「個性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 個性とは

2024-06-06

パーフェクトの逆がディストーション

正しい見方は都会的で変わった見方田舎臭い

正しい思考回路文化的な人がすでに決めている

正しい思考回路以外はノイズ、歪んでいる

個性なんてのは認知の歪みが生み出す不健全もの

村の掟に従わないから苦しむ

2024-06-05

anond:20240605233349

やたら煽ってくるだけで、特に個性も中身もないか区別つかないんだよなー

煽ってくるだけなら発達障害の奴みんなそうだから、よけいに区別がつかない

anond:20240602153026

非モテ量産型否定しない方がいい

普遍的モテは没個性

皆と同じような髪型になって量産型ファッションをするだけで人として扱われるのに、流行否定して妙な個性を発揮したがる

量産型(笑)」じゃねえんだよお前らはガンダムパイロットにはなれない

今すぐジムに乗って戦場へ行け

anond:20240603200650

そういうことを言いたいんだったら適切な言葉個性尊重するとか個人をよく知るとかであって、「人として接する」は大間違いだろ

と思ったけど大間違いなのはこんな風に尊重されたこともないのに自分を人だと思ってた俺の方なのかも…

2024-06-04

君さぁ……

常に怒ってるよね どうした?

あと常に何かを見下してるよね

何で?その方が安心するから

みんなと同じもの叩いてれば自分攻撃されることはないから?

あとさぁ、一部を切り抜かれた発言とかネタ記事の一文とかにだってマジギレしてるよね

あれ、情報源SNSなんでしょ?

とにかく怒りをぶつけられる材料があれば何でもいいんだよね

引くわ

ソースも真偽もどうだっていいもんね

っていうか、たくさんの文字を読む集中力もないし、読んだところで文章理解できないもんね

みんながそう言ってるからソースなんか読まなくても正しいんだよね

まぁそんなことまで考えてないか

あと君ってさ、頭が悪いから本当に本当に色んなことが理解できないけど、ムカつくから何とか自分の都合のいいように解釈してキレるよね

言ってもないことに対して勝手にキレるし

頭が悪いからそうするしかないんだろうね

今もムカついたか反論したいよね

まだ終わってないから静かにしててね

あとときどき自分の不満を吐き出すために仮想の敵作ったりしてるよね

平気でバレる嘘のエピソード作ったりしてんの、あれ何?

それ見たやつがまたマジギレしててさぁ

何してんの?

あと君はさ、物事を見る解像度が著しく低いよね

判断に使う知識も、教養も、思考力も足りなさすぎる

よく生きてきたよね 周りも大変だったと思うよ

何かを見てもどっちが正義でどっちが悪かでしか判断できないもんね

悪を叩けば自分正義だと思い込んでるし、正義側の人間価値があるから自分にも価値があると思い込んでるし

残念だけど君にそんな価値はないよ

あと君さぁ、ときどき医者とか名乗ったりしてるよね ヤバ

誰も信じてる人なんかいないよ?

精神的に幼稚なままだからそうすれば周りがすごいと認めてくれると思ってるんだよね

バレてないと思ってるの自分だけだから

やめな?

あとMBTI診断とか診断メーカーもやたら好きだよねぇ

定義されると安心するからでしょ

その他に自分を表すものがないからだよね 空っぽだもんね

あぁ違う違うMBTI診断が悪いって言ってるんじゃないって

MBTIとかだけで人をジャッジするなつってんの

困るなぁ 頭悪いと話も通じなくて

あと世の中で起こってることに対して意見を述べたりするけど、全然的外れだし薄っぺらいよ

社会に参加したような気分になってんの?

頭がよくなった気がする?

実際は社会にも参加できていないし、頭が悪いから

君さぁ、空っぽなんだよ

理想を並べるだけなら誰でもできるから

「許せない!」ってわめくだけだから簡単だよね

しかもそれ、他人受け売りでしょ

ほんとトレンドワードとか好きだよねぇ いっつもそれの話題ばっか

ないの?なんか自分から発信できること

間違えたくないか他人意見がどうだか確認してからさ、さも自分が考えたかのように全く同じ意見言ったりするよね

あれは何?ちょっとでもはみだすのが怖い?

じゃあわざわざ言わなくていいって

あと君さあ、SNSバズることが何よりも価値のあるものだと思い込んでない?ヤバいって

ちゃん友達と会ったりしな?いる?

から友達がいないことが悪いって言ってんじゃないって

ほんとさぁ すぐキレるよね

こんなこと普通言われなくても分かると思うけど、ネット他人に平気で喧嘩を売るのもやめた方がいいよ

対面なら話しかけるのすらビビちゃうのにほんとネットだと強気だよね

それか他人と関わらなさすぎて本当に距離感が分かんない?

かいきなり話しかけんなよ

あぁあと君、捕まった人とか週刊誌に撮られた人好きだよねぇ

その頭でも「悪い人」ってことは分かるもんね

悪い人を攻撃するのは正義正義には価値がある、だから自分価値のある存在だ、ってこと?

もっかい言うけど君に価値はないよ

ほんと個性もないよねぇ

何の才能もないか個性を出そうとして、はみ出したことをやろうとしても全部二番煎じになってる感じ

ようやく他の人がやってないことを見つけられたと思ったらとんでもないモラル違反

あのさぁ、他の人がやっていないのは当然に迷惑からあえてやっていないだけだから

あと当然に面白くないか

誰でもわかるんだよこんなの

でも君はそれがわかんない

頭が悪いユーモアセンスも死んでる

なんかもうかわいそうになってきた

あと君、こないだSNSで「(アーティスト名)の『(ネットから拾ってきた主張)』って歌詞好き」って言ってたよね

あれ何?構文も主張も人のもの使った上にアーティスト名前まで出してんの、ほんとカスだと思わない?

そこまでしないと発信できないならもう喋んない方がいいよお前

今もどうせ「泣いちゃった」とか思ってるんでしょ

感想すら手垢のつきまくった表現しかできないもんね

映画も倍速で観るんだって? あれ何でなん?

内容だけでたくさん知っているれば得意げに語れるから

君そんなの話す相手いないじゃん

面白い人の真似してウケようとするのもやめな?

本質理解してないか全然面白くない

お前は一生面白くないよ

あと「毒を吐きます」とか前置きしておけば何言ってもいいと思ってんの?

普通に汚いからやめな?誰も見たくないって

考察」もよくするよねぇ

かわいい系の漫画かに何か小難しいことをベラベラと

しかもあれも他人のパクりだもんね?

SNSニュースアカウントに噛みついてんのはあれ何?

意見を言ってる自分を見て欲しいからやってんの?

お前のことなんか誰も見てないよ

なぁ 目立ってみたいか

人生で目立てたことないもんな?

蔑称も好きだよなほんと

「チー牛」とかいつまで言ってんの?

あれか、自分が言ってれば他人に言われることはないと思ってるから

普通思わねえし言わねえんだよ バカ

SNS大勢と人と同じこと言ってれば仲間みたいだもんな

安心するよなぁ コソコソ他人バカにしてさぁ

モラルデリカシーも知性もないくせに人に好かれたいから間違った方向で目立とうとする

無理だって 本質はそこじゃねえって

おんなじことしか言えねえしさぁ

使い古しの構文でしか喋れねぇの?

あぁつまんねえなぁ

つまんねぇよお前ほんと

死ぬまでそうなんだろうな

AIちゃんに聞いてもらったよ

文章分析

事実確認がとれない筆者の思い込みの部分
ある程度コンセンサスがある論拠がある部分

- 「沖縄在日米軍基地の半分以上を負担している」

主張に対する考察

肯定的意見
否定的意見

結論

筆者の主張には一部の事実とともに、多くの思い込み不適切比較が含まれています米軍基地首都機能を同列に比較することは困難であり、それぞれの性質リスクを正しく理解することが重要です。地域ごとの負担特性考慮し、公平な視点から議論を進める必要があります

感想

首都圏にも実は基地が多くて返還が進んで今に至るって話はAIは持って来れてないね

今でも横田基地などあるけど。政治首都圏の基地返還には熱心なのに沖縄に対してはそうではない、みたいな話を横から入れるともうちょっと変わってくるかな。

沖縄在日米軍基地の半分以上を負担しているというけど

そんなことを言い出したら、東京も一緒なんですけど。

東京首都機能大企業本社機能芸能界などのエンタメ産業が多く集まっている。

それは在日米軍基地と一体何が違うのだろう?

米軍基地首都機能は違う、と反論されるだろうから先回りして潰しておく。

どちらも地元住民雇用を生み出しているし、米軍基地首都機能もそれぞれ「沖縄らしさ」「東京らしさ」という個性を生んでいる。

沖縄国際通りを歩いたことがあるが、軍都ノーフォークの街並みによく似ていると思った。

米軍基地は墜落や米兵犯罪危険性が高い?

東京だって人が多く集まってくるので犯罪も多いんだけど?

毎朝毎夕の通勤ラッシュに揉まれている東京からすれば、米軍基地なんて大したことないだろ、としか思えないんだよね。

ここまで書いて気が付いたが、東京ほどに人が多すぎなく、人口経済規模大企業文化要素・エンタメ産業バランスよく配置されている名古屋大阪日本で一番おいしいポジションなのかもしれない。

結局足並みが揃ってることが大事

ぬいペニって言葉が一人歩きしてるけど、ぬいぐるみ(ここでは「親しいが恋愛感情なし」という定義にさせて)段階の相手から突然性的アプローチを受けたら引くよねって話でしょう。

親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階は、男にとっては1目盛くらいの変化だけど、多分、女にとっては多い人は100目盛くらいある。

(ゲイにはハッテンバという文化があるが、レズにはないことも、その証左になる気がする)

 

https://anond.hatelabo.jp/20240603171828

 

この増田によると、「相手の見た目も性格タイプではなかったけど、距離感が縮まって行くうちに相思相愛になった」というように見える。

互いの受け入れ態勢を整えながら、一歩ずつ関係を深めてさえいれば、すなわち足並みが揃っていれば、イケメンでなくても性格に難があってもチャンスがあるということ。

 

まりはてなで卑屈になって言葉狩りに勤しんでる非モテがすべきことは簡単

以下初心者向け。

 

ターゲットの選定を考え直す】

・親しい知人〜恋人(セックスする仲)への段階の目盛がなるべく少なそうな女を選ぶ。

言葉を選ばずに言うと、ビッチを選ぶ。だがビッチにも種類があるのでビッチなら必勝ということではない。

非モテオタクこそ控えめでお淑やかで純情そうな黒髪ロングの女を求めると思うが、そういう女は例の目盛りが爆盛りなのでちょっとハミチンしたくらいですぐ逃げる高難易度女にあたる。

多少理想と違っても派手髪で男まさりな女、経験値が高い女(恋愛に夢を見てない女)を狙った方が、色々と多めに見てもらいやすいと思う。

こういう女の方が、サクサク段階を踏める。また、うぶな男に対して新鮮さを感じてくれるので、そういう面でもアドい。

 

職場の女とか友人の女とか、恋愛目的以外で知り合った人間対象とすることは避ける

→要するにマチアプや婚活合コンで知り合った相手を狙う。

男は「こいつとセックスしてぇから恋人になりたい」という思考回路が少なからずあるが、女は「この人と恋人になりたい(なったかセックスする)」という思考回路の人がほとんど。まずそこを理解する。

そうなると、最初から恋愛目的出会った人の方が、当然段階を進めやすい。

恋愛目的でなく出会った人の恋愛スイッチを入れるのは、学生時代自然恋愛ができた人間しかできない、いわば俺たちにとっては高等テクニックである。もう少し修行してから取り組むべき課題である

 

【考え方を改める】

・今話題の「人として扱う」

→ここで言うこれは、要するに、女を「ヴァギナがついた謎の生き物」と思うのをやめることだ。

女にも心があって趣味があって個性があって好き嫌いがある。

男と同じように、嬉しいことがあれば喜ぶし、悲しいことがあれば悲しむし、嫌なことがあったらモヤモヤしたり怒ったりもする。

男と同じように、親しくなれる人もいれば、なれない人もいる。マチアプで話してる相手も、女ではなく男だと思え。同じ趣味の同性の友達を作るくらいのつもりで行け。

チアプで何人切られても「だから女は!」ではなく「この人とは縁がなかったんだな」と思うようにする。

 

【見た目をそれなりにする】

チアプを使うなら必須努力になる。

増田で100万回言われてることだけど、

・度を超えて太ってるなら多少痩せる(BMIが標準の枠内なら問題ない)

スキンケアをする(洗顔化粧水だけでいい。晩だけでもできるようになったら、朝晩やれると尚いい)

美容院に行く

ユニクロで全身の新しい服を買う

メガネが汚かったり傷だらけだったりしたら新調する

 

【足並みを揃えるには】

・足並みが合いやすい人と合いにくい人がいることを理解する

→要するに、人が2人いればそこには相性が存在するということ。

1時間一緒にいたとして、結果分かり合える度が1の相手もいれば100にまでなる相手もいる。

また、自分にとって相性が良い相手か否かで、自分パフォーマンスすら変わってしまうことを、知っておこう。

相性が良い相手とのデートだと、普段自分では提案しないようなことを提案できたり、普段自分なら乗らない誘いにも乗れたりする。

 

初心者のうちは、まず、相手の顔や収入スタイル趣味よりも、この「足並みが合いやすい相性」を最優先したほうがいい。

何を持って「足並みが合いやすい相性」と判断すべきかは言語化が難しいが、すごく端的に言うと、最初はまず「予定が合いやすい」ことは必須だ。飲みたいときデートしたい時、会いたいときタイミングがぱちっとハマる相手であることだ。突発の誘いとかもやってみたらいいかもしれん。

デート回数が多いということは、段階を進めるための試行回数も稼げる。

予定が合いやすい=生活感やバイオリズムが近いということは、段階を進める時のアプローチにバフがつく。

 

・足並みが合わなくても気にしない

→気にせずガンガンいけ、ということではない。クヨクヨするな、ということ。

お前さんがきちんとお相手さんのことを想って大事にした上でおこなったアプローチなら、たとえそれが実ろうと実るまいと、100点満点である

そのアプローチが刺さる相手も刺さらない相手もいるが、それはお前さんが悪いわけではない。

もちろんお相手さんが悪いわけでもない。

次のお相手に挑戦しましょう。

 

ただ、お前さんのなけなしの真心を精一杯にこめたアプローチをもってしても、「このぬいペニが」とか「わたしを人扱いしてない」とか言って被害者ヅラする女がもしもいたら、俺が一緒に怒ってやるし愚痴も付き合ってやる。

2024-06-03

「人扱い」という言葉定義まで語り出すの笑ってしま

人には意思があり、個体によって個性は様々っていう前提とした言葉に決まってるじゃんね

「人として扱う」ではなく「個体として扱う」が正しいとかもっともらしくしょうもない会話をしようとするんじゃないよ。

2024-06-02

anond:20240602205152

京大みたいに自由個性を伸ばせるイメージだったが、意外とザ・進学校なんだな。桜蔭中学校みたいなもんか。

anond:20240602140711

考えてみたら魅力的な男キャラがたくさん出てくるのも、魅力的な女キャラがたくさん出てくるのも男性向けなんだわ。

魅力的ではないが事情のある主人公が魅力的ではないが事情のある男と出会って魅力的ではない友達に助けられて恋愛したり夢を追いかけたりするジャンル少女漫画

本人の魅力とか個性とかじゃなくて、あくまで抱えている事情コンテクストの部分にキャラクター性があるのが特色なんだよね

読者が普通に感情移入できるような特別ではない人が、ひょんなことから特別体験をする話が求められてる。

キャラ造形より関係性のほうが好きな人間じゃないと少女漫画にはハマれないと思う

10年後のVtuber個性

VTuberは”絵”というガワを被る事で誰でも美男美女になれるようになった。

中の人がどれだけブサイクだろうが関係無い、配信上ではイケメン美少女になれるのである

これは良いように聞こえるかもしれないが、逆に言えば「容姿」という個性が無くなったとも言える。実写Youtuberのように見た目で差別化が出来ないのである

らく次「声」だろう。最近AIボイスチェンジャーの発展が凄まじく、短時間の会話ならば人間との区別が付かないレベルのものである

今のところ長時間の会話で違和感なく聞けるものはないが、まぁ時間問題だろう。

そうなれば声が最大の売りであるVtuberは淘汰される、だが一方で声がネックになっていた配信者が新たに発掘されるかもしれない。なんなら性別が逆でも良いわけだしな。

ただこれは本当に良いことなんだろうか?

うーん、10年後が楽しみだ。

2024-06-01

絵が描けるのにAIトレス丸出しのイラストを「描きました!」ってやる人は何考えてるんだろう

AI公言してるなら全然いいけどさ

顔だけ書き直してる人も同じ

絵師にとってのAI絵なんかモチーフと構図パクリ放題の画像サンプルとして使う前提でしょ

せっかく自力で描けるのに個性を消す方向で利用してる人が結構いるのめっちゃ勿体ない

number_iとかいうのがインスタの広告で出てきたけどコムドットかと思った。衣装(私服?)ダッサいし、顔もコムドットレベル

結局ジャニーズって凄かったんだな。ショボい男も衣装宣伝キラキラアイドルプロデュース出来てたけどバラバラになって個々で好きな事させたら没個性ユーチューバーみたいになる。

定年まで勤めたサラリーマン自分の夢だった自営業を始めたけどサラリーマンしかした事ないか自己プロデュース出来ず失敗するのと同じやな

ペーパーマリオRPGリメイク

総合的に見て75点くらい、良いところが多めだけど悪いところもそれなりにある

からあるBGMは当たり外れ激しい、特に一部ボス戦は元々あった個性が薄くなってる印象があったので何でもかんでもオリガミキングみたいに豪華にするもんでもないと思った

GC版のプレイ経験があって熱量がそこまでない人は無理に買わなくてもいい気がする

ペーパーマリオシリーズに興味があって完全に初めての人ならお勧めできる

anond:20240531174857

ブコメで「千葉神奈川と同じ」って書いてる人多いけど、千葉埼玉より田舎すぎてプレイ自由度が低い。神奈川地域個性が県より強くて出身地域により初期ステがばらつきすぎてダメ、あと県警

2024-05-31

anond:20240531211357

個性を受け入れるべき」という空気も読まないんやろなあという話

本能カオスか、それともロジックか?

知的ではないかもしれないが、整然としているのではないか

感情個性である

感情生存関係する。

感情とは何か?

本来的に目的はなく淘汰があるだけである

更には偶然の要素もあるが、時間の長さによってその要素も消えるのではないか

地政学的要素のように気づいていない要素があるはずだから必ずしも生存競争の原理にだけ従う者ではないだろう。サルライオンになる場合だってあるのだ。

どうすれば私は賢くなるのか。

無知と愚かさを認め、生理的欲求ではなくて知的な探求を保ち続けることだ。

ならば私は賢くなることはない。

肉体的欲求には勝てない。

常に食べたく、セックスをしたいからだ。

anond:20240531122857

何が難儀なのか分からん

付加価値がない、安いだけが取り柄の無個性なやつが技術発展で淘汰されんのは世の理だろうが

anond:20240531011239

都心ビルはよく見てみるとそれぞれ個性あっていいよね

2024-05-30

女ってMBTI好きだけど

私はINFJですって言われてもそれが何なのかわからん。一回くらいは調べたけどいちいち覚えてない。

そもそも日本人なんて義務教育で横並びにされて大体同じような判で押したような無個性人種だろ。それをネットの診断で「あなたは凄く個性的な〇〇です!」とか言われて良い気になってんのが滑稽。

特に女は集団行動しないと何もできない。自分個性があると思い込んでるけど側から見たら似たようなアバズレ。「個性ファッション」も似たような奴らが多過ぎて結局無個性

孤独になれない、目立つのが怖い、没個性なくせにそれを認めたくない。

からMBTI診断で自分個性的だと言われて喜んでる。

でも実際何の個性も無いよ、自分客観視して見てみろよ。哀れで惨めなモブキャラがよぉ

2024-05-29

チン騎士モテない理由

恋愛系のライフハックで度々言われていることがあるんよ。

「女を大事にするな」という話。


非モテからすると女の子大事に扱うのが基本。

多くの女も「女を大事に扱え」と言う。

しかし女の本心は実は違う。(言われなくてもわかってると思うけど)


自分大事に扱う男は、取るに足らない人間だと、本能で感じてしまうから

アイドルファン関係を思い浮かべればわかる。自分チヤホヤしてくれるファンに、恋愛感情を抱くことはほぼない。


女にとって魅力的なのは自分より立場が上の男。自分にない個性を持った人間

もっというと「この人といれば今までにない経験ができそう」というドキドキ感を得られる男。これがモテる男。


から、女の前でドギマギしたり、ただ優しいだけの男はモテない。「こいつにはドキドキしない」と本能で感じちゃうから

そういう男は滅多なことがないと相手にされない。(ちなみに結婚に焦る年齢になると、ようやくそういう男も視野に入ってくるらしい)




で、本題になるけど、これがまさに「チン騎士」がモテない理由なんだよね。


いわゆるフェミニズム的な発言をする男のことだけど、あれも金や容姿や才能といった強みがなければ、基本的にはモテることはない。


女の子発言を全肯定し、常に女の子のことを第一に考え、女の子が苦労しないように先回りする彼らがなぜモテないのか

もうわかったと思う。


自分のことを常に尊重してくれる存在など、女からすれば「ただの相槌ロボット」で、そんなものには全くドキドキしないから。

しろ好きでもないやつが横でひたすら相槌打ってるとか彼女たちにとっては恐怖かもしれない。


もちろんチン騎士だってピンキリだろうからちゃんと女の扱いわかってるやつは「ちょろい」と思ってるだろうけどね。

「女の味方として近づきあわよくば…」なんて考えてるやつは、どれだけ女に媚びようがモテないよ。

そういうやつは大抵、下心の出し方が下手で引かれたり、逆に下心隠しすぎて「無害な弱男」扱いされるのがオチだろうと思う。

anond:20240529131116

ポケモントレーナーについては素人から反論なんておこがましい真似できませんわ

ポケモントレーナーというのはさぞや個性豊かなのでしょうね

ポケモントレーナーキャラデザの秀逸さ

近年のアイドルゲーム見てもキャラデザに全く惹かれない。学マスもウマ娘ラブライブ、その他アイドルゲームキャラクターには全く個性が無い。Vtuberも装飾だけ派手で髪型とか基本の形は無個性。それに対してポケモンに出てくるトレーナー個性的で可愛い。何故これをアイドルゲームは出来ないんだ。

アイドルゲームリアルに寄せて現実的キャラデザにする必要あるんか?中途半端なんよ

二次元にしては無個性三次元にしてはアニメすぎる。ずっと何がしたいんだこのジャンルは。

海外でウケてるゲーム漫画アニメキャラクターはみんな個性的なんだしインバウンド狙うにしても学マスやウマ娘じゃ個性が弱い。

茶髪のロングヘアとか金髪ショートとか何十年擦ってんだよ。もうつまらないコンテンツでもステマで売れる時代じゃないぞ。

2024-05-28

有男不玩ってか男キャラモヤシなのが気に入らない

https://kultur.jp/younanbuwan-movement/

少数意見であることは心得ている。商業性や売上云々の話も弁えている。

とはいえ本当の理想を言うとTOTKのガノンドロフや、控えめに言ってもタウロぐらい鍛えられた身体と意気地を備えた男が主人公プレイヤーキャラであって欲しいんだわ。

モヤシみてえな陰気臭いガキ(一応言っとくがリンクは勿論これに含まれない)が操作キャラなのは本当に鼻につく。ラノベだのギャルゲーだのを全然通らなかったのは雑で無個性抑制的な外見の主人公と、そいつが放つ童貞の腐ったような奴の主観みたいなテキスト価値観が気色悪かったからだ(これがたまたま最初に触れたものが舌に合わなかったことによる偏見に過ぎないということは理解しているが、結局それらのジャンルを遠ざけてしまった)。そういうものは見たくないし、触れたくない。男が気にいる男(まあ本当は俺が気にいるという話でしかないが)なら良いが、覇気のない雑魚に阿ったような男キャラ虫唾が走る

ましてそいつに勇敢な女がチョロく好意を持つみたいなのは本当に勘弁してほしい。せめてヒモの才能があると思わせる男にデザインしてからにしてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん