「ブルカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルカとは

2024-05-28

anond:20240528180717

やっぱりブルカのような全身をくまなく隠す服装けが合理的なんだよな

2024-05-26

[] 2024-05-26

昨日はインドカレー屋に行った。ベジタブルカレー中辛、サラダスープ無し、というのが私の頼み方である

これは私が呑気症であることに関係する。一定以上の食べ物を食べると空気を飲み込んでしま吐き気がするので、量を減らす必要があるのだ。

散歩をして外に出るためには、食べ物自分を釣る必要がある。美味しいものを食べるという誘因があれば体を動かすことができる。

さて、ヤングシェルドンシーズン4がもうすぐ観終わりそうだが、アマプラではシーズン5以降が公開していないので少し寂しい。

ビッグバンセオリーのフルシーズン日本語で購入するか。しかし、金額もそこそこするので、アマプラ無料で見れる他の作品を見るべきか。

そういえば、アマプラで見ているもののいくつかは、Abemaなどでも見れることを知った。このすばがアマプラよりもAbemaで公開される方が早いので、そちらを見ている。

TVシリーズ映画というのは、現実逃避には良いと思う。

読書でもいいのだが、読書という形態実用的なことが書かれていることを欲してしまうので、フィクションを読むのは疲れるのだ。

ところで、私の親や祖母が私にもうそろそろ結婚しろと言ってくる。統合失調症であり、収入も低いのに、結婚などする必要があるのだろうか。

2024-04-29

[] 2024-04-29

私は統合失調症患者で、人生に迷いを感じることがある。そのため、自己啓発本を買ったこともある。

しかし、生活実践するレベルの話だと、本を読まずとも英語でググって「こういう習慣を身につけると○○に効果があるというエビデンスがある」ぐらいの情報は山のようにある。

そして有限の精神時間の中では実践できる内容にも限りがあるから、あまりたくさんやろうとしても疲弊するだけである

 

それこそ謙虚さを身につけるという意味において、よくわからない自己啓発本より聖書箴言のほうが実りは多いだろう。

私はプログラマーなので技術書も読むことはあるが、周辺の本屋で売っているような本を買うぐらいならオライリーを探したほうが良い。

オライリー時代背景としては、ヘルシープログラマーが売られていた頃の空気感が好きだ。「生きていく上で健康に気を配る必要がある」というあたりまえのことに気がついていなかった当時。

 

そういえば人間関係幸福度のために最も重要な要因の一つらしい。私にとって両親や兄弟、そして飼っている🐶は大切な存在である

といっても私はすでに結婚することは諦めている。統合失調症患者遺伝子を残しても、誰も喜ばないだろう。

 

今日はまず朝起きて冷水を浴びた。最近この習慣を続けているが、眠気が一気に冷めてパワー全開になる。

そして行こうか迷っていたインドカレー屋に行った。ベジタブルカレーの中辛を選んだが、これまた旨い。

帰りに本屋へ寄ったが、買いたくなるような本は見つからなかった。正直、自分でもどういう本を求めているかはっきり言語化できない。ただ「これじゃない」ということがわかるだけだ。

2024-04-20

ノーブルカで歩くことを認めるべきか

『ノーブルカで歩くことを認めていくと市場形成され、また「ノーブルカで歩かされる人(貧困生活困窮など貨幣必要な人)」が取り込まれ、どんどん市場で売られていきます表現の自由の裏側に市場商品化の思惑があります。 』

2024-04-11

anond:20240407212814

全員ではないけど、観光ビザ入国して、不法就労したり家族を呼び寄せたりしている人を移民と呼ぶべきではない。

難民申請強制送還を避ける便法として使われているだけなので、難民と呼ぶのも不適当

日本外国人受入制度は、欧米移民政策の失敗を踏まえて制度設計されている。

大まかにいうと、ブルーカラー労働者ホワイトカラー労働者で違う。

ブルーカラー系の場合は、転職も大変だし、日本で働ける期間も上限が決まっている。

上限なしでとどまりたい場合、そうとう高度な試験合格しなければならない。

一方、ホワイトカラー系の方はわりと緩やかで、人によっては永住権も取りやすい。

今後はブルカラー労働者比率が増えるけど、不正申請ごまかしが多いので、国側の仕事は増える。

また、ウクライナなど、難民条約上の難民には当たらない(出身国迫害を受けていない)場合でも、在留を認める法改正があった。

認定されれば難民に準じて日本語教育などの支援が受けれるし、どこで働いてもいい。

一方、難民申請を繰り返す送還忌避者は、強制送還できるように改正された。

なので、改正法施行(24年6月)以降は、ある程度改善されると思う。

anond:20240411021421

外国人はしばしば日本語の長音や促音が認識できないらしい

ブルーカラーブルカラー差異がわからないあたり、元増田外国人(おそらくは韓国人?)と想像する

anond:20240410204724

リンク先で引用されている書籍

日本にはあって韓国キッザニアにはないお仕事は、花屋ソーセージ職人…(中略)…せっけん工場鉛筆工場の工員など、いわゆるブルーカラー職業が多い



増田

棘まとめで「韓国キッザニアにはブルカラーがない(少ない)」と見た

読解力ぅ…ですかねぇ…

2024-04-10

棘まとめで「韓国キッザニアにはブルカラーがない(少ない)」と見たので俺「ほんまか?」と思いすこしだけ調べた

件のまとめ

https://togetter.com/li/2347341

最初

キッザニア職種って親とか国民性というよりスポンサーの都合が大きいの思うんだが、それでブルカラーがどうこういうのは筋違いちゃうか?と思って少し調べようと思った

具体的にどう調べたか

キッザニアソウル

https://www.kidzania.co.kr/experience_guide/facility_guidance.do?srcLocalDiv=001&srcLocale=ko&searchKeyword=&srcCategory=&facilPosCls=&rcmdAge=&leadTime=&prtnNum=&kizoCls=&limitYn=#none

体験施設google翻訳で見た

結論

公務員とか国策系が多いのはたしかキッザニア釜山には特殊部隊体験かいうのまである

ブルカラーホームページ冒頭にに「建築事務所。レンガの積み方や施工学習してみよう」と出てきた。

ざっと見た範囲でもスーパー店員から宅配、製鉄、エネルギー関連に飲料工場農業食品メーカーの出店と普通にブルカラー(というか製造工業系)職がある

個人的にはこのまとめ(というか著書)のまとめ方は恣意的というか「韓国人ブルカラーを嫌う。それとは違い日本人は」という日本右翼が好きな結論に基づいて無理やりくくってる感はある。

あとみんなネットですこしは調べないのかね?

調べてないこと。調べたいこと

著書の日本と比べて公務員系の職種が多い理由って、多分(そこまで調べてない)だけど韓国キッザニアパートナー企業が少ないんじゃなかろうか?

参加する企業が少ないから、企業情報提供とか協力を必要としない公務員国策系が増えるんちゃうかなと

ブルカラーが嫌われるのが本当だとしても、サムスンヒュンダイLGなんかの世界企業までないのはシンプル韓国キッザニアあんま人気ないんちゃうか?)

追記

日本との比較じゃないのか?》

そもそもこの本で「日本の出店」として挙げられてる出店というかパビリオンって、パートナー企業技術設備提供して出店してる紐付きのもの

からなんで韓国キッザニアにないのかって話するならそれは

韓国企業キッザニアパートナーにならず出店しないから」

しかなく。

それにそれ以上の物を見ようとするのはむちゃくちゃじゃないの。見えない物を見ようとするのが許されるのは天体観測だけだよ。

(というか農心ラーメン研究所とかロッテハンバーガーあるのにソーセージ職人がないとか、宅配サービスはあるけど宅配ドライバーがないか

日本と比べてブルカラー職が少ない」

とか言うのはやっぱ結論から先に作ってない?)

韓国ではブルカラー日本より下に見られる》

これが事実かは俺は知らないけど、

差別的視線で見られるからこそキッザニアに出店して子供(と子供を連れて来る親)に企業価値職務アピールをしてイメージアップを目指す、

という考え方だってできるわけで

「だから出店がすくないんだ」

とするのはやっぱ短絡的じゃないかと思う。

2024-01-26

anond:20240126085328

女性高卒腰掛け入社専業主婦扶養パート男性受験レース後に稼いで家事育児は一才しないライフコース強制参加時代はもう終わった

とんねるずミンストレル・ショーも終わった

なんでルッキズム強制参加だけ続けていくのか?

ミスコンなんかやめてブルカ進化すべきだろ

2023-11-19

anond:20231119135040

MIVILUDESでイスラムへの締め付けはどんどん厳しくなってるよ

ブルカ禁止もその流れの中にある

しろ最近じゃ、反イスラムによりすぎてカルト対策おざなりになってるのでは?と言われるくらい

2023-11-07

anond:20231107110722

わざわざ自分を痛める必要はない

人類ブルカ被るべきなんだよ

ムハンマドが正しいんだ

2023-11-03

非モテ男女はブルカみたいなの被って合コンするか、平安時代みたいに歌でも送りあったら良いんじゃね

結婚するまで顔出し無しな

2023-10-30

anond:20231030103529

たとえば女性ブルカを被らずに路上を歩いていたなら

ゾーニングが適切でないことは明らかなので、騒がれて当たり前なわけです

2023-10-29

クリエイターたち「ラブコメ新たに作ったよ〜」

Aさん「ひょろひょろしてる主人公とかダメだ、男らしくあれ!」

Bさん「冴えない主人公とか駄目、叩き上げプロフェッショナルしろ。」

Cさん「ギャルとかメスガキとかもういい、綾波属性かカータレット(ゆるふわ)属性メインヒロインしろよ」


Dさん「固定カップルとか甘すぎる。正妻戦争という厳しき愛を視聴者に超教しろ。」

Eさん「ヒロインレースとか胸糞悪い。マルチエンディングオムニバスしろや」

Fさん「青虐や奈央いじめなんだろ?どうせ」

Gさん「いじめっことか非合法団体とか嫌だ。萎える」

Hさん「暗い過去回想やギスギスシーンはやめて」

Iさん「ほのぼのしたのがいい」

Jさん「作画崩壊とかやめてね、もっと気合いの入った...」

Kさん映画的にCGバリバリやられてもちょっと...」

Lさん「何事も程々に」

Mさん陰キャ主人公飽きた、熱血や楽天家のを出せよ」

Nさん「野郎野郎然したのやモブ顔とか大概にして、男の娘みたいなの出せ」

Oさん「等身大主人公って難しい問題だよね...」

Pさん「ラブコメどころかファンタジーラノベですら過去回想中学校学生服が男女共にありきたりすぎる、もう少しパターン考えられないのか」

Qさん平成終盤以降に出たのに制服がなんか古めかしい。」

Rさん「服装がどうだろうと面白さとかと直結する訳ないでしょ?君ら」

Sさん「なんか帽子かぶったキャラがサブキャラ扱いされるのとか何故?」

Tさん「腕まくりとかのキャラもなんか少なく感じるような...」

Uさん「次のV・Wさんの言うことが怖い...」

Xさん「おいやめろ、おまえのその2つはフェミポリコレならぬマスキュリズムポリコレを生み出すことになるぞ!」

(Xさんが止めに入る前にあった発言)

Vさん「はっきりいって男性ブルカだよ。 学ランのボタン閉めてる設定だとか」

Wさん「女子カラフル制服とかカーディガン着崩しとかあんのに。」

Yさん「もう収集がつかなくなる、ならお前らがそれぞれ作れよ」

Zさん「不適切表現言動が見受けられたことをここにお詫びいたします」

2023-10-17

目元メッシュブルカって日焼けしなさそうだし砂埃にも強そうだし冬はあったかそうだしちょっとほしいな。でも探しても通販サイトとかないんだな

anond:20231017131205

基準問題じゃね

性的かどうかの基準を限りなく低くする(ちょっとでも要素があったらアウト)にするとブルカonlyになるし

2023-10-03

anond:20231002182852

肩を触るのって「セクシャルハラスメントなの?

肩は性的な部位なの?ブルカでも着てろよw

異性間のやり取りで不快認定されたら自動的にその接触セクシャル定義されるの?

お前が男に肩触られたとして、ゲイセクハラされたって思うの?

根っこに立ち返るとやっぱいろいろおかしいんだよね。横だけど

セクハラと言う名前がよくないんじゃないですか?セクハラではなく、ただ不快だという申し入れがあったとだけすればいい

それにセクハラと言う名前を付けているのは女性男性攻撃しようとする意図を感じるよね

2023-09-26

今、インドカレーを食べるなら東京じゃなくて

西千葉ベンガルタイガー」か茅ヶ崎ボージャン」です!!!

西千葉駅】ベンガルタイガー

追記:今は完全予約制になってて、コース料理(8,000円)のみになってるみたいです。敷居が高くなってしまった…。悲しい。ちなみに去年の6月くらいに僕は食べてきました。

西千葉千葉駅の間くらい(ちょい千葉駅寄り)にある。

僕が現時点で、人生で一番美味しいと思ったカレーかな。

美味しいカレーを各所で結構食べてきたと思っているのだけど、一番美味しい。

正統派インドカレーが味わえる「青山シターラ」や、チーズクルチャが美味しくて半地下の店内がめちゃお洒落な「銀座グルガオン」、そしてその系列店「京橋ダバ・インディア(今は御茶ノ水ゴンドになったらしい)」、そしてそのダバ・インディア修行された店主が開業された「木場のカマルプール」、銀座博品館レストラン階にあるビリヤニがモリモリに盛られる「カーンケバブビリヤニ」、いつもじゃがいものを食べるタイミングを見失う神田欧風カレーの「ボンディ」、寡黙でちょっと地味めな店主が黙々とつくる美しく華やかなカレーとのギャップが激しい「御茶ノ水ホンカトリー」、そしてもちろん千葉県といえばココ検見川の名店「シタール」などなど、いろんな場所、いろんなジャンルカレー屋さんに行ったけど、

僕が現時点で一番美味しいと思うカレーはここ、ベンガルタイガー

ここのカレーはもちろんインドカレーとしてのベースの美味しさはありつつ、スパイス香りが華やかで(あまり他のお店では味わったことがない独自性があるのもgood)、それに加え、盛り付けも素晴らしく、食事の楽しさをぐんと引き上げてくれる。

このカレーが気軽に食べられるってだけでも、西千葉(というか千葉駅の方が近いエリアかもだが)に住んでるの羨ましいなと思うレベル。ちなみにベンガルタイガーオープンしたのは僕が西千葉から引っ越した後なので、当時は味わうことができなかった。久しぶりに西千葉に行ったら、こんなカレーの名店がオープンしているとは……。

採点

価格

バターチキンカレー:1,390円

チキンビリヤニ:1,480円

料理の美味しさ【10】/10

料理の見映え【5】/5

料理新規性【5】/5

料理の適正量【2】/3

料理提供タイミング【2】/3

適正金額【8】/10

店内の雰囲気【3】/5

清潔感【2】/3

使いやすさ・混雑度【1】/3

接客【2】/3

トータル【40】/50

茅ヶ崎ボージャン

ベンガルタイガー人生で一番美味しいカレーと思ってたんだが、颯爽と現れたのが茅ヶ崎にある「ボージャン」。ここのカレー本当に美味しくて、びっくりした。

値段はちょっとお高めなんだが、こんだけ色んなもの提供されて、かつ、めちゃ美味しいカレーも食べられるってなると、妥当なんだよな。いつもは1枚はナンのおかわりをするのが通常なのだが、ここではナンはおかわりせずに満腹になれた。腹9分目くらい。(ちなみにボージャンナンのおかわり無料じゃないです)

で、一番美味しいかったのは、「チキンジャンジリ」。

ナッツレーズンエッグパニールクリームトマトレビーを加えて仕上げたムグライチキンカリーってことらしいんだけど、まぁ最高に美味しかった。

僕辛すぎるのはちょっと苦手なんだけど、ちょうどよいマイルドさだし、クリーミーなコクもあって濃厚だし、時々カリッとするナッツの歯ごたえも小気味よくて、人生一番を更新しました。

タンドリーチキンタンリーケバブジューシーで、骨から肉離れも良くて焼き加減も抜群。ちょっとした焦げの香りアクセントになってて美味しかった。

チキンモルタニ」は、ちょっと独特だったなぁ。美味しいし、初めて食べる味だったから楽しかったんだけど、サラッとしてて、ちょい酸味が強めで、辛さも少し強い。僕は濃厚で、トロッとしたカレーが好きだから自分の好みでは無かったかも。でも美味しい。

あと、味とは関係ないんだけど、店内の雰囲気めちゃ良かった。でっかい天窓がついてて光が降り注ぐ感じが気持ちいいし、テーブル椅子・調度品などなど上品にまとまってて、お洒落空間として素晴らしい。トイレも綺麗。

から離れてるし、行きづらいのだけど、駐車場が6台分あるので、車でも行ける。(僕は10分くらい駐車場内で待った)

採点

価格

・Aセット:1,740円(カレーナンライスサラダ、ベジタブルカレー)

・Dセット:2,140円(カレーナンケバブ盛合せサラダ、ベジタブルカレー)

料理の美味しさ【10】/10

料理の見映え【5】/5

料理新規性【5】/5

料理の適正量【2】/3

料理提供タイミング【2】/3

適正金額【8】/10

店内の雰囲気【4】/5

清潔感【3】/3

使いやすさ・混雑度【2】/3

接客【2】/3

トータル【43】/50

2023-08-27

よく言われるが、露出した服装が性被害に繋がるという話は「鍵を開けていたら泥棒に入られる」とは訳が違う

よく言われるが、露出した服装が性被害に繋がるという話は「鍵を開けていたら泥棒に入られる」とは訳が違う

鍵は物理的に犯行を妨げるものだが、露出した服装物理的な犯罪のしやすさではなく「性欲を刺激する」という曖昧基準を持ち出され、更に「そんな格好してるビッチは襲われても自業自得でむしろ罰されるべき!むしろ男は誘惑された被害者!」という、イスラム国家などで見られる思想に繋がってしまう。日本でも昔はそんな思想だった。

で、ブルカを着た国では「女は露出してないから悪くないな」となってる訳でもなく、やはり理由つけて被害者が罰されてる訳で。

被害者が悪い」にはキリがない

2023-08-19

anond:20230819161023

から盗撮なんて一定数あっただろうに、なんで最近そんな潔癖なんだろう。そのうち生成AIで作ったコラが出回るようになったら、ブルカでもかぶるのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん