2023-08-28

anond:20230827234255

リア充」という言葉2005年発祥らしい。当時は小泉内閣

負け組勝ち組」という言葉加藤智大2008年

氷河期世代の不遇が認識されるのはこの頃で

働いたら負けかなと思ってる」という言葉流行った2004年ニートであることに悲壮感がなかった。

 

遡って90年代グランジとかバックパッカーなど持たざる者であることを肯定する文化だった。

小山田圭吾のような持って生まれた者も「リア充」と認識されてない。

当時は格差認識されてない。

 

から増田さんは何を言いたくて『90年代リア充』と言ってるのかよくわかりませんでした。

記事への反応 -
  • リア充の時代を生きていないゆとり世代なのでみんな怒るかもしれないけど 2020年代の今のオタク文化は長い祭りをどうやって終わらせるかの時代になってきていると思う 中国や韓国と...

    • 「リア充」という言葉は2005年発祥らしい。当時は小泉内閣。 「負け組・勝ち組」という言葉と加藤智大が2008年。 氷河期世代の不遇が認識されるのはこの頃で 「働いたら負けかなと思っ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん