「ぬるま湯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぬるま湯とは

2024-05-31

同級生だった男の子が好きだった

同級生だった男の子が好きだった。幼稚園から高校までエスカレーターでもないのにずっと同じだった。一番好きだったのは高校生の時期だった。家が近いわけでもなかったし同じ趣味があったわけでもなかった。クラスはたまに同じになったり離れたりしていた。高校生のとき同じ部活に入った。彼が入ったから入った。他にも理由はあったように思うし、後付けのような理由だったとも思う。女子競技人口が少なくて大学進学時の箔付けになるから。そう自分を誤魔化していたように思う。ボードゲーム部活からかいだって部室の空気は緩く、先輩後輩の上下関係もなく、先生にもタメ口で話していた。学校に持ち込むのを特に禁止されていたわけでもなかったお菓子をみんなでつつき、暗くなるまで駄弁っていた。皆仲が良かった。帰りが遅くなったからと送ってもらったことがある。10年以上前なのに未だに鮮明に覚えている。あの時流行っていた曲の歌詞のような時間だったと思う。あの曲は今でもカラオケに行くたびに歌い、この帰り道のことを思い出している。

彼の色素の薄い柔らかい髪の毛が好きだった。彼の皮だけが伸びる柔らかい頬が好きだった。彼がたまに剃らずに残しっぱなしにしていた無精髭を撫でるのが好きだった。付き合っていなかった。小さい頃からそこそこ近くで過ごしていた、そのバグった距離感の中でずっと甘えていた。人生で一番心地の良い時間だったと思う。何もかもが許されて、そしてこちらには何も要求されない。ずっと続けばよかったのに。私たち卒業してしまった。

卒業してからは全く会わなくなった。私たちは別々の地方へ進学した。私は地元大学へ、彼は都会の大学へ進学した。彼の親も一緒に彼について行ったので、彼はこちらに帰ってくるという理由を進学と同時に失った。私は彼に会いに行くこともなかったし、彼が私に会いに来ることもなかった。ただの幼馴染にもなれない近しいだけの人間関係とはそういうものだった。私は大学彼氏を作ったけれど、やっぱり心の中には彼がいた。一度経験した何もかもが許されそして何も要求されない。あの感覚は一度経験するともう逃れられないと思う。好きだったけれど、付き合いたいとかそういう感情ではなかった。独り占めしたいだとかそういうことも考えたことはなかった。ただ近くにいると私の心は凪いで安心した。それだけだった。

成人式で彼は地元に戻ってきていた。中学の校舎に集まっていた中のひとりだった。一緒に写真を撮った。ポーズを決めて、ピースして。でも、私が一番欲しかった写真はこれではなかった。成人式が終わった後、彼と一緒に当時の卒アルを見返していたときに私の親が勝手に撮っていた写真を見せてもらった。私はこれだと思った。一番私が欲しかった写真だった。日常の切り取り、自然ポーズ自然距離感自然笑顔。この写真わたしの宝物となり、彼氏があれからころころ変わってもずっと部屋の中に飾っていた。

彼にはあれから一度も会っていない。私はもう二度と彼に会いたくない。私は高校時代の彼が好きだったのだと成人式で気づいたのだ。高校時代のあどけなさ、可愛らしさを残さず成長してしまった彼を成人式で見てからずっと思っている。私は彼が好きだったけれどずっと愛せるわけではなかった。あの時代の彼を切り取って今もずっと大事にしている。私の部屋には成人式の時の写真が今でも飾られているけれど、アルバムの中を占めているのは高校時代の部室の写真ほとんどだ。

私が会いたいのは彼ではなく、高校時代の彼なのだ。私が好きなのは彼ではなく、高校時代の彼だった。

戻れるならあの時代に戻ってずっとそこで暮らしたい。

何も要求されず私の欲望けが許されていたあのぬるま湯時代でずっと生きていきたい。

いくら歳を重ねても私は彼に囚われたままだ。スマホロックは彼の誕生日のままもう長年変更していないし職場で作らされた銀行暗証番号も彼にちなんだ数字である。彼の影が私の日常に溢れている。私は彼の影とともに日々を生きていく。

横に彼がいなくても。横に彼以外の誰かが並んでいても。彼のことを恋愛的に好きではないままずっと囚われている私と共に進んでくれる人と一緒に。

2024-05-26

アカハラを受けて指導者を変えた人間からアドバイス

指導者を変えよう

これからセミナー研究会の発表を本気で聞いて良い人を探すといい

休憩時間や懇親会を利用して発表者に近づいて「あなたの発表面白かったです」といっていろいろ質問しよう

良い人が見つかったら「あなた研究に興奮しました!わたしにも研究させてください!」とアプローチしよう

たぶん、書類上の籍は今の大学に残したままそちらの研究室に受け入れてくれると思う

アカハラ無関係にそうやって研究室を移る人は大勢いる

 

一流の研究室ほど教授たちの移動は早いし、一年のうちの殆ど外国で過ごすから書類上の指導教官実質的指導者はみんなバラバラ

学生の方も教授について ●大→ワシントン大→R研 みたいな移動の仕方をする人もいれば

日本に残っていろんな人と共同研究している学生もいて経歴もルーツもみんなめちゃくちゃだよ

あなたも好きな指導者を選ぶと良い。選ぶのはあなたの方だよ

  

共同利用機関研究開発法人みたいなところも学生受け入れをしているのでとにかく声かけてみよう。

すごいパターンだと研究所長と共同研究した学生もいるよ!やってみれば意外となんとかなるよ!さあ冒険だ!

 

図太く行こう

研究者として生き残るのに必要ものってなんだと思う?

頭の良さや情報収集能力流行に乗り危ない時には身を引く要領の良さ、研究者としての信頼。それから運も重要だけど

一番必要なのはメンタルのタフさではないか最近思うよ

   

無知に引け目を感じなくて良い

馬鹿にされることを恐れずどんどん質問しよう。読むべき教科書論文を教えてもらおう。

知らないことは片っぱしから吸収していくと良い

馬鹿にしてくる人は気にしなくて良い。うさぎと亀の兎みたいなものだ。サラッと追い抜けるよ

怖いのは利口な兎のほうだね。彼らは亀を気にしない。自分より上の人だけを見ている。あなたも利口な兎を目指すとよい。

 

M1ゼミについて

よくあるダメパターン

みたいなかんじかな

 

あなた教授になって大学院生に講義をするつもりで発表すると良いよ

まずはそのチャプターの目的とあらすじをサラッと解説しよう。常に議論道筋を見失わず今どこにいるのかがわかるように声かけをしたり、途中で簡単ここまでのまとめを挟むとわかりやすいよ。

単純な式変形は適宜省略して、でも聞かれた時にはサラッと示せるようにしておこう。

 

もし理解できない箇所があるなら暇そうなポスドク質問して回るか同期と議論しよう。教科書1冊で満足しないで名著や重要論文は片っぱしから読んでおこう。

 

余談

ちなみに私も昔パワハラを受けたことがあって指導者を変えているんだ

最初に私の指導に当たった人はちょっと問題がある人でね。嫌がらせをされて困っていた。

そんな頃すごい論文を読んだ。それは革新的研究で新しい学術領域を作り出すものだった。その論文の著者は天才と呼ばれている人でね。名前をAさんとしようか。

Aさんは当時1人も学生を持っていなかった。噂では彼の認めた天才しか取らないのだという。

  

「この研究がどうしてもしたいです!どうか指導してください」と私はAさんの部屋に突撃していった。(注:アポを取りましょう)

パワハラを受け後が無い私に怖いものはなかった。やけっぱちとも言う。認められなければ辞める気だった。

Aさんはちょっと驚いていたけれど後日改めて呼び出された。

今の研究の状況や元の指導者との関係を聞かれたので淡々説明をすると

「それは私の方から話をつけたほうが良いねあなたは口裏を合わせてね」と言われた。1週間も経たずに新しい刺激的な研究が始まった。

天才議論ができるのは本当に素晴らしい経験だった。Aさんの生き方や考え方は研究だけではなく私の人生全てに影響を与えた。大学院の日々は私の人生で最も楽しく輝かしい日々だ。自分で言うのも恥ずかしいけどとても良い研究成果も残せた。本当にAさんと出会えてよかった。心から尊敬している。

  

後日例の噂の話をしたらAさんは笑っていた「そんな話初耳だ」と。

何のことはない、学生勝手に恐れ誰もAさんに指導を申し出なかっただけなのだった



anond:20240524223357

 

 

[追記] ポスドクと仲良くなろう

重要なことを書き忘れた。ポスドクと仲良くなろう!

ポスドク情報通だ。学生を育てるのが上手い人は誰なのか、研究環境が良いのはどこかをよく知っている。

特にアカハラをするような奴は悪い意味業界有名人だ。ポスドク絶対知っているはずだ。

とはいえシラフだと教えてくれないので飲み会を利用しよう

(※必ず複数人から聞こう。M1に嘘を吹き込む悪い人もいるからね)

  

ポスドクと仲良くなる方法を教える。研究を褒めよう!

研究を褒められて嬉しくない奴はいない。

「さっきの発表面白かったです!AをBで解決するなんてよく思いつきましたね」「ひょっとしてこの研究はXに利用できますか?」

目をキラキラさせて研究を語るあなたの周りに人は集まるようになるだろう。人が集まるということは情報が集まるということだ。それは研究者として有利なことなんだよ

 

 

ブコメ

心が弱ってる線の細い人に「図太くいけ」というのは草

 

ありがとう。私も最初心配していたんだけど元増田追記を見て大丈夫そうだと判断した。

一晩で前向きになっているところを見るに元々タフな子なのだろう。ぬるま湯を捨ててあえてチャレンジングな環境に身を投じる所も優秀な子の特徴だ。

ここからは私の予想だけれども、元増田の内容を見るに地方から上京してきた子なのではないか

経験上、遠くから来た子は5月連休くらいで高熱を出してダウンすることが多い。地方東京では人間関係距離感が違うし新しい生活最初は大変だ。

張り詰めた心の糸がぷつりと切れるのが5月なのかもしれない。

5月の終わりというのはちょっと時期が遅いけれど、それだけ元増田ガッツがある子なのだろう。

経験上辛いのは最初の3ヶ月くらいだよ。1年を過ぎる頃には増田に書き込んだことも忘れて楽しく研究しているのではないかな。

2024-05-24

anond:20240524204454

俺は全てに必死だが、お前はぬるま湯に浸かってるな。

2024-05-23

anond:20240523232749

評価制度存在しない会社なのかな?w

ぬるま湯でうらやましい

管理職仕事ないじゃんw楽そうwww

2024-05-07

ぬるま湯だけど所々がかなり変な、おかしな夢みたいな育ちだったため、未だ地に足ついた現実というのが、逆に夢のように思える。

日本戦争すれば少子化終わるって

イスラエル戦争やってるから男に頼りがいあるし、女も徴兵してて妊娠してれば免除から前線行きたくない奴は無理矢理でも産む

日本ぬるま湯の中じゃ男なんか大して頼れないし、女よりすぐ癇癪起こして女より犯罪に走りがちのなんかデカくてキモイ生き物だから

戦争になって敵兵から国を守って死んでいく姿を見せたら女もキュンとなるだろ

そんで平和な日々の中では妊娠出産ってのは、その平和をぶっ潰してこれまでの人生破壊する出来れば避けたい忌まわしいものしかないわけよ

でも戦争があれば、平和日常>>>>>出産>>>>>>戦争ってなる

戦争行かされるぐらいなら産んだ方がマシかなってなる

戦争やるしかない

ロシアに攻め込もう

韓国でもいいぞ

2024-04-28

JTCと外資で働いたけど日本人は働かな過ぎる

正直日本はこのままだと終わると思う。

自分はもちろん生まれ育った日本が好きだし復活して欲しいと思ってるが、いかんせん、外資系に比べて働かない人が多過ぎる。


それから年間休日自体も多い、さら女性産休・育休で休みも1年以上とれるし、時短勤務も可能で、結果を出してなくてもクビになることはないし。

ある意味まれていて理想労働環境ではあるが、正直世界と戦えるか?と考えた時、このぬるま湯環境では無理だろうし衰退の一途を辿るしかないと思う。


外資で働いた感想はとにかくみんな優秀。各国の優秀層が集まってるというのもあるが仕事がすごく早いし結果に対して貪欲。結果を出さないとクビまではいかなくても降格処分日常茶飯事でとにかくみんな必死で働いていた。

そして年間の休みも少ない。日本ほど祝日が多い国はないと思う。休みが少ない分結果的労働時間は長い。それから女性産休・育休がめちゃくちゃ短い。日本のように1年以上とる人はまずおらず、3,4ヶ月で職場復帰するのが当たり前。

それ以上休んでたらやはり降格処分解雇されると思う。


ではどうしたらいいか?と考えたら、やはり解雇規制を緩和するしかないと思うが、それは無理だと思うので結局日本は衰退していくしかないと思う。

ぬるま湯に浸かり切った現代日本人はもう高度成長期のように週6で働くなんてことも無理だろうし。

2024-04-25

新卒入社4年目だけど、今まで月に3時間以上残業したこといかもと気づいた(終業後15分は残業代つかなくてその間にとっとと退社してる)

ぬるま湯すぎて今後が心配

2024-04-24

anond:20240424174915

金を稼ぐのは自分がやりたいことをやるため、便利な生活を手に入れるためだからな

コンフォートゾーンぬるま湯人生を送って逝きたいんならぬるま湯に漬かり続けられるだけのカネを稼げばいいし、金が人生指標なら自己満足するために通帳の数字を増やしていけばいい

マジでそんだけでしかない

2024-04-23

部屋干しが臭いの原因と言われる事が多いが

消臭剤使ってないからとかより、すすぎが不足して洗剤が落ちきってないんじゃないかと思う。

衣類に限らないけど洗剤って汚れを浮かせる機能主体から、すすぎが不足すると洗剤といっしょに汚れも残っちゃう

一回洗濯機回して、それから洗剤入れずにもう一回回すだけでも部屋干ししても臭いにくくなる。

丁寧にやるならバケツなどにぬるま湯を貯めて、それで一つずつすすいでから洗剤入れずに洗濯機に放り込むと確実。

水だけで洗うのは洗濯槽のカビ予防にも多少はなるかもしれない。

あとは塩素系の洗濯クリーナーを四半期に一回くらいのペースで使う事かな。

やっぱりカビやすいからね、洗濯槽。

分解清掃できれば確実だけど、分解って道具揃ってないと結構大変だし固定するボルトのトルク管理を失敗すると事故の元だからあんまりオススメはしない。

自己責任にはなるんだろうけど、台所用の塩素漂白剤を丸々一本使って洗濯クリーナー代わりにする人もいるよね。

2024-04-22

anond:20240422075708

うーん、ここは天国とまではいわないけど、まぁぬるま湯ぐらいかな?

2024-04-19

anond:20240419144254

████████は、█████を助長し、各々に都合のよい『真実』の生成を

加速しているのだ。██に満ちる『真実』の山を見るがいい。████████〝██〟█、

█████████████████████████████、████

█████████████████████████、██████████。

████████〝█████〟〝█████████〟

〝████████〟〝████████████〟██、

██████████████████████████████████、

███████████████████。███████

██████、██████████████。

██████████████████████████████、それぞれの

真実』がただ蓄積されていく。衝突を怖れてそれぞれの██████に引きこもり

ぬるま湯のなかで適当に甘やかしあいながら、好みの『真実』を垂れ流す。

かみ合わないのにぶつからない『真実』の数々。誰も否定されないがゆえに、誰も正しくない。

2024-04-18

ブレイブワンを追い出した赤鯉◆3W2.75mvP9

No.488544 「お気楽のんびり11A」村 【 【 【 【 【 【 【#488544村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

GM お疲れさまでした。

       禁煙はクリツリのクマさん投票に指摘入れておかし理由を作ろう!

       クリツリはせめてビールクマさんに指定入れよう!

19禁煙乗っ取りは無理 ●進行で霊能に伏せさせてる以上、それを最終日にひっくり返すのは何があっても無理

30GM もちろん圧倒的に不利ですけれど、ワンチャンス残してくれましたからね…

       投票位置指定なしという隙。

36禁煙しろ狼なら3日目とかグレーの狩人狙って指定した方がおいしいんじゃないですか

43GM いや、翌日の「クマvsセグウェイ」でとどめを刺さないのは完全なクリツリのミスでした。

51禁煙 そこで指定入れないのと霊能乗っ取ってるのって関係ある?

57GM うっかりさんは乗っ取りイコールではないが、禁煙視点でのクリツリの隙ですよ。突かねば。

59禁煙 そもそも2日目に●進行で霊能を伏せさせるってのは、翌日一人でCOしてきた霊能を妄信するっていう前提のもとに成り立ってる

       それを崩すような吊りを最終日にするのは絶対何が何でも無理 地球の自転の向きが逆になっても無理

       私はそれが嫌だから初日に霊能には出てほしい

64禁煙 >57よくわからないな そこをどう詰めれば霊能が狼であることを村に示せるの?

       「指定しなかった!乗っ取りからだ!」では通らないですよね

66GM 指定しなかったはウッカリではありますし、「クリツリ→クマ」でなおかつ「クマ噛み」ですね。

70禁煙 それ別に霊能が真でも全然自然な点ではないですよね 私にはそれで説得することは無理です

72禁煙 霊欠けなら村負けでいいとみんなが思ってるから霊能初日に伏せさせたんじゃないんですか

73GM まぁ…信念は理解しました。

       ゲームは一人の者ではないということだけ、あとはなんとかご理解いただきたい。

78禁煙 すみません しばらくるる鯖離れます

赤鯉って自分より古参の優良PLやGMには常にマウントを取りたがる

特に自分が立てた村では、GMとPLという絶対的に逆らえない立場を利用して圧を掛けてくるから性質悪い

感想戦で狙った様にやってくるのは公開処刑に近いよ

こいつリアルじゃ不満だらけで満たされねーの?

からってゲーム内でGM立場悪用して鬱憤晴らしやるのは違うんじゃねぇのか

【 【 【 【 【 【 【#498501村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

赤鯉、お前いつか言ったよな

鯖を盛り上げるには「周りの参加者を減らす人間」を排除しなきゃダメだって

勝っても負けても気持ちよく次に移れる環境にしなきゃいけないって。

俺は今でもこんなもんはガキの戯言だと思ってる

勝負ごとである以上そんな環境はあり得ないし、

どの道そんなぬるま湯は長続きしない

だけどもし天地が引っくり返って、

てめえの望むユートピアがあるとしたら、

真っ先に排除されるべきはてめえだろうが!

善良PLを言いがかりつけて排斥した口で世迷言ほざいてんじゃねえぞ。

【 【 【 【 【 【 【#498580村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

29GM 新規を取り入れるのは、悲しいかな諦めなければならないかもしれないけれど、

昔のいた人間だけでも戻ってきてくれたら、とは。

30GM 後は、今いる人間をこれ以上減らさない。減らす人間ちゃんと取り除く。

今いる優良PLを排除してる時点で矛盾してんじゃん

それとも何か?赤鯉視点ではブレイブワンは優良PLですらないから減らす人間判断して取り抜いたってぇのか?

ブレイブワンを追い出した赤鯉◆3W2.75mvP9

No.488544 「お気楽のんびり11A」村 【 【 【 【 【 【 【#488544村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

GM お疲れさまでした。

       禁煙はクリツリのクマさん投票に指摘入れておかし理由を作ろう!

       クリツリはせめてビールクマさんに指定入れよう!

19禁煙乗っ取りは無理 ●進行で霊能に伏せさせてる以上、それを最終日にひっくり返すのは何があっても無理

30GM もちろん圧倒的に不利ですけれど、ワンチャンス残してくれましたからね…

       投票位置指定なしという隙。

36禁煙しろ狼なら3日目とかグレーの狩人狙って指定した方がおいしいんじゃないですか

43GM いや、翌日の「クマvsセグウェイ」でとどめを刺さないのは完全なクリツリのミスでした。

51禁煙 そこで指定入れないのと霊能乗っ取ってるのって関係ある?

57GM うっかりさんは乗っ取りイコールではないが、禁煙視点でのクリツリの隙ですよ。突かねば。

59禁煙 そもそも2日目に●進行で霊能を伏せさせるってのは、翌日一人でCOしてきた霊能を妄信するっていう前提のもとに成り立ってる

       それを崩すような吊りを最終日にするのは絶対何が何でも無理 地球の自転の向きが逆になっても無理

       私はそれが嫌だから初日に霊能には出てほしい

64禁煙 >57よくわからないな そこをどう詰めれば霊能が狼であることを村に示せるの?

       「指定しなかった!乗っ取りからだ!」では通らないですよね

66GM 指定しなかったはウッカリではありますし、「クリツリ→クマ」でなおかつ「クマ噛み」ですね。

70禁煙 それ別に霊能が真でも全然自然な点ではないですよね 私にはそれで説得することは無理です

72禁煙 霊欠けなら村負けでいいとみんなが思ってるから霊能初日に伏せさせたんじゃないんですか

73GM まぁ…信念は理解しました。

       ゲームは一人の者ではないということだけ、あとはなんとかご理解いただきたい。

78禁煙 すみません しばらくるる鯖離れます

赤鯉って自分より古参の優良PLやGMには常にマウントを取りたがる

特に自分が立てた村では、GMとPLという絶対的に逆らえない立場を利用して圧を掛けてくるから性質悪い

感想戦で狙った様にやってくるのは公開処刑に近いよ

こいつリアルじゃ不満だらけで満たされねーの?

からってゲーム内でGM立場悪用して鬱憤晴らしやるのは違うんじゃねぇのか

【 【 【 【 【 【 【#498501村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

赤鯉、お前いつか言ったよな

鯖を盛り上げるには「周りの参加者を減らす人間」を排除しなきゃダメだって

勝っても負けても気持ちよく次に移れる環境にしなきゃいけないって。

俺は今でもこんなもんはガキの戯言だと思ってる

勝負ごとである以上そんな環境はあり得ないし、

どの道そんなぬるま湯は長続きしない

だけどもし天地が引っくり返って、

てめえの望むユートピアがあるとしたら、

真っ先に排除されるべきはてめえだろうが!

善良PLを言いがかりつけて排斥した口で世迷言ほざいてんじゃねえぞ。

【 【 【 【 【 【 【#498580村】 村】 村】 村】 村】 村】 村】

29GM 新規を取り入れるのは、悲しいかな諦めなければならないかもしれないけれど、

昔のいた人間だけでも戻ってきてくれたら、とは。

30GM 後は、今いる人間をこれ以上減らさない。減らす人間ちゃんと取り除く。

今いる優良PLを排除してる時点で矛盾してんじゃん

それとも何か?赤鯉視点ではブレイブワンは優良PLですらないから減らす人間判断して取り抜いたってぇのか?

2024-04-17

anond:20240417082436

みんなが面倒くさくて選挙に行かないのは、

多くの人が現状にそこそこ満足しており、

かといって政権交代を頑なに拒むほど自民を支持しているわけでもなく、

ただしれいわや日本保守参政みたいな限界勢は今のところ少数に留まっているという、ある種のぬるま湯状態からだろうな。

色々問題はあっても決定的にダメじゃないもんな、日本の政治。

2024-04-15

地方衰退の原因の一つ

とある地方企業コンサル的な仕事をしているんだけど、

これ、地方衰退の原因なんじゃねーの?と思うことが。

         

まず圧倒的にIT、いやビジネスのやり取りに関するリテラシーが低い。

まじで低い。

フロッピーディスクとか、何年ぶりに見たんだろう。

現役で使われているけど、そもそも新品を入手することはとても困難な時代なので、

何度も何度も上書きして使ってるけどさ・・・

          

あとファイルのやり取り。

セキュリティがまあそんなに重要ではなかったら、そのへんに転がってるファイル転送とか

使っちゃいますよね。

DLする際にPWなんかつけた日にゃあ、相手方永遠にDLできない、という・・・

           

そして、10頼んだら、12返してくる、みたいな気の利いた取引先は皆無。

だいたい4くらいで戻ってくる。

なので、簡単プロジェクトであっても、東京仕事している時の4倍くらい時間かかるのさ。

   

まあそれでお互いに良しとしているからいつまで立っても経済的には自立しないんだろうけどさ。

こんなぬるま湯で、国から補助金頼みの財政とか、もういっそ地方都市は死滅するか、

または切り捨てられた上での自立しかないんだろうなあ。

2024-04-02

anond:20240402021115

くっそ面倒!だけど何の栄養にもならないし、味もない!何のために作ったのか意味不明

なお、芋に素手で触れると痒くなるよ!

2024-03-26

anond:20240326225252

完全にミッドライクライシスやん

すぐぬるま湯とか言ってられなくなるで

個性的人生を送りたかったなぁ

黎明期の業種に飛び込むとか、癖のある店を始めるとか、なんのツテもないのに海外移住するとか、人が聞いたら前のめりになるような人生を送りたかった。

IT業界の端っこにいるけども、ずっと文化祭のようなカオス時代はとっくに終わっていて。

自分でもイケてないと思っているサービスをだらだらと開発する毎日

ぬるま湯ぬくぬくとしてたら金がもらえるという環境に完全に甘んじている。

40近くになって、このままなにも起こらず人生が終わるんだなって悟った。

誰の記憶にも記録にも残らないことが確定。

葬式の案内が届いて「誰だっけ?」と首をひねる知り合いの顔をまざまざと想像できる。

「じゃあなにか行動しろよ」と自分に問うてもなにも思い浮かばない。

タピオカ屋はじめてもぜんぜんオンリーワンじゃないし。

もっと個性的他人面白がるようなことが思い浮かんでくれと思っても、なにも思いつかない。

人生を楽しむって、凡人には無理なんだな。

2024-03-25

anond:20240325105849

 なにより凄いのは、「日本おかしい。なぜ連日、トップニュースWBCなのか?」とメディアへの義憤かられる女友だちですら、「オータニは好きだけどね」とひとこと言わずはいられないことだ。ふだん「信用できるオトコなんていない」と、男性への不信を語るフェミ友ですら、恐る恐る「オータニってどう思う?」と聞いてみれば、「いいよね!!!」と顔が明るくなる。もちろんそれは「野球の腕が凄い」ということではなく、「何だかからないけど、あの人凄い」という称賛である。いったい、これはどういう現象なのだろう。

大谷翔平凄さとは何なのか……なんてことを考えていたときTwitterトレンドに入っていた言葉に膝を打つような思いになった。

大谷翔平のただしさと息苦しさ」だ。

 思わず声をあげて笑ってしまう。その瞬間にスルスルと理解する。野球に関心などなく、プロ野球特に苦手で、マッチョな男集団を怖いと感じる女ですら(私です)、オータニへの好意を語らずにはいられない理由について。

 そもそも、これはTwitterで、オータニは「高校生みたいでキモい」「ネオテニー(幼形のまま成熟した状態)っぽい」とか、「欠点がない=人間的魅力がない」「無機質だ、男性メス化だ、中性化だ」など、オータニの光を前にした男たちが「僕はオータニを認めない」というようなことを口にしたためにボコボコにされる様を見た男性ライターの有料noteタイトルである

まり、オータニは一部の男たちにとり「正しく」、それ故に「息苦しい」存在ということのようだ。ライター意向は他にあるのかもしれないが、Twitterでは思い思いの解釈でバズったのだろう。なかなかの島国発言ホモソ(男性中心社会ですね)の日本男子的な正直な感覚に私には見える。そしてそれ故に……オータニの正しさと、その正しさで焼かれている男たちの存在が見えるからこそ、女はオータニに希望未来を見いだしオータニを語りたがるのかもしれない。

 ある種の男性たちは、オータニが「男というだけでは連帯しないタイプの男」であることを繊細に敏感に見抜いているのだ。どこかで目にした記事だが、オータニは男どうしの下ネタに交わろうとせず、女性性的嘲笑する仲間をたしなめたことがあるという。そのエピソード事実かどうかは分からないが、「そういうこと、オータニさんならあるだろうな」と思わせる説得力がオータニにはなぜかある。根拠はないが、なぜか、ある。それが先の男性たちの「オータニが性的な成人男性に思えない」発言につながるのだろう。この場合の「男」とは、間違ったことも、キモいことも、不正義も、男どうしならば……と互いに目をつむり許しあえる、ぬるい男湯で生きられる日本の男ジェンダーのことである。オータニはそのぬるま湯には入ってこない、そもそもそのぬるま湯が嫌なのでは……というのが伝わるからこそ、ある種の男たちはオータニに傷つくのかもしれない。

(略)

そんな世界から自分の心を取り戻すために、今月はオータニが必要だったのかもしれない。ミソジニーホモソーシャルな空気をまとっていない(ように見える)オータニさんの“正しさ”に、ようやく深い呼吸ができた。男どうしの「な?」が通じそうもない男に、ある種の男たちが感じる不安の正体を知ることもできた。そして、そんな男どうしの「な?」の通じない世界の風通しの良さを私は心から願っていて、その象徴にオータニさんがいたのかもしれない。女虐めを悦楽にする男たちの下卑た笑いをオータニの最強の光で燃やしてくれればいいのにな。

(略)

https://dot.asahi.com/amp/dot/2023032900001.html

2024-03-24

anond:20240324134114

日本共産党は立派な既得権側だからなぁ。何やってもやらなくても、票数は安定しているから、何事にも本気で取り組む気がない、「確かな野党」のぬるま湯に使ってるだけのクズ。行動力がある泡沫野党の方がマシに見える。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん