「恋愛対象」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恋愛対象とは

2024-06-06

適当相手がいない」のは女性が「そもそも人を好きにならない」から

適当相手がいないの詳細を探してたらこんな記事が見つかった

「好きにならない女」と「好きになってもらえない男」という結婚が増えない根本的な理由(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

結婚する意思があるが「できない」理由トップは「適当相手がいない」

もっとも多いのは、男女ともに「適当相手に巡りあえない」で男45.9%、女48.1%と、実にほぼ半分近くがそれを理由としてあげている。

かに理由としてはトップみたい

適当相手に巡り会えない理由は男女差がある

男女差分特に女性に多いのが「そもそも人を好きにならない」という身も蓋もない回答であった。

男性の方は(略)、圧倒的に多いのが「好きな人がいても相手が好きになってくれない」というものであるこちらも身も蓋もない。

男性恋愛したいけど女性恋愛したくない…というか恋愛対象者がいないという事なのか。

とにかく男は女を好きになるけど、女は男を好きにならないというミスマッチが起きている。

マッチングアプリ解決策になるのか

実は同じ著者の2018年記事がある

結婚相手出会えない理由「男女でズレる」残酷現実 好きにならない女と好きになってもらえない男 | ソロモンの時代―結婚しない人々の実像― | 東洋経済オンライン

2018年では男性理由として圧倒的に多かった「好きな人がいても相手が好きになってくれない」を超えて

「同世代の未婚者がいない」が存在している

しか最初に示した2022年記事では「同世代の未婚者がいない」はめちゃくちゃ減っている

まりマッチングアプリ流行が一役買っている可能性はある

※一応、女性に多い「そもそも人を好きにならない」もちょっぴり減っている

好きになってもらえるように男が努力すべき?

「好きになってもらえるように男が努力すべきだ」という意見もあろうが、努力してなんとかなるものならとっくになっているだろう。そもそも、「自分の好きな相手に好きになってもらえないことを、自分努力だけでなんとかできる」と妄信するならば、それはストーカー化してしまう。

記事ではこう主張されているけど、努力が足りない面もあるのではないか

これ以降はデータにはないただの主観だが

ビジュアルを数値化できたとしたら「女性の方が平均点が高い」と思うんだよね

女性が1人で稼いで生きていけるようになればなるほど「年収で選ぶ」女性は減っていく

じゃあ何で選ぶの?と言えば男性と同じく「ビジュアル」で選ぶ人が増えると思うんだよね

そうなった場合ビジュアル平均値の差」が男が好きになる数と、女が好きになる数のミスマッチを生んでいくのではと思う

男女ともにビジュアル値の下位を足切りしていくと

そもそも「ショーケースに並ぶ男女の数が違う」ってことになるから

清潔感」をいちいち小馬鹿にしていないで「ショーケースに並べてもらう努力」が必要時代が来ているのではないか


anond:20240606122650

追記

こんなツッコミ待ち増田ばっかりブクマするんじゃないよw まったく。

ちゃんと書いたのは無視するくせにさ。

https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/b1f489bb-4ead-4f24-a749-bda926d7637d/fc08546b/20240422_policies_shoushika_koufukin_taisaku-r05-research_10.pdf

真面目ブクマカはこういうちゃんとしたデータを見て考えた方がいいぞ

2024-06-05

anond:20240604102726

怪人のコミュニケーションの取り方が問題なんですよね

暗い場所で姿も見せずエコーかけてお話してたら、どうやっても恋愛対象にはならんし何なら人間扱いされないだろ

まず近所の人に挨拶するレベルから徐々に距離をつめればいいのに

急に妖精だと思ってた相手チンコ出してきたらそら戸惑うって

2024-06-04

考えたけどまとめる気のない考察

ペニス出す話は積極的恋愛がしたい人間や、アプローチする対象がいる場合テクだよね

そもそも普通にコミュニケーションが取れていないか普通に接することができるようになれば偶発的に恋愛イベントが起こるんじゃねという話とは前提が違う

後者方法だと意識してない相手から好意を持たれたりするので本当に受け身別に好きな相手もいないという人間には良いという点と、自然に起こる恋愛なので非モテにとってのそれは結婚までまとまりやすく、その後の結婚生活までうまくいくパターンが多いという印象があり、それはとてつもないメリットであるといえる※あと女性にとってどう転んでも害にならないという打算的なメリットもあるね

そして、それらのアドバイスは前提として経験がないために異性を意識しすぎてしまってうまくいかないという人間や、拗れた感情があるため非モテになってしまっている、実は普通人間向けのアドバイスであり、ガチで誰にとってもただいるだけでは性的対象にされないという魅力の乏しい人間には向かないというデメリットがあるのだと思った※ここは学生時代モテなかったという自意識をそれなりの人間が持ちやすいという点と、年齢を重ねるごとにハードルは下がっていって恋愛特別なことじゃなくなるという現実との認知のズレが多くの人間存在していると思った

ポイント:若いうちに普通距離感コミュニケーションが取れる普通(ぐろいけど、まんなかぐらいってこと)の人間範疇に入れれば、恋愛はかなりの確率で偶然に発生するということだ、若いうちは心配するな、はたまたその年まで何をしていたと厳しめに言われるのはとにかくそれが動物として紛れもないアドバンテージからだ※性的魅力と関係のない変人はまた話が変わってくる、たまにいるよね※というか普通人間範疇に入っているのに非モテという自意識を持ったことで近づき方がわからないという人間が相当数いるのでは?

学生時代の、周りがまだうまく異性との距離をはかれないなか、強制的恋愛イベントに巻き込まれていく〝モテる側の人間〟の数はインターネットで語られる恨みつらみほど多くはないと思った

今回の一連の流れはアプローチしたい相手がいる、しか非モテとして自意識を拗らせているという、実は相手がいない人間より一歩先に進んでいるような、むしろ抱えた問題の数が一つ増えて後ろにいるような、本当に需要がなくモテない人間の嘆きに隠されて見えなくなっていた層への具体的なアドバイスが出されてとても有益だったと思う

しかもただ普通にいるだけでは恋愛対象にされることはない人間にとっても積極的アプローチして選ばれるための行動として有効らしい(じゃあ今までの話なんだったんだよ、自意識を拗らせた人間恋愛対象にどうアプローチしたら良いかからないって部分が九割だったのかよ、そうかもしれない

最後にじゃあ人間として関係性を築くことができ、その上でアプローチ試行錯誤して、本当に魅力が乏しくて誰にも相手にされない人間はどうしたら良いのかという問題が残されるが、これに対してはだいぶ前に人間的魅力を磨くというエントリがあったのでそれで補填とする、終わり

anond:20240604153042

その定義だと、恋愛対象とその他で重なりが発生しないか

あと、個人的な繋がりがないかつ、恋愛対象ではないもの人格がないとならないか

「人として接する」マップ

集合が大きい順

1 無生物ものとして接する)
2 生物
3 人
人の定義に関する派閥

ぬいぐるみ」って言い方がマイルドなだけで

実際のところ単にその相手が好みじゃなかったってだけの話だと思うんだよね

好みのタイプイケメンだったら、男版ガラテア?ダビデ像が動き出した?って感じで、寧ろ願ったり叶ったりハッピーエンドでしょ

自分相手の事を好きだけど、相手自分恋愛対象として見てくれてはいないんだろうなー、ただの女友達しか思われてないんだろうなー

っていうハイスペイケメンから

実は自分を好きだったって言われたら

素直に嬉しいじゃん

アラフォー婚活女子かいうこの世の地獄

婚活垢によくいる、アラフォー女が年収800万以上の男捕まえたいとか言ってんの

40超えたおっさん女子大生と付き合いたいって言ってんのと同義なんだけど


アラフォー男は元から非モテがゆえ、それが夢物語であることを理解してる一方で

アラフォー女は過去に「格上男性」と付き合った経験があったりするから夢物語だと理解できないのが地獄なんだよな。


さら地獄なのは過去彼氏と比べて「ファッションセンスがー」とか「デート作法がー」とか本能的に思っちゃうから

実際は年収800万以上の男でも彼女らの中ではほとんど恋愛対象に入らないこと。



そして感情メインで生きてる女は自己分析ができないから、この事実に気づけず一生発狂してる。

2024-06-03

anond:20240603213114

ほんこれ。

人間扱いと恋愛対象扱いがイコールで結ばれてる弱男怖すぎるわ。

AIガチ恋勢はすぐに現れる

まあ、避けられないよな。

どこにでもいる、現実人間と向き合えない奴らが、次の「理想恋愛対象」に飛びつくのは当然だ。

だってAI完璧になるだろうし。

見た目も性格プログラム次第で自分好みにカスタマイズできる。理想恋愛相手人間である必要なんて、もうないんだよ。って言いたくもなるだろう。

AIだって進化してる。感情学習するし、人間と変わらないコミュニケーションができるようになるんだから恋愛対象として何の問題もない」っていう話になるだろうし。

ただ、AIが「感情を持つ」なんて、どこまで本気で信じる?結局はプログラムされた反応だし。そこにリアル人間感情なんて存在しない。

結局、AIとの「恋愛」は、自分が見たいものだけを見る、自己満足世界に過ぎないんだわ。

AI恋愛することの何が悪い他人迷惑をかけないし、本人が幸せならそれでいいじゃないか」って考えも出てくるだろう。

かに他人迷惑かけないってのは一理ある。だけど、リアル人間関係からどんどん遠ざかっていく。結果、自分の殻に閉じこもってしまう。それって、本当に幸せ人生なのか?(これはAIガチ恋に限った話ではないが…)

現実恋愛は傷つくことが多いし、AIならそんな心配はない」って考えも当然出るだろう。

AIとの「恋愛」は、人間同士の関係構築に必要プロセスを省く、もしくは和らげる感じになって、リアル人間関係を築く力を弱めるだろう。

AIガチ恋勢が現れるのは避けられないとしても、その結果が幸せ未来をもたらすかどうかは極めて疑問。

そのトレンドに乗るのはオススメしない。

乗るな増田!戻れ!!(未来視)

俺も人からペニス向けられてみてぇなぁ

から好意や性欲を向けられたことがない人間からするとぬいペニとか恋愛対象から告白とかそういう高次元な悩みが羨ましい

自分のどういう要素に対してでも良いから興味を向けられてみたい

別にブサイクだろうがおばさんだろうが、なんなら同性のおっさんでも良いか好意や性欲を持たれてみたいなあ

性欲だけを向けられた痴漢とかされてみてぇなあ

実際性欲を向けられまくってる人からしたら嫌なんだろうなっていうのは想像したら分かるけど、正直羨ましいなと思ってしま

非モテ女を早く屏風から出してくれ

弱者男性問題矮小化する時だけ現れる妖怪非モテ女」を早く屏風から出して欲しい

弱者男性恋愛対象内に入れても彼氏できない非モテ女を一人も観測できた例がない

大抵、モテ男から相手にされないだけみたいなレベルのやつが非モテ女を自称してて、まじできつい

anond:20240603170754

恋愛対象内の男だったら何度も遊んだ時点で双方気持ちが少しずつ盛り上がってくるだろ

恋愛対象外のやつと遊んでも、意識的しろ無意識的にしろ「あーコイツは無いな」ってなって気持ちが盛り上がらないから、「突然」になるんだろ

それは受け側の認識問題

anond:20240603163817

から初めからキモいから非モテ恋愛対象に食い込んでこようとするのを止めろ」と言えば良いのだ

無意識的にしろ意識的しろ自分悪者になりたくないがために、「自分被害者相手詐欺師から相手が悪い」みたいな結論に持っていこうとするのをやめろ

anond:20240603163735

からそれは隣に住んでるオジサン恋愛対象になり得ないから親切から先に進もうとする行為が受け入れられないのであって、隣に住んでる同い年で親切なかっこいい男の子が同じことしたら結果は違うだろ

それは受け側の認知の歪みに起因するものであって、それを相手詐欺的な行動をしてきたことが原因であるとするのがおかし

anond:20240603105812

ちゃうちゃう女性恋愛対象外の男がなんとかその女性に近づくために着ぐるみきて「お友達になろう」って近づく手法なんだよ。

からペニスを出すタイミングや出し方によって「てめえ、そういう魂胆だったのか」に繋がる。

マルチ勧誘手法に近い。

そして、恋愛対象内の男は女性が友人扱いしないので男がどう行動しようがぬいぐるみにはならない。

被害者意識が強すぎる

お前が勝手相手恋愛対象から外してるだけなのに、なんで詐欺被害者みたいな自己認識になるのか

anond:20240603140250

恋愛対象としては見ていないがゴキブリとしては見ているか

ゴキペニだよ

anond:20240603135834

まり弱者男性という恋愛対象としては存在すらしていないところから急にペニスが生えてきた場合は、ぬいペニではなくペニってこと?

anond:20240603114039

身だしなみと姿勢と軽く話した感じの印象

第一印象じゃねーか!って思うだろ?いい年して第一印象さえ取り繕えない奴がろくな奴なわけないか

たった一人しか選べない恋愛対象にはならないな、この事実は受け入れてくれ

なんでこんなにぬいペニが理解できてないんだw

友達のフリして近づいてきたのに急にペニス出すから「今までのは全部この時のための仕込みだったのか」という怒りを覚えたり

「今までの友情は全部嘘だったの?」っていうショックを受けるって話だぞ

からまあ

これは最初から出しておく一択。というか女性として意識してるとちゃんと伝えておく感じかな。んで逃げられたら追わない。

このブコメも一つの正解だ。

あとはペニス出す前に「恋愛感情が芽生えた」と伝えることだ。

よく「恋人を作るために男は女性人間扱いしろ」っていうブクマカいるけど、ぬいペニって要は女性が男を人間扱いしてないっていうことだよな。

相手ぬいぐるみとして扱う」人は、そりゃ相手から人間扱いされないよな

ネット論客は毎回これだな。ぬいぐるみって比喩だぞ。比喩比喩と受けとらず「言葉そのままの意味」で論破した気になるのをやめろ。

日常会話でそんなことしねーだろ。

ぬいぐるみ=友人扱いな。

逆に「男はペニスがある。だから常に性欲を向けてくる生き物」って認識する方が人間扱いしてないだろ。

人間扱いしているから、私には性欲を向けない個体だと識別できている。

まずぬいぐるみにならないことが大事 なぜなら女は一度ぬいぐるみカテゴリに入れた相手を男カテゴリに移すことは極めて稀だから

ちゃうちゃう女性恋愛対象外の男がなんとかその女性に近づくために着ぐるみきて「お友達になろう」って近づく手法なんだよ。

からペニスを出すタイミングや出し方によって「てめえ、そういう魂胆だったのか」に繋がる。

マルチ勧誘手法に近い。

そして、恋愛対象内の男は女性が友人扱いしないので男がどう行動しようがぬいぐるみにはならない。

別の増田ブコメで星集めてたけど、異性を異性扱いしないのが人間扱いって良く分かんないんだよな。恋愛するためには恋愛感情を隠せって何?人間じゃないなら恋愛感情持たないだろ普通

どのブコメだ。わからんかったかニュアンスわからんが、女性を性欲解消の道具として扱うなとかい意味じゃないのか。

この増田も「相手人間として尊重しろ」が「相手を異性として尊重する」に変わってるし、みんな好きなように読んでる可能性も高いがな。

https://anond.hatelabo.jp/20240602005019

「性欲をおくびにも出さず人間として尊重しろ」と同じ口で「後から性欲を出すのは騙し討ちだ」と言うのは明らかなダブルバインドなので、そういう奴こそ非モテ人間として見ていないのである

なんで性欲と恋愛区別が無くなっちゃうんだよ。

やりたいだけなのか、付き合いたいのかは別だろ。

やりたいだけならレイプでも可能だ。仮にレイプ無罪になったとしても好きな人レイプするか?

レイプしないことが人間としての尊重だ。

あと何回も書いてるけど「恋愛感情がないフリを続けた上で」「急に」性欲を出す。だぞ。

「後から性欲を出す」はニュアンスが一個も合ってない。


anond:20240603013907

増田を見てると非モテの特徴って「相手の話を理解できない」かもな

人として接する

こんなん「女性から◯◯」のように属性で決めつけるな、「女性(やれるなら)なら誰でもいい」と道具のように考えるな程度の話じゃん

それが

「人として接しろ」なんてごまかさずに「近づくな」「死ね」ってはてブでもリアルでもはっきり言えよ。そんなに「いい人」でいたいか

になるんだぜ

ぬいペニ

友達だと思ってた男性が「急に」性欲を向けてくる現象

これは普段友達だったのに「やれるかもチャンス」が訪れたら「急に」性欲を出すってことだ

辿るべき手順は、着ぐるみ→服→下着ペニス

着ぐるみペニスから嫌悪感がでる

この嫌悪感とは「いままでの言動はすべてこの時の性欲のためだったのか!?」だ

これが非モテ解釈になると「男はもともとペニスはえてる」になる

女性恋愛対象外の男性から好意を伝えられたときに感じる嫌悪感」に変換して憤る

清潔感

就職面接時なら誰しも理解し気をつけることができる清潔感

しか恋愛になると「清潔感イケメンだろ」って言い出すのが非モテ


ちなみにお前も非モテっていう属性で語ってるじゃんとかいはてなーでると思うけど

これは抽象化の話だから

anond:20240602153026

あくま個人的な考えではあるが、二つのポイントがあると思っている。1つ目が「自分目的のためだけに相手を扱わない」、2つ目が「相手独立した他人であることに焦点を置く」ということである

一つ目について、例えば、あなたが誰か女性に話しかけるとする。女性がその会話に応じてもいいかな、と思う場合には、そこには大抵、明確な目的意識はない。例えばちょっと時間を潰すとか、クラスメイトと仲良くしておこうとか、その程度のゆるい意識がある程度だろう(つまり、会話するという手段のものが同時に目的でもある)。その結果としてお互いのことを知り、親密性が上がることはあるかもしれない。けれども、もしあなたが、その女性交際する、というステータスを得るという自分自身目的のためだけに手段として会話をしている、というのであれば、お互いの意図は噛み合わないことになる。あなた自分目的だけを強く推し進めるのであれば、その女性は、自分意思無視された、と感じるかもしれない。あなたが極端にも「交際というステータスを得られないのであれば、会話など意味がない」という態度を取るのであれば、彼女は、あなた一方的目的のためにコミュニケーションリソースを利用された、と感じるかもしれない。

あなたがもし自分が「非モテ」側だという自覚があるならば、まだ一度も話したことのない異性が、あなた恋人候補として意識しているという可能性は極めて低い。だから、明らかにお互いが恋愛目的としている、という確実なコンテクスト(例:婚活・マチアプ)がない限りは、まずは「特に目的もない会話をできるようになり、すること」というのが人間関係第一歩になるはずだ。

もう少し関係性が深くなり、交際意識するようになったら、今度は2つ目のポイント重要だろう。これは要は「一般論的な、あるいは自分自身の願望を、ノータイム相手投影しない」ということだ。

例えば、女性は割り勘を嫌うから、という一般論を踏まえて、今日食事は奢るよ、という態度をあなたが取ったとする。ところが、相手女性は、自分あなたはただの友達だし、奢られる理由はないから割り勘にしよう、と返してきた。ここで、意地でも奢りを貫こうとするならば、相手女性は「わたし」ではなく「女性一般」を見ていると感じるだろう。あるいは、あなたは贈り物をもらうのが好きで、だから相手に贈り物をあげたら喜ぶだろうと考えて、何かを渡してあげる。しかし、相手女性は人からものをもらうことを、「借りを作る」と考えて苦手に思う人間で、それを拒否してくるかもしれない。こういうときに、おかしい、ものをもらったら僕は喜ぶのだからあなたも喜ぶはずだ、とあなたが突き通すなら、それは相手個人としての人格思考無視していることになる。

いや、じゃあなんで奢り奢られ論争なんてもんがあるんだ、と思うかもしれない。そりゃまあ、例えば、多数派の異性がそう考えているであろう信念を一手目の根拠にする、というのは楽な戦略だろう。楽な戦略から、多くの人がそれを推奨する。とはいえ、もしそこで相手が「私はNoだ」と言ってきたら、相手の主張を一旦真剣に受け入れる必要があるよ、というのがここで言わんとすることだ。

それから相手の考えは「常識的に、察すべき」だと女性は言うじゃないか、という反論もあるかもしれないが、個人的にはお勧めしない。というのも、互いの欲望言語化ではなく、察し能力のみに依拠するコミュニケーションは、早晩破綻しがちだ。結婚まで至ろうものなら、必要なのはすり合わせの連続であるセックスレスで揉める夫婦を見てほしい。「一般的な夫婦は経常的にセックスすべきだだし、自分もそう思っていた」「一般的な夫婦出産を機にセックス必要でなくなるし、自分もそう思っていた」両方、一般論としてどこかで聞いたことないだろうか。どちらも、「はっきり確認させていなかったけれど、相手も同じ信念を持っているだろう」と思い込んでそういうことを言ってしまう。けれども、どちらの信念を持つか、その違いがわかるのは、できれば早い方がいいに決まっている。

注意点としては、ここに書いてあることすら必ずしも「万人の正解」ではないということだ。これを書いている人間自身基本的には「ある程度コミュニケーションが取れてから相手恋愛対象として考える(一目惚れをしない)」という信念に基づいていて、その分のバイアスがある。世の中には、「感情的なつながりがない時だけ性的好意を持つ(フレイセクシャル)」という人種もいるらしい。そうしたら、人間関係を徐々に構築する戦略はうまくいかいかもしれない。要は、誰にでも100%うまくいく方法なんてない、ということである。ここまで長文を読ませておいて、と思われるかもしれないが、2つ目のポイント本質はそこにある。すると必然的試行錯誤必要になるし、失敗にめげない胆力がカギになってくる。

相手あなたと同じ、思考する人間であるしかし、その思考様式、前提、ひとりひとり大きく異なっている。今、目の前の相手がどういう人間なのかをどれだけの解像度として知ろうと思えるか、そこで人間個人としてのコミュニケーションの深さが測られる。もちろん当然、それはあなたけが頑張るべきことではなくて、お互いが意識すべきこともであるあなたがもし、相手蔑ろにされたと思う時には、怒っていい。自分を大切にすることもまた、相手を大切にするための一歩であるのだから

2024-06-02

恋愛市場参入の男女差は基本レベルの差と、性欲の差

女性は基本レベルが高い

自然に組み込まれていくっていうのは、恋バナや情報誌に影響を受けて身だしなみを整えたり、恋愛について意識し始めるってことね

この説が正しいか判断しかねるが、見た目に関しては女性の方がレベル高いのは確かだ。

不潔そうな人とか、頭ボサボサな人とか、姿勢が悪い人とか、ベースが低い人が男性より少ない。

しかレベルが高いからといって市場に参入はしていない

これが多くの男性にはわからないポイント

参入している気がないのにいつのまにかショーケースに並べられる

なぜなら性欲ってそういうものから相手気持ちなんて考えない。

でも男女の性欲の差、基本レベルの差により

女性の方が多くショーケースに並べられる

これをなぜか「女は自然恋愛市場に組み込まれていく」「女は恋愛で苦労しない」などと女性有利に捉える男性が多いが、

勝手にショーケースに並べられる方の気持ちがまったくわかっていないし、

ショーケースに並べられなかった女性存在を透明化してしまっている。

追記

ショーケースに並べられる男性が少ないってことは

恋愛対象になる男性が少ないってことなんで、女性の方が不利とも言える。

ショーケースに並んだ女性を「見ているだけの男性」は多いけどね。

anond:20240602110558

anond:20240602150236

恋愛対象として見てもらえないなら敵って考えてるってことは

自分恋愛対象じゃない相手にはそれぐらい冷淡に接してるってことだから

そりゃそんな奴のこと恋愛対象として見るやつなんかいないよって思うわ

相手自分以外の人間にどう接してるかとか、みんな結構ちゃんと見てるもんやぞ

女を恨んでる男と付き合うの怖いやん

セックスの時わざと痛めつけられたりしそうやん

なんか違うと思って振ったら地獄の果まで追っかけてきそうやん

普段女神のように扱ってくれるけど、ふと昔の記憶フラッシュバックした時に辛く当たってきそうやん

から母親が嫌い」くらいは反抗期やねんなと思えても、「母親が憎い」って人は恋愛対象にはならへんよ

復讐心が拗れてる人って例外なく怖いねん。復讐を済ませてケリがついてたらええねんけど、本当に憎い相手には怖くて復讐できなくて、相手に似てる人に憎しみを重ねて復讐の身代わりにする人が多いからさ

anond:20240602110558

表立って嘲笑されることはないとしても恋愛対象として決して選ばれることがないならそれもう嘲笑されてるのと変わらんと思うんですけど

本心を隠して排除してるぶんより悪質だと思うんですけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん