2024-06-19

anond:20240618130715

独身(結婚意思あり)の、結婚後の自分配偶者仕事について望む形(子供がいない時を想定)という調査では

20〜39歳 男性の回答では

夫婦共にフルタイム勤務が29.8%

・夫は原則フルタイム勤務で妻はパートアルバイト20.4%

特に希望はない は42%

となっている。

(R3内閣府委託調査p61)

https://www.gender.go.jp/research/kenkyu/pdf/hyakunen_r03/03.pdf

 

“10~30代の若い男性の6割が専業主夫志向であり” については、そりゃ専業主フになりたいですか?(子供持たず)という質問があったら男女共に多くが“はい”と答えるだろうなと思うけれど…。働くのは過酷だし。

現実には上記の条件で結婚相手を探している人が多いのでは。

記事への反応 -
  • 地方では基本男尊女卑であり、女性は子供を産む機械扱いされる。 では女性は地方から都会に出てくればハッピーになれるかどうか、といえば甘くない。 都会は基本的に男女平等であり...

    • 独身(結婚意思あり)の、結婚後の自分と配偶者の仕事について望む形(子供がいない時を想定)という調査では 20〜39歳 男性の回答では ・夫婦共にフルタイム勤務が29.8% ・夫は原則フルタイ...

      • とにかく働きたくないでござる

        • わかる。 もっと会社全体ブラック要素が少なければいいのになぁ 心身壊されたくない。

    • 都会に出ればそれだけ競争者が多くなるの判って無いよね。しょうもない田舎でしょうもない人生過ごしてた方が断然良いって

    • もしかして 都会では働けばいいだけだったりしません?

      • 働くだけだったら都会は行きやすい場所。 ただし都会で結婚して子供を産むには、「男女平等志向の若い男性」に気に入られる必要がある。

    • ロクに働きもせず愚痴ってればよかったのがやっと正常になっただけですよね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん