2024-06-15

器が狭いって言葉、発した時点でそいつも器が狭い。

別に相手側にそれを受け入れる必然性はないけれど、これくらいの事は我慢して許容しろ、だとかこのくらいの要求は受け入れろ、とかそういう場面で使われる言葉な訳だけど。

極端な例えだと、ちょっとペン貸してっつって借りたら後出し使用料寄越せとか言われるような、そりゃあんまりだろって場面ではまあ常識的範疇で使う事もあるとは思う。

ただそもそも要請をする立場人間が、それを突っぱねられて人格攻撃に転じる(そしてそれを止めさせたいのなら要求を受け入れろというソフト強要脅迫でもある)言葉な訳で、そんなもの他人に向ける時点で自分欲求我慢出来ず相手のせいにする狭量かつわがままものだろって思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん