「おもしろ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: おもしろとは

2024-06-01

anond:20240601054100

芦原妃名子イライラしてどんどん語調が荒くなっていくのがおもしろかった

「心底どうでもいい」とか

市の動物園がクラファンやってるんだけど

うちの地元にある小規模な市営動物園

無料入園できてアジアゾウが見られるのがウリなんだけど

飼育方法杜撰なのか、金がないのか、けっこう動物が死んでいる


過去1年ぐらいの間、自分が知っているだけでもルリコンゴウインコリャマ?、ラクダが死んだ


ルリコンゴウインコは1歳弱という幼鳥から抜け出したぐらいの時期なのに、なぜか外の鳥舎で飼育し始めて、春のはじめに死んだ

季節と年齢から考えるに寒くて凍え死んだのではと疑っている

鳥は、特に若い鳥は保温しないとすぐ死ぬ生き物だって飼育員じゃない自分ですら知っているのに、なぜそんな飼育方法をしたのか疑問


ラクダは他県の動物園かやってきた子みたいなんだけど、この動物園引っ越してきてわりとすぐに死んだ(理由は知らない)

元の動物園では移動直前まで元気そうにしていた記事が残っているので不思議すぎる


そのラクダ舎と同じ建物にあるリャマ舎でリャマ?ラマ?も暮らしていたのだけど、その子は顔に大きな腫瘍ができる病気を長らく患っていたのね

結局病気で衰弱して死んでいった

最後らへんは歩けなくて、古くて小汚いリャマ舎の中でずっと寝たきりだった

まりにもかわいそうな最後だった


ネットで同じように疑問に思っている人がいないか探してみたら、リャマより前に死んだラクダウイルスが移ったのではと指摘している人がいて震えた

ラクダがどう死んだのかは知らないけど、その人が言うには、羊ヤギラクダ系は病死したらウイルスが広まらないように飼育舎を解体埋め立てして作り直さなければならないらしい

他の動物うつるだって


他にもニホンザルエリアの猿たちは、個体識別のために顔に×とか△の入れ墨がいれられている

江戸時代の罪人かよ

夏場は鉄板のように熱されたコンクリートの上で暑そうにしていて、どの子ストレス栄養失調なのか薄毛でやせ細っていて、見ていると暗い気持ちになる



そんな動物園がなんとクラファンを始めた

お金がなくて運営が難しいのと、新しい動物を迎えたいかだって


誰がおまえらに金を払うかーー!というのが正直な感想

だって飼育方法杜撰すぎる


どうせ新しい動物を迎えてもすぐに死なせるでしょ

そう思ってる市民が多いのか、クラファンを始めてけっこう経ってるのに目標額の3割ぐらいしか集まっていない


インスタで飼育員が発信している内容も他の動物園みたいに、動物の生態や知識のPRはなく

「俺たちおもしろいでしょ^^?」「今日はこんなことしました☆」的な学生サークルノリでしかない


運営費のたしに収益が欲しかったのか、お手製の下手なイラストプリントしたグッズやゾウのうんこからつくったグッズを売ってるんだけど、ぶっちゃけ魅力がなさすぎる

民間人の目からしたらなんでこんな甘っちょろい企画でイケると思ってるのか謎すぎ

これで市が雇っている公務員なんだから頭が痛い



子供ちょっと遊ばせるのに便利だから地元動物園があったほうがうれしい

でも動物をすぐ死なせる・余裕をもって飼えないなら動物園をなくそ

もしくはがっつり入園料を取るようにしてくれ

そろそろでかけるか

なんかおもしろことないか

Rpi4

そろそろいくか?

例の調査結果報告書セリフ形式で書き起こしてみた

編集先生、6巻が出ましたね!6巻が出るころにはドラマ化を考えようって話してましたよね」

漫画家(うーん……過去作品ドラマ化ではいい思い出がないけど……)

漫画家「今度こそ原作に忠実にやってくれるなら……」

編集はいテレビ局からの打診があったら前向きに考えますね」

漫画家「未完の時点でドラマ化するなら、ドラマオリジナルの終盤は私があらすじからセリフまで用意しますね」

編集はい

---

テレビ局プロデューサー(以下P)「ドラマ化したいです!」

編集「いいですね!他局からも話はあるんですが、そっちは断りますね」

編集「ただ、漫画家原作にこだわりの強い『難しい人』なので、そこは配慮してくださいね

P「はいはい~」

編集過去脚本自分で書くと言い出したこともある人でして。ベテラン脚本家より若手の柔軟な脚本家さんでお願いできれば」

P「はいはい~」(※聞いてない)

---

P「脚本お願いします!」

脚本家「原作おもしろいですね。お引き受けします」

P「ありがとうございます!実績あるベテランの方なので安心して任せられます!」

P「あ、原作漫画家さんはちょっと『難しい人』らしいです。一応」

脚本家「難しい人かー。まあなんとかなるでしょう」

---

脚本家「前半の脚本できました」

P「ありがとうございます!」


P「編集さん、脚本できました!」

編集はい漫画家確認してもらいます

---

編集脚本できたそうです。確認お願いします」

漫画家はい……」


漫画家(なぜかエピソードが並び替えられてる……セリフも変わってる……なぜここがカットされてるの??)


漫画家「納得できないところをWordにまとめました。脚本家の方にお伝え下さい」

編集はい


編集(このWord表現がきついな……ちょっとマイルドにしよう)

---

編集漫画家の指摘の文書です」

P「うーん、持ち帰ります


P「ということなんですが」

脚本家(うっ、このWord、ずいぶん辛辣

---

脚本家「これでどうでしょう

P「はい


P「これでどうでしょう

編集確認します」

---

編集先生どうでしょう

漫画家「……キャラ崩壊してるしストーリー整合性もとれなくなってるじゃないですか」

漫画家「1~3話まではエピソードの入れ替えも我慢しましたが、4話はもう限界です」

編集はい……」


編集(もうWordマイルドにせずそのまま渡そう)

---

編集「現状では許可が出せません。これ、指摘のWordです」

P「えー……」


P「修正お願いできますか」

脚本家「……このWordいくらなんでもひどすぎませんか。読みたくないです。Pが要約して要点だけ伝えてください」

P「はい……」

---

(※何度かやり取り)


脚本家「まあ、そこまでいうなら原作通りに戻しますか……」

P「ありがとうございます!」

---

漫画家(疲れる……この感じでは、ドラマオリジナルの終盤はとてもまかせられそうにない……やはり自分プロットを書こう)

漫画家「9、10話のプロットをざっくり書きました。疑問点やリクエストがないか聞いておいてください」

編集「お、伝えますね」

---

編集「9、10話はこんな感じでお願いします」

P「むむ……これはちょっといろいろ変えたいですね。リクエストをまとめました」

編集確認しますね」

---

編集「どのリクエスト却下でした」

P「うー、はい

P(まあ、脚本段階で変えればいいか

---

漫画家「8~10話の詳細なプロットを書きました。セリフもだいたい入ってます

漫画家「今後の展開のネタバレギリギリラインを探りながら書いたので、アレンジは基本しないでほしいです。尺や撮影上の都合はしょうがないですが」

編集はい

---

編集「詳細プロットです。基本アレンジはなしでお願いしたいとのことです」

P(え……変えるつもりだったんだよな)

P「……いや、脚本家が台本にする上でアレンジはどうしても発生するんですよ。ご理解ください」

編集はい、一切の変更を許さないということではないです。よろしくお願いします」

---

P「そういえば脚本家の人、指摘のWordがきつくて読めないって言ってるんですよね。ここだけの話なんですが」

編集「なるほど」


編集「ということで、脚本家はWord読んでないらしくて」

漫画家「ええ……もう一切信じられない」

---

編集漫画家が描き下ろした8~10話はそのままにしてください、とのことです」

編集「長過ぎるセリフカットしょうがないですが、セリフを少し変えるなどの創作NGです」

P「あの、ドラマ台本脚本家と漫画家がやりとりして作っていくものなんですよ。言ったじゃないですか」

編集「それでも、9、10話に関してはロボット的な脚本起こしでお願いします」

P「いや」

編集「できないんですか?であれば脚本家を外してください。さもなくば、配信二次使用許可しません」

P(うっ、そこを突かれると厳しい)

---

P「たいへん申し訳ないんですが、降板とさせてください」

脚本家「ええっ!?

脚本家「そんなことになってんの?はじめて聞いたんですが」

脚本家「もう10話まで脚本書いたんですけど……ショックすぎて言葉も出ない……」

脚本家「……しょうがないですね……クレジットもなしでいいです」

P「ありがとうございますクレジットちょっと考えさせてください」

---

脚本家「1週間考えたんですが、やっぱりクレジットは入れてください」

P「はい、もちろん。"原作脚本漫画家名前)" "脚本脚本家の名前)"で出しますね」

脚本家「約束ですよ」

---

編集「ということらしいんですが、クレジットだけ脚本家の名前を入れてもいいですか?」

漫画家ダメに決まってます脚本家の方が9、10話に関わったかのように誤解されたくないです」

---

P「クレジットの件、ダメでした」

脚本家「最大限譲歩してるんですよ!?約束が守られないなら8話までの脚本を引き上げます弁護士とも相談します」

P「ええ……」

---

P「脚本家に差し止め権利ってないですよね?」

テレビ局法務契約書に権利行使できない旨が書かれてますね」

P「あ、まだ契約してない……」

テレビ局法務「えっ、じゃあ脚本家の方が差し止めることは可能ですね……」

P「弱った……」

---

P「どうにかお許しいただけませんか……」

脚本家「そもそも最初は、オリジナルの部分は一緒に作らせてもらうという話だったんですよ?」

脚本家「10話には自分アイデアも入ってる。これは著作物じゃないですか?」

脚本家「クレジットテレビ局が決めるもの漫画家放送差し止めを振りかざして変えられるのはおかしい」(※漫画家とも契約未締結なので、漫画家放送差し止めする権利がある)

脚本家「9、10話には"監修"として私をクレジットしてください。それもダメならせめて"協力"で。これ以上は絶対譲りません」

---

編集「"協力"もダメです」

P「もう間に合わない……9話は脚本家へのクレジットなし、10話はオールスタッフクレジットで"脚本(1~8話)"として放送ちゃおう」

---

視聴者「9話の脚本漫画家になってる。病気スランプ?」

脚本家(説明する必要があるね……インスタグラム事情を書こう)


脚本家「漫画家の方が最後脚本をどうしても書きたいとのことで~」


P(書いてほしくなかったな……契約書には秘密保持があるんだけど、まだ契約できてないので何も言えない……)

---

視聴者「8話までは面白かったけど、9、10はいまいちだったな。漫画家が出しゃばったからだろうな」

漫画家(8話までも私がめちゃくちゃ修正したんですけど!? 脚本家の手柄になるのは納得できない。私もブログを書こう)

---

あとは報道等で知れ渡っている通り。

論破おじさん馬鹿みたいだから、真似してみたけど

真似してる俺の方がおもしろいじゃん

ハイ論破

2024-05-31

レペゼンからまるが抜けた。

レペゼンからまるが抜けた。

5人時代の動画を見ると切なくなる。別の道を歩み始めたということが切ない。

もう5人でわちゃわちゃしてる図を見ることは一生ないんだろうなと思うと、胸が苦しい。

過ぎ去った過去。もう思い出になってしまった。

まるが辞めた理由は「おんな」(ふぉい)と言っているけど、それだけではないだろう。

おんなはきっかけに過ぎない。

社長についていけなくなったんだと思う。

社長の目指している未来を一緒に目指せなくなった。

社長はどんどん前に進む。

言うことは突拍子もないし、普通人間はなかなかついていけない。

まるは東京でいろんな価値観に触れ、YouTubeなどお金を稼ぐ術も得た。

一緒に社長の夢を見ることができないなら、もうレペゼンにいる必要はない。そういうことなんだろうか。

ヒカル保険になると言っていた。

それを見ておもしろく思わないファンも多いだろう。

私もその一人である

何より早すぎる。

レペゼンファン的には、あれだけ炎上させてレペゼンを裏切ったも同然だから、そんなまるがすぐに幸せ状態になるのは見たくないんだと思う。

反省してほしいし、苦労してほしいと思ってしまうのは意地が悪いだろうか。

そう思ってしまってごめんなさい。

anond:20240531061508

nessko 森茉莉はそういう自分客観視して自嘲自虐的おもしろがる視点も持ってたけど。逆に、姫野カオルコは『謎の毒親』読むと、お母堂によく似てらっしゃるのに無自覚と感じて、距離を取って見るようになりましたよ。

まれてもないのにアダルトチルドレンの態度を比較評価してて典型的ギャラリー面したセカンドレイパー面白い

anond:20240531073634

自分発言が周囲の人間に及ぼす影響について配慮することが人間関係を良好にし、結果的に自らの幸福度を高めるということはメタ認知できていないらしい。

それよりも目先の不満を吐き出してストレスを解消することにとらわれている。

こういう人は結構いる

なにかおすすめラブコメアニメいかと雑に聴いてきたから面倒なので人気のある順に教えたら

飲み会であの主人公が卑屈でイライラするだのコレは本当に人気なのかまったくおもしろくないだとか言い放ちやがった

その場に居合わせた全員がそんなことはないと伝えたが後の祭りそれ以来疎遠になった

50歳で頭がおかしくなるってこういうことなんだろうな

昔さチク菱っておもしろサイトがあったんだ

けどアドレスわかんなくてアーカイブで探せねえ

ググってもでてこねえ

ChatGPTに聞いてもでてこねえ

19xx年代ホームページってサルベージめんどい

まあ誰か言ってたけどGoogleに出てこないHPってほんと探すの大変だ

なんかい方法ないんか

ないんだろうな

anond:20240531071926

おもしろい。

けど、指導要領ではそうなる、というソースが欲しい。

anond:20240531062900

つまんねえーかったわ

俺がおもしろいっておもうのは

イタイイタイ病で苦しむ人々の姿なのに

そういうおもろいの動画しろ

anond:20240531025022

ちょっとおもしろかった。男性プレイヤーが多いことは女性安心して遊べることと背反しないんだよなあ、特にPvPがないソシャゲで。

2024-05-30

増田見てるとさ自分所属してるグループ愛着持つ人って多いんだね

東京悪口言われてるのに怒り出す東京

地方悪口言われてるのに怒り出す地方

男の悪口言われてるのに怒り出す男

女の悪口言われてるのに怒り出す女

自分のことじゃなくて自分所属グループ悪口なのに怒り出す

なんだろねこ帰属意識的なものなのかな

ヤンキー仲間意識的なもの

おもしろいから観察を続けようと思う

anond:20240530112454

ポリコレ嫌いな人たちの考え方は良くわかんないんだよな、個人的には

ゲームアサシンクリードも最新作の舞台日本で、主人公黒人ヤスだってことでポリコレポリコレ言ってる人もいたけど、おもしろければ手のひら返すのかとか

ポリコレ作品をつまらなくする原因だ」と考えるバイアスが前提になって、つまらなければポリコレのせい、面白かったら沈黙みたいな、よくわからん考え方

anond:20240530050404

昨日深夜のピストル事件

日本人犯行だと判明したりするとおもしろいか

すでにクルドのせいになってるからネットでは

しかしあの辺、関東大震災の時の朝鮮虐殺もだけど

デマ被害妄想に煽られやす地域性があるのかな

2024-05-29

anond:20240529212630

ネズミ講はまあ一見で明らかに破綻してるからおもしろい話をする奴がいねぇってことだろ?

自分が短絡的にもうけたいと思う人間は糞だが、どうやって楽しもうか考えることは、ネズミ講はしないってことかもしれん。

とにかく、人が楽しもうの工夫してることを、一方的で非文化的主観否定する人は脳味噌足らんのではないかとかそういうことですわ。あ、ベランダ焼き肉の話です。

anond:20240529212409

ネズミ講勧誘おもしろい話されたことないんだけど

ひたすら儲かる金持ってるって自分コミュニティが優れてるっていう優越トークしかされない

anond:20240529212049

一方的レッテル貼ってもおもしろくないんで、たとえネズミ講であっても、まずはお互いおもしろくなる話しますよ。

それともあなた罪人には石を投げてもオーケーと思っているタイプ

anond:20240529185912

最初の頃、どうしようかって話になって

「はてト」とかも実際でたんだけど、ゴロが悪すぎるとかだらだら話してる中

「あのに”ます” ”ダ”イアリーから増田だ!」

って言い張る強引な奴がいて、そいつ増田を連発しだしたから、

おもしろがってみんな乗っかって定着した

5chもふたばもそうだけど、こういうのは面白がって使われたら定着する

anond:20240524223357

これオススメです

研究をはじめる前に知っておいて欲しい7つのこと / Welcome to Lab - Speaker Deck

https://speakerdeck.com/kaityo256/welcome-to-lab?slide=9

研究が上手くいってないのは研究内容が違ったら上手くいくかもしれないし

社会に出たら上手くいくかいかないか仕事の内容や職場環境によると思う

大学院お金払って行ってるのだから、好きな研究しよう

好きな論文を読んだり、好きな学会に行こう

私は大学院中退してしまったけど、

やっぱり研究や開発的なことがしたくて、

縁あって大学先生の手伝いをしています

けどまあ手伝いだと自分の好きな研究はできないわけで

また学会なんて好奇心で入って、合わなかったら退会で良いのよという先生の助言もあり

今、学会にいろいろ入ってみているのだが、年会費の支払いの書類が溜まってるw

でもいろいろな学会があっておもしろいね

なので、いろいろ試してみようぜ

私もいろいろ試してみるので

anond:20240528235925

正直言うと、長文増田は読む気にならん

せいぜい20行くらいにまとめてくれ

おまえの文はおもしろいかもしれないが

駄文ほど長文で投稿されがちなので

長文ってだけで身構えるのよ

2024-05-28

anond:20240528224215

純粋な疑問なんだけど、普段は何ページくらいだったりする?

差がわかった方が多分おもしろ数字から

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん