受験用丸暗記数学しかやってないから、
n個数字から二桁数字作るのはnC2で区別のつかない玉ならnP2、間延びしたSがついてたら乗数変えて…、Logってついてたら…、とかそんなやつ
数Bは覚えきれなくてなーんにも分からない
計算自体はできるから大人になって困ることは別にないけど、なんでそうなるの?と言われると困る
正直小学の算数も、分数の掛け算割り算の理屈はなんでなのかわかんない。そのまま掛けるかひっくり返して掛けるかの違いとしか認識してない。
子供が今小学二年生、算数の教科書読んでも全然意味がわからない…
なぜ子供はこれでわかるの?納得できるの…?
国語や英語は、理解できないけどそういうものだと納得して暗記してるのに、数学だけなぜか納得できずにモヤモヤしてる
来年以降の宿題とか見てやれる自信がない
Permalink | 記事への反応(0) | 18:45
ツイートシェア