2024-06-19

「ほっぺがおちる」の仲間

ほっぺがおちる=おいしくて表情が緩み頬が下がるのをあらわす慣用句

骨が折れる=きつい作業をあらわす慣用句

目玉が飛び出る=値段が高いのをあらわす慣用句

銀歯がとれる=ソフトキャンディの強さを評価する慣用句

チクビがとれる=ワッフル生地などゴワゴワのポロシャツをあらわす慣用句



追記

思いのほかトラバブクマジワったな。みんなサンキュー

そういえばほっぺがおちるは「ほっぺがおちそう」しか知らんくて「おちそう」と「ごちそう」がかかってると永年思ってたわ。それお前ほっぺ関係なくない?って思ってた。


Amazon普段着用にセーター買ったけどチクビがとれそうな素材だったから着なかったことがある。やっぱり通販で服買うのはダメ

ネット生地なんかネット記事と同じくらい要注意よな。とくに冬場はチクビがお前硬化サスオオカブトやったんかーい!ってくらい無駄に硬化するときあるしな(赤道ギャグ


腹がよじれる: 笑いによる腹斜筋群のエクササイズ効果を表す

笑い系はこの方面多いよな。コーヒー吹いたwwとかもはや実際は真顔であるということをあらわす慣用句

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん