「デスピサロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスピサロとは

2024-05-31

ドラクエ4で一番使えない役立たずってミネアで良いか

RTAをやると必ず2章メンバー全員が1軍だったな

キラーピアス担当回復役、バイキルトピオリムルカニルカナンが使えるブライ必須だった

普通プレイでもブライマーニャ(キラーピアス要員としても)を使い分けてた

トルネコくちぶえとしのびあしで使えるしライアンデスピサロ戦ではメガザル装備させて賢者の石持たせて貴重なタンクとして活躍させてた

でもミネアって使う機会が全然ないんだよな

フバーハはあって損はないけどラスボスとか毎回のようにいてつく波動使ってくるからかけ直すの面倒なんだ

従ってミネアってプレイしてたら全くの役立たずな事に否が応でも理解ちゃうよね

せいぜい薄い本でシコ要員としてしか使い道ないかな。でもプレイのものでは全然いらない子だった。

あっ一つだけ役に立つ事があった。

ガーデンブルグ城の強制イベントで誰が牢屋待機かでいつもミネアにしてたわ

ありがとうミネア!大好き。

2024-04-01

現実で仲間にしたいドラクエモンスター

スライム

かわいいから。むにむにしたい!

ホイミスライム

回復してもらえる。手がたくさんあるから肩も揉んでもらえる!

キラーマシン

上司を脅したい!

はぐれメタル

すごく早いので遅刻しそうになった時乗せてもらう!

りゅうおう

世界を半分こして一緒に統治したい!

ゾーマ

ひかりのたまミラーボール代わりにできる!

ゴーレム

「オデ・・・オデ・・・」と本当に言うのか聞いてみたい!

おどるろうせき

お金持ちだからファミレス奢ってくれるかも!

やまたのおろち

ヒミコに化けてもらって付き合いたい!

ミミック

フリーレンごっこしたい!

ラーミア

音楽が好きだから

デスピサロ

変身さえしなければイケメンから

ゲレゲレ

乗りたいから!

2023-12-08

ドラクエ三大改悪といえば?

6サンマリーノサンディ

後に9でサンディを登場させた結果6はメラニィに変更される

4デスピサロによる主人公の村焼き討ち

後にデスピサロの兄暴将ディオロスの犯行に改変されてしま

あと一つ

2022-06-04

anond:20220604184508

デスピサロ恋人弾圧されたのち、殺されたことへの復讐じゃなかったっけ

ドラクエ魔王がよく分からない

ドラクエとかゲーム魔王ってよくある。

世界支配するという目的であることが多いんだけど

なんでそんなことをしてるのか動機が分からないのが多い。

魔界資源ほとんどないからとか、魔界じゃ生きていけないから魔族全体で人間世界侵略移住しなきゃいけないとか、そういう動機目的がさっぱり見えてこない。

テイルズオブファンタジア魔王ダオスは明確な目的動機があって悪事を行なっている初の魔王としてゲームに出てきたのでインパクトがあった。

話を戻すけど

1の竜王動機がよく分からん

2のハーゴン世界を認めてなくて滅ぼしたくて破壊神シドーを呼び出そうとする全体自殺主義者だったのでまだ理解やすい。

3のゾーマもよく分からん

4のデスピサロ人間と魔族の領土問題共存できない問題があったのかなとも思う。

5のミルドラースもさっぱり分からん

6のデスタムーア分からん

7のオルゴ・デミーラ分からん

8の破壊神ラプソーンは2つの世界統合して新しい創造神になろうとしてたので、ドラクエの中では珍しく目的動機がはっきりしてる。

9の堕天使エルギオス人間に捕まって実験で狂ってしまったので動機はまだ分かる方。

10魔王は誰かさっぱり分からん。いるの?

11邪神ニズゼルファでこいつもよく分からん。命の大樹の破壊目的だったようだがなぜ破壊たかったのかとか分からん

全体で見るとドラクエ魔王の63%の動機目的分からん

ドラクエ魔王って結局なんなんだ。

2021-08-19

四大 悪役だけど動機共感できる敵キャラといえば

デスピサロ夜神月、あとは誰?

2021-07-26

anond:20210726192353

たとえば ゲーム批評 Vol.8(1996年4月号)みたいに

なにかソースあるの?

リメイク版でもそんなエンドは追加されてない

 

デスピサロは5chでも長らくぶっ叩かれまくりだったぜ。専用のアンチスレもあった

 

堀井雄二なぜ許可したのか未だに信じられない。やはり売り上げか

anond:20210726170840

ファミコン版のデスピサロうんこで終わってた話が

リメイクではしれっと仲間になるのは本当に許せんわ

5chでも長らくデスピサロアンチスレあったよ

堀井雄二がアレに許可出した理由が謎。やっぱ売り上げか?

けど話システムで膨大にテキストが追加されたことは評価する

 

ドラクエ11もこれ劣化FFじゃね?ってなうんこだったけど

Switch版で同性婚実装されたことは評価する

 

12性別が選べて、3・7・9みたいな作品になる事を期待する

2021-06-30

anond:20210630154259

忠実にって言ったってデスピサロ仲間になるのはどうするのってなる

あとファミコン版ではシンシア生き返ってない(幻想)けど

リメイクシンシアマジで生き返ってるで。ここからして既に差異がある

あとリメイク版だと話すシステムで膨大にテキスト追記されてる

これに準拠するのかFC版に完全準拠言葉少なくいくのか問題がある

 

言葉少なくいくのは膨大な予算チャレンジャー精神がないと出来ないので

アニメフォーマットに合わせて行間が埋められる(セリフお話が追加される)と思うんだよね

そこで問題になるのがシナリオ書くヤツの倫理観

堀井雄二脚本書くならどんなクソシナリオでもそう言うものだと諦められるけど

堀井雄二以外がクソシナリオ(特に倫理観問題があるヤツ)書いたら耐えられないわ

 

堀井雄二が書くか倫理観問題がないヤツが書くならワイもライアンの話はすごく見たいなぁ

anond:20210630153515

商業的な意味では同意。そこそこ売れると思う。ドラクエ5映画程度になら

アニメ見て新規層も増えると思う

 

 

けどファンとしてはドラクエ4にすごく想い入れがあるので絶対辞めて欲しいわ

今のコンテンツ業って倫理観うんこからゴミシナリオ繰り出してきそうだから

Positive message

Positive Role Models & Representations

みたいな指標しっかりつくった上でならいいぞ

そうしたらデスピサロを仲間になんて出来っこないけどな(つか、そもそもしなくていい)。相当お話が変わるわ

2020-06-11

anond:20200611134012

デスピサロスライムナイトが一緒にでてくるわけねーだろっていうことじゃないかな、たぶん

2020-03-27

インターネットの三大知見といえば

  • 正拳突きを回避される確率は岩石落としの耐性に連動している

以上!

2018-10-21

ちおちゃんの通学路の始まりの曲のアニメでのカバディ先輩の胸の表現

性的なんだろうか。性的であるとともに面白なんだろうか。

デスピサロの腹が怪しくうごめいたみたいな感じ。

2017-10-11

モンスターのいる世界観

ふと思いついた事なんだけど、

FFDQみたいな雑魚モンスターを倒して"レベルを上げていく必要がある"タイプゲーム

RPGに限らず。ただ分かりやすいので今回はRPG主体に語らせてもらう)

において、倒す対象モンスターの成り立ちについて3パターンに大別できる。

1.ラスボスが現れたことでモンスターも現れた

ペルソナ1とかFF10はここかな?

2.ラスボスが現れたことでモンスターが増えた、凶暴化した

おそらく大半のDQがこれにあたる。MMOであるDQ10はたぶんここには該当しない。9はしらん。

FF3,4,5あと9もだっけか? クリスタル関係してくるFFシリーズもここに入る場合殆どだろう。

3.ラスボスとは関係なくモンスターがうろついてる

FF2魔大陸崩壊前のFF6FF7FF12

FF15帝国夜行性魔物を操ってたりするが大半はそこらにいるモンスターは野生の物であるからここに近い

FF4皇帝と見せかけて裏に魔物がいるので別。

要するに、帝国と戦う反乱軍とかそういう場合こうなりやすいのではないかと思われる。

1&2と3の違い

1,2は分かりやすい。

(当初はそうではないかもしれないが最終的に)ラスボスを倒すために旅をしている。

そのためにラスボスのせいではびこっている魔物を倒してレベルアップする。

しかし、3の場合ラスボスを倒すために、ラスボスとは何の関係も無い原生生物を殺しているわけだ。

一応懸賞金付きモンスターを倒すという仕事としてやる場合もあるけど。

ドラクエのコンセプト

魔王というシステム勧善懲悪機能させるために使われているわけなんだろうけど、

それは最終目的以外の部分でも機能しているのだな、と気づかされた。

あの愛らしくユーモラスな鳥山モンスター達は必要かられて倒されているのだ。

善とは悪とは…みたいなテーマデスピサロギリギリラインなのだろう。

(まぁもともとロザリーの件抜きでも人間滅ぼすまではいかなくても支配しようとはしてたしな。)

勿論、勧善懲悪ではない世界観が悪いわけではないし(ブレスオブファイア3とか良かったよね。一種ナウシカ系?)

あくまドラクエ勧善懲悪を貫きますよ、というコンセプトなだけで。

余談 他のモンスターパターン

ブレスオブファイア5なんかは食用に飼ってた生物が逃げ出して野生化した公害型だったような気がする。まぁでも3か。

メガテン3はそもそも世界が生まれ変わったので…なんだろうね。モンスターというか意志通わせれるしね。

モンスターハンターは倒すために倒すみたいな感じだね。まぁあれは害獣駆除的な世界観3かな。

バイオハザードなんかは別にレベルを上げるために倒す必要はないので今回の件には該当しない。

2017-04-21

男で風俗とか無理だから

貧困女子大生から貧困男子大学生の話で男も風俗やれよって話が出てたけどまず無理だよ。

男性風俗やれという人が理解していないこと(http://anond.hatelabo.jp/20170421115303)のブコメでもあったけど

男が女から金貰って相手する風俗なんてないから。

無い理由はいろいろあるけど、まず勃起が続かない。

あと射精しちゃったらその後の客相手出来ないしバイレビシア飲んでも限度があるでしょ。

女みたいに手軽にウエトラをまんまんに仕込んで疑似興奮演出するわけにもいかないし。

あとこの現代だと女はよっぽどアレじゃなければ割と男捕まえる方法って多数あるから金払ってまで男を調達する必要がない。

って事は金払ってまで風俗利用する女ってのがどんな女が来るか分かるよな?

ギガンテスボストロールを混ぜて糞尿ぶっかけたような女が来る可能性が高いんだよ。

金貰ったとしてもそんなの相手出来る?無理でしょ?

ティッシュの付いたアナル45分相手がイクまでクンニ出来ないでしょ?

って事でそもそも男が集まらない。

この辺女って不思議でどんなキモイおっさん相手でもお金貰ったら我慢しつつもプレイ出来る子が多いんだよね。

ブスはどうするかって?

女の風俗って多彩にあるからブス専門の所に行くか後は地方出稼ぎいけば保証有るし殆どの女はまあまあ稼げる。

これが男と違う所だね。

売り専にしてもホモデリにしても顔と体がそこそこじゃないと男は稼げない。

あとホストやれって話もあったけど、それこそ今ホストって稼いでるのって一部だよ。

頭使って時間使って必死にアフターやってるやつしか稼いでない。

そこらへんのあっぱらぱーがホストやっても飲み要因にされて終わり。

都内ならヘアメ代もかかるし一日貰えても数千円だよ。

ホスト好きのバンギャ崩れみたいなやつとセックスは出来るはずだからそれ目当てならいいかもね。

まぁ昔よりもホスト労働環境はマシになってるから興味が有るなら体験入店してみるといいよ。

割と優しくしてくれるはず。

出張ホストはどうかって?

それこそ無理無理。出張ホストって箱がある訳じゃないか指名貰うにはネット写真プロフみて貰うしか無いのね。

って事は写真である程度引けるルックスじゃないと仕事として成立しない。

登録だけしてる奴もゴマンといるし写真ランカー順に見られて10位以下なんて殆どアクセスもされないだろうね。

しか出張ホストって箱ホスと違ってヘルプもいないし1対1だから女を飽きさせない話術も必要だし外でのデートも多いかファッションマナー大事

そういう女に限って3日間風呂入ってない様な臭いデスピサロみたいな容姿の女だから困ったもんだ。

って事で女は稼ごうと思えばある程度なら風俗で稼げるけど男で同じ様にやろうとしても無理だから

ネットに毒されてて現実分かってない人達も多いから参考になれば。

2016-06-09

2016 6/09 いつしか友達を作る気力がなくってたが案外活路はどこにでもころがってるんやなって

ノートがたまったらデスピサロいくようにしようか、性欲がストレスのゴールにあると思えば人間案外活力わいてきそう

筆箱に小型付箋ノートつけてタスクミスをより身近な場所確認することで避けるようにする。終わったら付箋外すってかんじで。リマインダーとかデジタル向きな人間はそっちのがいいかも。俺にはしょうあわん。社会人なら財布の中とかよさそう。

●riba-danceと座頭市和洋折衷。 

jリーグ試合の件、シアターの件おざなりにしすぎな。

講義後の筋トレからシャワー、三点セット、パンツシャツの着替え

サイトけんすー式、言語レッスン動画暇つぶし

2015-03-19

デスピサロの指が5本になった件で

いろんな言葉流行り廃りがあって、特に廃れた言葉はまったく聞かなくなって死語とまで言われるのに

なんで差別用語ってわざわざ永遠に残そうとするんだろうな

"4つ"とか誰も気にしてないだろ

それこそ言われて始めて知るくらい意味を損失してるのに

それこそKYみたいにしとけばいいのに

2013-09-13

久美沙織の書いたMOTHER3小説が読みたかった

http://anond.hatelabo.jp/20130912120735

なんかMOTHER3の話が増田に上がってて、ふと「なんで3のパーティキャラって俺女とか義足のオッサンとか犬とかへんに奇をてらったキャラばかりにしたんだろう、1や2と同じように、最初の3人は赤い帽子少年と金髪の女の子眼鏡がよかったのに」なんてMOTHER3の不満だった点を思い返していたところで、「そういえば小説版ジェフって後天的事故が原因で義足なんだったな、3のパーティ3人目のダスターと同じじゃん」と今初めて気がついた。

思えば2のジェフの「生き別れ同然の科学者のお父さんがいて、父と微妙確執があるちょっと育ちのいい感じの少年」という設定も、1のノベライズおい久美沙織が造形した「小説版ロイド」の設定がそのまんまだった。

ゲーム版ロイドの父は息子同様にゴミ箱に入った状態で話し掛けて来る職業不明の気さくな人物である一方、小説版ロイドの父は「ギーグに捕らえられて敵のロボット兵器の開発をさせられていた気難しいマッドサイエンティスト」で、ジェフの父親であるアンドーナッツ博士に非常にキャラが近い。2のノベライズあとがきによると、あまりにもゲームジェフの設定が1の小説版ロイドそっくりだったので「同じ子じゃ書くのつまんない」と思ったがゆえに、久美氏はジェフにとんでもないオリジナル設定(※両足の義足とその原因となった事故トラウマ)を追加してしまったのだという)

1の小説版からゲームの2に、2の小説版からゲームの3にリンクする「3人目の仲間の共通点」を糸井氏の意図的ものと見るのはあまりに突飛すぎるかもしれないが、意図的にせよ偶然にせよ、7年ぶりに思わぬ発見を得て少しいい気分だ。元増田に深く感謝したい。


Amazonで売られている久美沙織MOTHERノベライズは「作者はキャラヒイキし過ぎ、女の子アナポーラ)がビッチ過ぎ、オリジナル要素入れ過ぎ」とそりゃもうボロクソに言われつつも随分なプレミアがついている。

彼女はもともと凄まじく悪ノリ&長文&脇道癖のある作家であり、かつて小説版ドラクエの4〜6(特に4)を執筆した折などは想定読者年齢層を全力でブッチした筆の冴えを見せつけたことで(主に悪い意味で)その筋では有名であるゲームでは「なんか魔族の王」程度しか設定されていなかったデスピサロの魔界での鬼畜イケメンぶりとロザリーに対するロリコンぶりを描写するために、実に第1巻の約3割を費した耽美と難解を極めるオリキャラだらけの序章を筆頭に「ドラクエ小説版」という単純な単語に惹かれた全国の無垢な少年少女を疑問の渦と睡魔の淵に叩き落としたものだ。

あれに比べたら小説版MOTHER脱線ぶりなど屁のようなものであるが、それでも1の地底湖における妙に淫靡な13歳同士のラブシーン、著者本人も認める2のタイトル詐欺MOTHERではなくBROTHERになってしまった)などは、精霊ルビス伝説を初めて読んだ小学生の頃から意味などろくすっぽ訳も分から彼女の文章を刷り込まれて育った増田のような重度の奴隷信者には溜め息のひとつで済ませられても、彼女作風を知らずまっとうなノベライズを期待して本を開いた方々には怒髪天ものであっただろう。


前述のような久美沙織ノベライズ奴隷信者たる増田が、開発中だった64版MOTHER3サブタイトル(豚王の最期)を聞いて思ったことは想像に難くないだろう。勿論「次の小説版どうすんだろ」の一択だ。

ネタバレをすると、小説版の2のポーキーゲームと違っていずこかへ逃亡しない。2の小説は一冊で完全に独立完結している。

ゲームよりかなり陰惨な設定を付け加えられ、死んだ方がマシじゃねえかと言う酷い目に遭わせられはしたものの、色々あって小説版の彼は救われ、オネットのはずれの家で弟達と仲良く幸せ暮らしている。

1では原作通りの「ジョージマリアに育てられた宇宙人の子供」だったギーグを、2では設定を完全無視して「多次元宇宙からやって来た、人間寄生して成長する凶悪宇宙怪獣」というわけのわからんものに平気で変えてしまった久美沙織の事であるから、恐らく3のノベライズ一筋縄では行かないだろう、どのような味付けをするつもりなのだろうか、とゲームも発売しないうちから想像してわくわくしたものだ。


だがいかんせんゲーム原作である3の発売まであまりにも間が開き過ぎ、残念ながらその間に久美氏の小説家としての執筆活動はほとんど行われなくなってしまった。

ゲームのものの出来が賛否両論で関連グッズ制作予算が割かれる可能性も少なかったろうから、どのみち彼女が現役だったとしてもノベライズの発売はなかったかもしれないが、今でも久美沙織によるMOTHER3小説はどんなものだったのだろうと思いを巡らし、赤い背表紙文庫本が3冊並んで棚に並ぶ事を願わないことはない。

多分ダスターは作者の好みの傾向から言って超かっこいい男になるだろう。ウェスは「ふしゃしゃしゃしゃ!」などと変な笑い声を上げるようなゲーム以上のしゃかりきジジイとして描かれ、一般プレイヤーなら名前すらウロ覚えであろうタツマイリ村の一住民の視点でまるまる一章が描かれることになるだろう。サルが主役の章なんかすごくそうなりそうだ。コーバのヨシダさんやマジプシー、ヨクバあたりのキャラそのままで彼女の筆にとてもよく似合うから、きっと笑ってしまうほど魅力的に描かれるに違いない。

そういうどうでもいい細部の事は想像できるのに、MOTHER3という物語彼女がどう完結させるのか、ポーキーというラスボスにどのような結末を用意するのか、自分程度の貧弱な頭ではとても想像できない事が悔やまれる。


増田MOTHER2小説の中では、ハッピーハッピー村の教祖であるカーペインターについて書かれた下記の文章が一番好きだ。(ちなみにゲームに登場するカーペインター氏は、別段このような性格設定や過去があるわけではない普通の中ボスである

少年の頃、彼は、痩せっぽっちで病弱で、ひどく不器用でした。学校はいいところを見せるチャンスがありません。おまけに常用していた薬の副作用で顔がゾンビみたいに青かった。気味悪がられて、いつもひとりぼっちでした。こころを通わせることのできる友達が欲しくて堪らなかった。でも、どうすれば、ひとに好かれるような人間になれるのか、ちっとも分からなかったのです。

せつない気持ちをぶつけるために、教祖は絵かきになりました。さまざまな青の濃淡で描かれた彼の絵に、希望共感を見出すひとたちが現れます。寂しいのは、彼だけじゃなかったのです。悩んでいるひと、困っているひと。ひと見知りで、ともだちを作るのが苦手なひとたちと、助け合って暮らしたい。そう思ったので、一生懸命働いて、この、人里離れた谷間の土地を買いました。誰でも、来たいと思うひとを歓迎する場所、みんなが他人を脅かさずに静かに過ごすことのできる場所として、ハッピーハッピー村を作りました。狭い画布ではなく、大地そのもの空間のものを、青いっぱいで埋めるのが、彼の夢でした。


平素の地の文では「今週のハッピーハッピー信仰大賞佳作受賞者は、ご近所一帯に青大将三百匹を放したヌリ村のジョン作さんです!」などというクソみてえな悪ノリを平気で書くくせに、彼女はこうやって時折、心に突き刺さっていつまでも離れない文章を書く。忘れられない文章がいくつもある。

から未だに彼女の書くMOTHER3物語をずっと諦められずにいる。


久美沙織が大昔に書いたゲームノベライズのことなんて知っているマニアック年寄りは、いかネット広しといえどもきっとあまり沢山はいないだろう。「翠の髪のボウシャルマン/王宮付きの軽業師」なんて小説版ドラクエの作中詩の一節をググったところで出てきやしない世知辛いご時世だ。

それでもこうして長文を形にしておけば、そのうちこれを見つけた同じ気持ちの誰かと思いを分かち合えるんじゃないかと思い書き残しておく。

2013-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20130619194343

「今のゲームは…」というのは、年寄りの繰り言っぽく聞こえるかもしれない。けど、なんにせよ「遊び」って大事だなーとは思います自分の中の原体験は、大昔の「ドラゴンクエストⅣ」の初プレイ時。

主人公は、自分が何者とも知らず、名もない山奥の村にひっそり村人に隠されて暮らしていた勇者末裔。第五章冒頭で、その村は魔王軍勢発見され、幼い主人公を守るべく、幼馴染みのシンシア主人公のフリをして、身代わりになるシーンがあるのですね。で、当然軍勢に敵うわけもなく、死ぬ。というより、あえて死んで「勇者末裔は死んだ」と思わせることで、主人公の命を守ろうとするわけです。

全てが終わり、魔王軍勢が去った後、廃墟になった生まれ故郷の村を隠れ家から出てきた主人公は見る。ぼーぜんと村を歩くけれど、足が向くのはシンシアといつも話していた…そしてシンシアがついさっき殺された、村の中央の花畑。で、そのシーンに感情移入していればしているほど、シンシアの死んだその場所を「しらべる」せずにはおれないのですね。そうすると、そこには「はねぼうし」という頭用防具が落ちている。

当たり前ですが、「何か落ちたようだ」とか、そういうフリは一切無い。でもって、「はねぼうし」を見つけようが見つけまいが、話の展開には何の影響もない。ゲームの進行上、完全な「遊び」に過ぎない。でも、このシーンがあったことで、自分にとってはドラゴンクエストⅣは忘れられないゲームになりました。もちろん、私の主人公が、デスピサロを倒すそのときまで「はねぼうし」を被り続けたことは言うまでもありません。(ちなみに、数値上はこれも完全にムダ。所詮「はねぼうし」は「はねぼうし」であって、店で普通の値段で買える単なるアイテムに過ぎないし、後々いくらでも強力な頭用防具は登場するので。)

ドラゴンクエストⅣのこのイベントも、もちろん制作者側の狙いに基づくものだし、今となっては陳腐な演出の一つなのかもしれません。ただ、当時の感覚として、このとてもひっそりとした仕掛けは、RPGとはそもそもなんだったかということを訴える制作者の姿勢として、とても好ましく感じられました。シンシア羽根帽子は、ドラゴンクエストⅣの提供するものが、紙芝居ではなくロールプレイである、というメッセージだったのだと思っています。そういう「遊び」って、多分いまはあんまり理解もされないし流行らないんだろうなと思うと、まあ、確かになんだか残念ではありますね。それが、一般人の感慨なのか、ゲーマーとしての感慨なのかは自分にはよく分かりませんが。

2011-06-25

ドラゴンクエストやった

ちょっと今なつかしくなってDSのVをわざわざ買ってやり直してきたところなんですけど、

今やり直してみるといろいろ気づくところがある。

例えば、

ただ、よくよく考えてみるとVIIIもV型のような終わり方だから、これは結局引き出しの違いなのかもしれない。

そしてさらによくよく考えてみるとIVの第六章でとりあえず救済されたピサロに不満たらたらな意見を目にするのに、VやVIIIで同じような意見を見ないのは不思議だなあ、と。ドラクエってシナリオに矛盾がないわけじゃないから、救済されるのはおかしいっていう理屈はないなあ。私が最初FCIVデスピサロ対峙したときロザリーの死とほこらのBGM、直前のデスプリーストの発言が相まってかなり胸に来るものがあったんだけど(それがよかったのかね)


  • PS2からもそうだけど、歩くスピードが早くなって全体的にこじんまりとした印象を持った。Vの初期SFCみたいなグラフィックは大好きだけど、今やるとちょっと遅い。また、そのスピードとか処理落ちによる遅延とか、マップ変わってすぐ戦闘かいろいろあって大作感があったのかな、などと考えている。

そういう意味ではVIIIのフィールドはすごい。あの走ってるのにゆっくりな移動スピードは、フィールドの壮大さを演出するのによく貢献している。


  • VIIで「キーファが別れるところがイヤ!」は聞くけど、Vで「パパスが別れるのはイヤ!」とか「ヘンリーが別れるのはイヤ!」は聞かないなあ、と。

今なら「マリアNTR結婚ヘンリー何食わぬ顔でパーティ加入√」とか臆面も無く言う人いそうだけども、何が違うんだろう。

私は最初やったときヘンリー抜けるのもキーファ抜けるのも嫌だったけど、復帰しろ、とまでは思わなかった派。


ただ、何が異質なのか、うまく説明できない。


まあなんだかんだあって楽しめました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん