「独身男性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 独身男性とは

2024-06-07

anond:20240607074114

独身男性平均寿命は65年しかいかそもそも弱者男性高齢になる前に死ぬ

ってことは誰も困らないんだし少子化とかどうでもよくねぇ?

2024-06-06

anond:20240606183034

この発想はなかった

だけど、就職と同じだと考えればそうか。見向きもされなかった連中がちゃん教育を受けて戦力化しようぜってなってるけど、それと同じか。

しろそれだと結構良い方向に向かうんじゃないかと思ってしまった。

独身男性さっさと死ぬ問題とか、そういうのも解決に向かうかも。

anond:20240606122650

結局「男」が原因なんだな

日本同性婚を認めていない以上、30を過ぎてるのに自由気ままに独身謳歌してる独身男性が原因

そういった社会寄生虫独身税をかければ解決する話なんだわ


7万いいね

一応まっとうに働いている40歳独身男性だけど飲食店に怖くて入れない

混雑で入れないリスク、席を選ぶ緊張感、注文のシステム店員さんに気づいてもらえない恐怖

周りが幸せそうな複数人である中の孤独

食べ終わった食器の処理、会計システム

店毎に様々なシステムが違いすぎて恐怖だよ

誰か助けてくれ

anond:20240606111417

既婚子持ちが数年休んで時短休み早退何度もするなら信用できるのは独身男性だろ。

2024-06-04

anond:20240602212204

別にいんじゃね?独身男性の狂いって人に深刻な迷惑かけるからやべーけど

有給取るくらい好きにしなくらいしか 若いオタク女もやるし。それ

2024-06-03

anond:20240603161930

何を根拠に僕が他責の人と思っているのか知りませんが、残念ながらご期待に添えられません。

僕は全く他責ができないタイプ自責自責の末に鬱になって仕事を失い2ヶ月入院して先月退院し今ニートだけど、

他責せず人として生きてきたおかげで、素晴らしい配偶者に恵まれたため、「わたしいるから無理するな。あと一年くらい休みな」と言われております

というわけで本日専業主夫立場から高みの見物で増田の憐れな独身男性方に有用アドバイス差し上げているのみです。

2024-06-02

5歳の甥っ子の思いやりある行動に感動した話

訳あって半年程、両親+兄の一家と同居してたんだけどさ、そこの5歳になる甥っ子の行動が思いやりに溢れていて感動したので聞いて欲しい。

ちなみに俺はアラフォー独身男性

母の日

甥っ子と一緒に近所を散歩してたら甥っ子が突然「今日母の日だよね?お母さんとおばあちゃんにお花あげたら喜ぶかな?」って言って道端に咲いてる花を摘み出したの。

俺はこれまで母の日に何かする習慣がなかったからその日が母の日とも知らなかったし、驚いた。

結局一緒に道端に咲いている花を数種類摘んで花束っぽくして渡したら二人とも大喜びだった。

②洗い物

俺が夕食後に食器類を洗ってたら横で見てた甥っ子が突然シンク周りを洗い出したの。

「どうしたの?」って聞いたら、「ここも綺麗にしてあげたらお母さんとおばあちゃんが喜ぶと思う!」だって

ちなみにこの時甥っ子の母親祖母もその場には居なかった。

ドンジャラ

甥っ子の要望ドンジャラをしてたんだ。ちなみにメンツは俺と祖父母と甥っ子の4人。

対面の山から配牌をとりずらそうにしてた祖母の様子を見てた甥っ子が、誰も頼んでないのに祖母の配牌を取って並べてあげてたんだよ。

しかも、親番が祖母に回ってきた時に「おばあちゃんが親になった!やったぁ!」って喜び出したの。

「なんでおばあちゃんが親になって嬉しいの?」って聞いたら、「だってパイ自分で取りやすくなったでしょ!」だって

俺は感動しっぱなしだった。

俺に子育て経験が無いから知らないだけかもしれないけど、普通の5歳児ってこんなに思いやりある行動できるものなの?

上に挙げたエピソードって、どれも見返りを求めての行動じゃないのよ。褒めてもらえるわけでも、ご褒美をもらえるわけでもない。単純に家族に喜んで欲しくてやってたんだよね。

この年頃の子供って、単純に自分欲求を満たすことしか考えてないと思ってたから驚いたわ。

勿論やんちゃの盛りなので怒りたくなるような行動もいっぱいするんだけど、こんな思いやりある行動を目の当りにすると可愛くてしかたない。

心が洗われたわ。

anond:20240602050344

一昔前の非モテ論壇にはそういうのいっぱいいたけど、現時点では恋愛以外の部分では弱者じゃない層はだいたい結婚して離脱したし、今残ってる非モテ恋愛以外でも困難を抱えてる人=弱者男性だよね。

今も若い男性なら良い大学とか良い企業にいるけど女の子とは縁がなくてそれがコンプレックスって子は大量にいると思うし「異常独身男性」とか言ってはしゃいでるけど、先人の事例を見てると、まあいずれ結婚しましたって言うよなって見守られてる。

たまに独身男性のわりに服持ってんな〜って言われる時あるけど、洗濯するのがめんどくさいだけなんだよね(笑)

日曜にまとめてせったっきに入れて干してそれで1週間過ごすのが俺のやり方

つーか日曜も冬とか汗のかかない時期だと2週に1回ってこともあるから(笑)

2024-06-01

anond:20240601171434

年金払いきるまでは国は何とか公金を使わずに生かそうとするだろう

独身男性平均寿命年金受給開始年齢が調整される

ぼくの地域学校ボランティア体験

基本的任務

経緯

自営業から暇だろうと思われているため。

小梨40歳

笑える話

そのほか

  • 通学路の見守りは有り体に言うと近所のがきんちょなので、こっちは流石にこっちは特に何もない。
  • 地域子育てって理念は大賛成なんだが、こんな状況では独身者積極的に参加するわけないよなあ。俺は恩人からまれてるからやってるけどさ。

anond:20240531205103

異常独身男性だ!何歳くらいから後悔し始めたのか教えてほしい。異常独身女性候補より。

2024-05-31

anond:20240531002404

やっぱり36歳くらいで30歳の時に婚活しておくべきだった〜って思うのかな

そうだよ。

40代異常独身男性より。

anond:20240531134126

子連れくらいなら生活リズム普通から大した問題はないんだよな

やべーのは独身男性世帯で、22:00〜翌5:00までドッタンバッタンする可能性がある

2024-05-30

ぶっちゃけ既婚者男性には人権あるよな

なんかこれ言うとすぐ女が反論してくるがどうせフードコート独身男性が突っ立ってたらサッと避けるだろ

それが人権ないって言うんだ

2024-05-27

anond:20240527102831

差別ではあるんだろうけど、じゃあどうするかっつったら自助努力するしかなくない?

社会に期待するのは勝手だけど何もかもがノロマなこの国ではどうせ向こう30年は何も変わらずこのままだよ

独身男性平均寿命は65年しかいから30年も経ったころにはお前らはもう墓の中だよ

2024-05-25

anond:20240525165245

いいえ、前提をズラすと議論になりません

弱者男性とは低収入かつ結婚できない独身男性のことです

高収入なら救済は必要ありません

anond:20240525164803

独身男性の強みって認めたね

じゃあまったく強みのない独身女性より価値があるな

ボランティアとかなんの意味もないからね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん