2024-06-09

anond:20240609035201

もしペットを室内飼いするなら

専用の部屋を設けてその中でだけ飼うんじゃないと汚すぎる

ペットを室内で飼う人って汚いものが気にならない人なんだと思う

一通りの掃除はするだろうし

空気清浄機を置いたりもしてるんだろう

でもそういうことじゃないんだよな

よだれや排泄物がついてるであろうペットの全身が、家中に触れてるのが平気なんだよね

トイレ後拭いてない尻が床やテーブルや寝具や衣類に触れても平気だし

舐めたりかじったりして

唾液やペットの口についた排泄物がついた家具も平気

取り込んだ洗濯物にペットダイブたか

コロコロで毛を取ってるー

じゃないんだよ

そんなの洗い直しでしょ

毛だけじゃないでしょ

となると、もうご主人が汚くて近寄りたくない

動物が排泄したら、目立つ汚れは見られないとしても

足や尻尾や尻付近に触れてそうでちょっと、、、

見た目はかわいいけど家の中を自由にうろつかせる感性キツイものがある

正直に言うと

ペットを室内飼いしてる人は汚いと思ってる

本人は掃除もきちんとしてるし

換気して空気清浄機も設置して臭わないし清潔って思ってるかもしれないけど

そういうことじゃないんだ

それでは全然足りないんだ

着てる服、もってるカバン

ペット排泄物やよだれがついた足が当たっていたり

そういうものに触れた手でカバンを掴んでるんだよねって思う

毛がついてるとか臭いがある無しだけじゃないんだよ

記事への反応 -
  • 犬、人間の表情するよな〜

    • もしペットを室内飼いするなら 専用の部屋を設けてその中でだけ飼うんじゃないと汚すぎる ペットを室内で飼う人って汚いものが気にならない人なんだと思う 一通りの掃除はするだろ...

      • 例えば、 ・トイレでは便器のふたを閉めたとしても、飛沫が室内に飛び散っている。 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ffbbe760296782da60bc7d4703160fb340007be0 ・トイレで手を洗わない男は結構い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん