2023-06-28

×仏教画 ○仏画

菩提寺住職(同世代)にこの間のエントリーを見せた結果、みなさん面白がってくれてうれしいので張り切って書く、と言っていた。

そうして送られてきた日記が、要約すると「猫に網戸を破られたので、網戸を張り替えようと思ってホームセンターに行ったところ、蚊帳が売っていた。そういえば蚊帳を吊れば良いと気がついて、猫のご飯だけを買って、押し入れから蚊帳を出して吊った」で、蚊帳の上でハンモック状態の猫が寝ている写真だったので、彼は天才だと改めて思う。

しかし、異議申し立て(?)されたのは「仏教画」の件である仏画とは言うが、仏教画というのは正式呼び方ではないのだそうだ。

曰く、仏画というのは「道具」なのだそう。単なる美術品ではなく、布教のためだったり、信者に考え方を示したりするときに使ったり、法事の時に使ったりするための「道具」なんだって。で、住職が書いている仏画は、そういったもので、色々なお寺なりから依頼を受けて書いているのだそう。

から、お寺にある仏画の多くは作者不詳で、古くなって、すすけたり破れたりして、使われてきた仏画にこそ価値があると。自分が描いたものもそうやってしっかり使われてほしいと思うんだそうな。額装して飾るもんじゃないんだって

なるほど?

から、おしえているのは基本、仏画じゃなくて日本が寄りの美術だと。

そうなのか。熱く語っていたのでここに記す。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん