「タイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイとは

2024-06-01

anond:20240601013546

まずはそのフィードバックをくれる友達を作らないとどうにもなんないでしょ。

だってモテるファッションの正解不正解を決めるのって結局他人から

自分がどう思ってるかなんて大して役に立たないよ。

どうしても周りにそういう人がいないならパーソナルスタイリストを雇うとかファッションYouTuberDM相談してみるとか?(そういうのに答えてる人がいるかは知らんけど)

少なくともここじゃ無理だわ。

仮に増田相談に乗れるような人間がいたとしても継続的コミュニケーションが出来るような場所じゃないから。

anond:20240601140421

精神疾患おじさん

ハゲ

推し船長

要領だけはいいから、セブンイレブン活躍できるポテンシャルがある

だが急に休んでしまうため定期のバイトは諦めてる

疲れると発作が出る

タイミーも不安

粗野な状態に置かれた捕獲されたものは主に女性である。これにはもっともな理由がある。

男性奴隷階級存在するところ以外では、女性原始的集団の中で、より役に立つばかりかより簡単管理できるものである

その労働集団にとってその扶養をおぎなう以上の価値があるし、武器を持っていないので男の捕虜より脅威が少ない。

女性は非常に効果的な勝利記念品という役目も果たすし、またそれゆえ、捕獲者には、証拠として、捕獲であるという彼女らとの関係を跡づけ保つことは価値がある。

この目的のために、彼は捕獲した女性たちにたいして支配強制という態度をとり続けるのである

そして、武勇の印であるから彼女たちが競争相手戦士のいいなりになることを許さない。

彼女たちは命令強制にぴったりの被支配である

彼女たちを支配することは、彼の名誉と虚栄心のどちらも満たしてくれるのであり、この点での彼女たちの有用性は非常に大きい。

この捕獲の慣習が共同体の習慣になった後、服従させられ証拠とされた女性一般に、

その捕獲者と慣例として認められた婚姻関係はいるようになる。

その結果生じるのは婚姻の新しい形式であり、そこでは男は主人となる。

この所有権――婚姻私的財産および家父長制家族の両方の起源であるように思われる。

したがって、この偉大な制度はどちらも競争起源をもっているのだ。

所有権起源 ソースタイン・ヴェブレン

https://open-shelf.appspot.com/TheBeginningOfOwnership/chapter1.html

2024-05-31

anond:20240531162803

経験者枠のタイミーさんが「やる気あるの?やる気あるの?」って吠えてるだけで本人全然仕事できてなくて草だわ

いやいや文化って歌だろ

マクロス見てねえのかよ

なんだよ美術館ってw

絵を見たくらいじゃブリタイは援護してくれねえなw

2024-05-30

anond:20240530164654

あとはゲームとか何でもいいから気がまぎれることをやる

ほんまこれ

ただしこれは動画見るとかの受動的なコンテンツ消費だと効果が薄い

おすすめ運動とかプラモ創るとかタイパが悪いやつがおすすめ

6月から再就職でしばらくタイミーやってた

トラックの横乗り」をやってみたかったけど瞬時に締め切られるので結局一度もやれなかった

駐禁対策のために、運転手が離れている間も車内に待機して1日中助手席にいる仕事

やってみたかったなあ

2024-05-29

anond:20240529180532

何のスキルもないのに立ってるだけで時給三万のバイト無限に降ってくる女限定タイミーじゃん

マンコパワーそのものじゃん

チンコパワーで同じ時給どうやって稼ぐんだか言ってみろよ

いやゲイ向けにたちんぼすれば男も稼げるのか?

anond:20240529180359

衣食住の保証なんてされずにタイミー程度の扱いしか受けてないからやっぱ嘘じゃん

anond:20240529120153

コスパタイパとかいってる人の話は基本誰かの知識の上澄みでしかないし、考えたくないという意志の現れを感じる

なんでかというと、そういう人のオススメコスパタイパ以外の単語使えてないからね

楽しい面白いという主観を表に出すのが恥ずかしいのかそもそも知識がないのか

anond:20240529115837

時間無駄

ファンタジーとこっちの世界常識が同じ方がタイパいいしストレスもない

異文化交流とかマジでめんどくさいだけじゃん

2024-05-27

タイミーでいろいろな職場回って経験ってなんなんやろなって思うことがある

所謂スキマバイト仕事でいろんな会社をウロウロしてるけど、会社によって設備もやり方も違うしタイミーの扱いもやってることもまったく違う。

そんなの極めて当たり前すぎる話だけど、行く先の会社社員なんかに「スキマバイトっね今までどんな仕事したの?」と雑談交じりで聞かれるて答えると結構驚かれることも多い。


考えてみるとどんな企業パートアルバイトおっちゃんとか正社員の人らは、まぁ相当多くても人生の中で10数社程度の会社職業人生経験してるだけなわけで、俺みたいに1年に1020会社を回るなんてことしないわけだ。

でも人生経験とか世間的な偉さで言えば俺なんかよりそういう人たちのほうが上だろうし、タイミーでいろんな会社回るより一箇所で長年同じ仕事してるほうが経験を積んでるって言われると思う(俺もそう思う)

そう考えると人生経験とか社会経験とか含めて「経験」って何なんだろうな、と思うようになった

anond:20240527161134

とか言っている辺り、本当はまだ心のどこかで自分特別存在と思ってしまっているんだよね。目の前にあるのは、行きたい企業にも行けず、薬学部卒業した人間の大半が歩む普通人生を歩むことになる自分、なんだけども。

今後は頑張って、自分普通で平凡でどこにでもいるちょっと子供の頃に勉強が得意だっただけの人間であることを受け入れていかなきゃいけないんだよな。頑張ろう。

最近ネットだとこういうノリがウケいいけど、20代前半だかそこらの坊主がなに言ってんだって感じしかしないんだよなあ。

最低でもあと10年は試行錯誤してから言えよって思う。タイパが悪いからそんなことはしたくないんだっけ?

2024-05-26

anond:20240526142015

ご飯食べるのとても難しいよね。「飢え死にしない栄養補給」と「とても美味しく楽しく精神的にも満足して体調抜群の食事」みたいなところに幅がすごくある。

そして都会だと保存が効く輸入小麦粉とかとうもろこし粉とか油脂とか砂糖とか塩とか、そういう半工業品の組合せ、中国タイベトナムあたりでつくった冷凍食品ばかりになってしまう。

どこかの漁港でピチピチの近海魚が上がっているはずなのに、どこかの畑でつやつやの豆や茄子が実っているはずなのにそんなものはどこに売っているのか。

20240526[アタック25]Next 2024年5月26日 #113 ゴルフ好き大会 2024-05-26結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]松山英樹 まつやまひでき

・02 香川(県

・03 加藤一二三 かとうひふみ

・04 [ここからゴルフ問題][英語]ディンプル

・05 さくら // これの挿入場所が怪しい

・06 [3択](3)(番

・07 マンシングウェア

・08 out of bounds

・09 [ここから一般問題]所ジョージ ところじょーじ

10 [近似値]2155

11 内田百けん うちだひゃっけん

12 3(倍

・13 [すべて]尾崎将司 青木功 中嶋常幸 尾崎直道 片山晋呉

・14 岡山(駅

・15 8(世紀

・16 マイルス・デイヴィス

17 [略さず]クラッシュ・ロワイヤル

・18 [ふるさとクイズ][岐阜県美濃市]自転車

・19 [タイトル頭文字]ナイス

20あん

・21 アザラシ

・22 葛飾北斎 かつしかほくさい

23 [AC]川上未映子 かわかみみえ

24 [AC2]知床(国立公園

・25 中村獅童 なかむらしどう

・26 [3択]タイ

・27 Gross

28 シジュウカラ

・29 GRe4N) BOYZ グリーン)ボーイズ

・30 中尊寺 ちゅうそんじ

・31e 新垣結衣 あらがきゆい

飯田和也 横倉ちか子 山本篤 大橋*子(仮)

CM(再放送) 後ろ髪(を引かれる

・xx [ある]町田市 まちだし

おにぎりのために8時間はさすがに並びすぎ

今、おにぎりにハマっているのだが

おにぎりに興味を持つと行きたくなるのが日本一おにぎり屋ぼんごである

行列に並んで、2時間待ちとか4時間待ちとか言う話を聞くがその中には8時間待ちましたという人がいて

さすがに数百円のおにぎりのために8時間並ぶのはやりすぎだと思った。2時間でも並びすぎなのに

高級お寿司とか高級鰻重とかのためならまだギリ理解できるかも

8時間あったらスーパーに行って、食材が買えるし

米も炊ける

お客さんはぼんごの店員さんの愛情を感じたくて長時間行列に並ぶんだねって話もでてたけど

自分のために愛情を込めて、おにぎりを作って自分で手間をかけたおにぎりを食べることだって自分を愛してることになるよ

ぼんごが一年かけて開発したペペロンチーノおにぎり自分で作ることは難しいけれど

あのぼんごで作ってる卵黄は自分で卵割って卵を凍らせて卵黄だけ取り出してめんつゆにつけて、自分で作ることができるし

ぼんごの店員さんが使ってるおにぎりの型はAmazonで買えるので、型を買って自分で綺麗な三角形おにぎりを作ればいいんだよ。私はおにぎりの型を買いました。

私は自分でもおにぎりを作るけど、おにぎりを作ってる時間がないとき、すぐにおいしいおにぎりを食べたいときはお店のおにぎりを買っちゃいますおむすび権兵衛好き

お店のおにぎりを買うことで時間節約になるけれど

おにぎりのために8時間も並ぶのはお金時間も失っててタイパがあまりにも悪すぎるでしょう

「あの大人気のぼんごのおにぎりを食べることができた」という体験ステータスは手に入るけども

電話予約してテイクアウトしたら行列に並ばなくていいと聞いたので私は電話予約しようと思います。いつかはぼんごのおにぎりを食べたい。

2024-05-25

ドーラー漫画ってない?

そもそもドーラーって知ってる?

肌色全身タイツを着てから美少女のフルフェイスマスクを被ってそのキャラの見た目に近づけるコスプレ一種を指すんだけど。

といっても刺激される性癖は通常コスプレとされるものとは全然違って、肌タイの質感とか、マスクをとる瞬間の感じとか、肌タイ姿のときの髪が結構隠れててもじもじ君みたいになってるところに独特のフェチを感じるものなんだけど。

そういう漫画が見つからないんだよね。特撮スーツアクターテーマ漫画はあったけど、ドーラー特有フェチはそこにはないわけよ。

追記

内臓女の子じゃなきゃだめね。

https://x.com/rorutorosarmon/status/1757351715190583369/

https://www.pixiv.net/artworks/117718291

https://www.pixiv.net/artworks/90104260

https://www.pixiv.net/artworks/118630311

↑こういう感じのの商業漫画のがあればいいのになあって話

世の中に出回ってるのは漫画でも1ページだけとかイラストまりで悲しい

ou-qana

着脱の様子にフェチ感じるのか……ドーラースタンダードはそういうのなの?ドール装着状態が好きなんじゃなくて?

三次元になるが、tokyomask工房とかfemalemask style、hspartみたいなのが存在するのは、そういうのにフェチを感じる人が一定数いることの裏付けだろう

ヒロインがなんか被ってる、までなら「能面女子花子さん」とか「表情が一切わからない白銀さん」があるけど、服フェチでは無いなぁ

紙袋かぶってるのや馬のマスク被ってるシーンある漫画もあるけど、そういうのひっくるめてここで言ってるのとは関係ないわけよ

その他ちょっとずれているコメをしている人たちへ

「着ぐる絵」あたりでいろいろ検索して勉強するのだ(まあこれは「着ぐるみ」の絵も含むから混乱のもとかも))

dorawiiより

ドーラ「40秒で射精しな!」

風俗タイパの時代…😟

2024-05-22

タイパの時代こそ文庫本一冊でネーム20人殺し合わせたり、映画一本で一クラス全滅させたりしていくべき

タイパの時代だと言う割には短時間辺りの死者数では逆行してきてる気がするんだよね。

昔の作品は「はーい10人vs10人で殺し合いまーす」が文庫本一冊で終わったりしてたもんよ。

今は文庫本一冊目だと8人vs6人ぐらいまで行ったら早いぐらいだよね。

マジで速度が鈍化してる。

映画も平気で3部作4部作にしてしまう。

マジでどこがタイパの時代なんだろうな

2024-05-21

タイパって気持ち悪すぎ

コスパは昔からあったし響きが自然気持ちがいい

対してタイパは響きがキモすぎる

言われ始める前からタイパフォーマンスならタイパか」と誰しもが思ったことがあるだろうが、響きがキモすぎたのか流行らなかった。

それでここへきてこの大流行ですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん