあるんかな

最近転職したんだけど、そこにアルファベット文字列を読めない人が一定数いる。

特に文字数の一致だけで同一性判断している人が数名おり(DCMIDC区別が瞬時につけられない)、マニュアルに書いてある指示を適切に履行できない。

もちろんシステム上で似たような文字列選択肢として持たせるのは可読性がよくなく、上のような操作ミスを招くのでよくないのだが、それはそれとして「そういう人もいるのか……」と感心した次第。

Geminiに聞いたら視覚ディスレクシア一種ちゃうんかって言われたけどホンマか?と思いつつ、定義もよくわからないので調べるのも難しい。

何かこういう人らの調査とか、記法改善方法とか転がってないかな?

anond:20240525092814

そういう風に切断処理されても、バカのほうが積極的に主張してくるもので外部からはそれを認識するわけだし

一般的フェミニスト論法としても一人一派なんだからバカフェミニスト一種でかなり多い派閥と言う判断になって当然よね。

から何度も言われることだけど、世の中動かしたいなら正式組織化して主張をまとめな?

anond:20240525000137

ん?あるぞ?

なかったら日々患者に「風邪ですね」とか言えないだろ

それとも正式病名の話?

だとしたら、インフルエンザ風邪一種ではあるけど、風邪とは言わんぞ

よってスペインかぜも風邪ではない

コロナ風邪ではない

風邪に含まれていても大流行を果たした種類は別扱いとして呼び分ける慣習がある

わかった?

2024-05-24

anond:20240524223455

これってデッキ構築型っていうのか。

最善の手札を選択してデッキを構築すること自体が縛りゲーみたいな感じで一種面白さってことか。

うーん、パズルゲーと言えるのかもしれないけど小難しいなあ…

anond:20240524163405

一種自虐で、そういう男叩きをすれば女にうけると期待したが当てが外れた説

anond:20240524125151

電撃文庫は公に「ライトノベル」を名乗らないので「ライトノベル卒業した人」なんて表現をしないのも自明なんですよねえ。

電撃文庫”を読んで大人になった読者や、ずっとおもしろ小説を読み続けたいと思っている大人へ向けて、アスキー・メディアワークスが贈る世代を超えたエンタテインメントノベル

https://dengekionline.com/elem/000/000/202/202421/

ラノベ卒業した人」と「電撃文庫卒業した人」は明確に違うんですよ。

電撃文庫は「青少年向け」のラノベレーベルから青少年より上の年齢層への狙いが成り立つわけです。

そして、それはむしろラノベ編集部大人ラノベ読者として捉え直した」と言えるんですね。

さらに言うと富士見Fから派生した富士見Lやコバルトから派生したオレンジ文庫もあるので、

それ以外のライト文芸レーベルは基本、一般文芸の中のキャラ性の強いところを集めて出したもの

も嘘ですね。

ライト文芸ラノベ一種

これは揺るぎない事実なのですよ。

anond:20240524110559

肉を用意する手間とか、片付けの手間とか、飲み物や色々食べれることとか考えると昼の食べ放題が一番好きだわ。

ステーキみたいに肉が一種類なら家のが安く仕上がるなと思うけど、焼き肉っていろんなもの頼んで色々つまめるのが醍醐味じゃない?

2024-05-23

anond:20240523204841

一種ホメオパシー

毒を持って毒を制す

腐ったものを見てると自分の何かが癒される

anond:20240523173757

チンコファンタジーを男さん並みに刷り込んだ上でやればいけるんちゃうかなー???って思う

要は気の持ちよう、催眠一種として実現する

巨根NTRとかも男が求める幻想なわけだし

anond:20240523183506

なんか増田で定期的にエロネタ書いて喜んでるの数人いるけどそういうのの亜種だよなこれ

一種露出狂

日本でXが流行理由って結構闇深い?

海外では圧倒的にインスタなんだよな

インスタを自己表現の場として使ってる人がほとんど

けど、日本人って顔や自分生活を上げるわけでもなく

ひたすら何かに石投げてるじゃん

これって日本人けが患うなにかの精神病一種何じゃないかって思っちゃうんよな

普段感情を表に出さない分、抑圧されて生まれ呪詛みたいなのを吐き出す場になってないか

anond:20240523005958

自分の持ち物だけは捨てないあたり、他人を窮地に陥れて右往左往する様子を観察することに快感を覚える、いわゆるパーソナリティ障害一種のように見える

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん