箸の持ち方、二十歳くらいの時一念発起して4年くらい格闘したけど直せなかった。
ネットで検索したり、図書館で本を借りて読んだ上で複数の友人や家族に見てもらったり見せてもらったりしたんだけど、どうしても中指に連動して薬指が動いて下の箸が落ちてしまうのを改善できなかった。
形までは整えられて軽いものなら操作できるんだけど、固い、重いものや複雑な動きになると薬指から箸が外れてしまう。
理学療法士が箸の持ち方を教えてくれる教室があればコーチを頼みたいくらいだ。
おそらく肘とか肩の動かし方からなんかズレててそうなるんやろなあ…
ネットでは協調運動障害なのではと言われることもあるが発達でも箸持ててる人は持ててるしな
基本的には関節の分離が出来ないところだからこそ小さい時にマスターしないと終わりという説も見たけど、そうなるとよく聞く大人にってからでも二週間でマスター出来る説とか外人でもすぐマスター出来る説と整合性がなくなるから、やり方次第ではまだうまくいくんじゃないかと思ってるんだけどね。
直そうと思えば簡単に強制できるというのが広く信じられているからこそ正しく持てていない大人はその時点で“頑なに直そうとしない人”認定されてしまうんだろうけど。