「大名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大名とは

2009-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20090314152549

戦国時代鉄砲合戦に使われるようになったら、鉄砲を持てない大名

「卑怯だぞ!」と悔しがったって話しを思い出した。

2009-02-03

昨今の相撲報道で思ったたった一つのこと

「タテマエ重視の世の中は恐ろしい」

別に麻薬やったくらいでそんな大騒ぎする事か?

世界を導く立場のアメリカ大統領でも昔やってたと自分で言ってるんだぜ。

相撲取りに限らず世の中にゃそんな人もいるでしょ。

もちろん、法律は守らなきゃならんとは思う。

だから、「麻薬やりました、すみません」→「罪償う」→「次の日から相撲取る」でいいじゃん。

何を解雇だ除名だって騒いでんの。面白い見世物をしてくれりゃ、強けりゃそれでいいよ。

だいたい、相撲ってそんな神聖なものなの?

モグリ相撲ファンでも、昔は「勝敗」に加えて「預かり」ってのがあったって知ってるよ。

ちょっと解説すると、昔(江戸時代)は相撲取りは有力大名のお抱えだったので、

お家の面目を保つため、負けを行事が預かった事にして、なかった事にしてたのよ。

肝心の勝敗でさえ、このナアナアっぷり。

こんな灰色文化で育まれたのが大相撲なんじゃないの?

そういえば、最近でも張り手が強烈な旭道山に対して協会が自粛要請したこともあったような...

張り手が強い力士はそれを生かせば良いのにね。得意技取り上げてどうするの?

(ただし、旭道山は張り手用に硬いテーピングしててアンフェアとか議論もあった気がしたけど)

結局これもナアナアでここら辺までならOKって感じで解決したんじゃないの?

結論!!!正々堂々とはほど遠い世界ですな。

だったら、相撲健全化しようという動きのほうが長年の伝統・文化に逆らってるんじゃないの?

マスコミナンチャラ防止委員会も皆よってたかって日本文化を壊そうとしているわけ。

所詮見世物横綱が土俵でガッツポーズしたって、面白ければそれでいいじゃん。

回りくどくなったけど、結局、今の日本はタテマエを重視しすぎる。

世の中、大人はタテマエを語らなきゃならないけど、結局はホンネで動いてきたし、これからもそうだと思う。

パレスチナの問題だって、金融業界のトップが巨額のボーナスを得ていた問題だって、

タテマエでは、対話で平和を築いた方が良いし、一連の問題の責任を取る姿勢を取るべきでしょ。

理想論を語るのは大事だけど、現実はまったくそうはならない。

ちっちゃい頃習った、誰にでも平等にチャンスがあるとか糞くらえ。

格差は埋まらない、争いはなくならない、豊かになるためには犠牲が必要、ただイケ。

タテマエだけで、現実と、世界と、対峙したら絶対損するって。

中国とか韓国とか驚くほどホンネに素直じゃない。

マスコミが、世論が好きなタテマエの理路整然とした話の裏で、一部の人アッカンベーをしてますよって話。

そんな奴らとうまくやっていくためにこそナアナア世界重要だと、

そして、今の日本の繁栄を見ると今までのナアナア世界って悪くないんじゃねって思う深夜3時です。

2009-01-11

今年も変わらず思いっきりアホなはてな村(と自分

サンデー時評:今年は思いきりアホになるか

 とにかく、私は懸命にメモをとった。一昨年夏、船旅をしていて、船中で村上和雄筑波大名教授の講演を聴いた時である。話に意外性があって面白いということもあったが、メモをとらずにはおれなかった。

-----

岩見 隆夫(いわみ・たかお)

 毎日新聞東京本社編集局顧問(政治担当)1935年旧満州大連に生まれる。58年京都大学法学部卒業後、毎日新聞社に入社。論説委員サンデー毎日編集長編集局次長を歴任。

http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20090105org00m010013000c.html

村上和雄ってそんなんだったのか。「サムシング・グレート」なあ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20090105org00m010013000c.html


上の記事にトンデモとか疑似科学とかタグつけられてるのに驚いた。

どうやらはてな民の一部の皆様にとっては、科学非科学が同じ文章で語られているとなんでもトンデモ科学らしい。

脊髄反射も甚だしいね。

村上氏は決して科学宗教を混在している訳じゃない。

科学実験の証明に宗教を持ち込むことはないし、宗教の教えを科学で証明しようとしているわけでもない。

ただ研究の成果に神の姿を見ているだけであって、科学者無宗教でないといけない理由もあるかね。

それが伝わらなかったとしたら、まぁ確かに記者が悪いといえばそうだが。

いくつか読んだ事はあるけど、もっと氏の本を読んでみようと思う。

2008-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20080930181505

そういえば最近こんなニュースあったなぁ。ノーベル賞を受賞した南部氏が日本国籍を抜けていてアメリカ国籍になっていたことについて。

 ノーベル物理学賞を受賞受賞した南部陽一郎シカゴ大名教授米国籍を取得していたことを機に、自民党法務部会の国籍問題プロジェクトチーム(座長河野太郎衆院議員)は10日、二重国籍を認めない国籍法改正の検討を始めた。南部氏はすでに日本国籍喪失しているが、ノーベル賞受賞が思わぬ波紋を広げたようだ。

(中略)

 法務省法改正に慎重だが、PTでは「正直者と有名人がバカを見る制度だ」(河野氏)、「二重国籍を積極的に認めた方が日本人世界に雄飛しやすい」(猪口邦子衆院議員)など改正論が根強い。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081010/stt0810101827007-n1.htm

2008-07-22

日本で地方に人がいっぱいいるのは、徳川さんが大名を土地に縛り付けておいた名残なんだろうなあ。

地方分権ってのは「大名復活」って感じで捉えればいいのかねえ。

2008-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20080302021104

江戸弁と教科書にあるような標準語は違うでしょ。

うろ覚えだが江戸大名とかが使ってた上流階級言葉を元に明治標準語作ってたはず。

2007-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20071114140448

子供4人

正確には5人。次男の森不律(Fritz)は生後半年で亡くなっている。彼を除いた簡易家系図を書くと

読みの後ろに「*」が付いてるのが鴎外自身の命名。そうですねー。鴎外はいま流行の「姫空梓(ぴくしー)」とかDQN命名の元祖なんですねー。Jaquesとか、もはや字自体がヤバいしw 自身の本名「林太郎」がドイツ人に正しく発音されなかったことがコンプレックスだったとか。

しかしまぁ。みなさんDQNネームに負けず、旧帝大早慶出ばっか。孫の代まで見てみても、まず8割方著作がある。偉大な家系ですわ。

歴史青年期あらゆる希望を胸に、いきりたって人にケンカ(論争)をふっかけた鴎外。

 以後官僚として栄達をのぞみ、ドロドロした権力闘争にも身を置いた鴎外。

 歴史…それは男の当然の生き様であるが、晩年のわずか五年間、鴎外、

 栄達がのぞめなくなると急に肩の荷が降りたのだろうか?

 小説家森鴎外俄然輝きを増す。

 彼は負けたのだろうか? 男の生涯、ただの男になって死に様を見つけた。」

                         エレファントカシマシ / 歴史

2007-08-11

大名古屋中華帝国か!

えびフリャーのくせに・・・!(禁句)

2007-06-10

理想論はいいから

http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya060903.htm

 

(A)河上亮一・日本教大学院大学教授

        と

(B)森毅京都大名教授

の、どっちの意見に共感できる?っつーか好ましい?

2007-04-28

東映

渋谷映画『徳川セックス禁止令 色情大名監督鈴木則文、観てきた。

面白すぎ。元気出た。女優の体形に昭和を感じた。

おっきしなかったけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん