2022-12-07

男が育児を手伝う事の難しさ

・どれだけ手伝っても感謝はされない

私の場合、1日4時間くらいは手伝っている。仕事ももちろんしている。

休日はここぞとばかりに使われる為、朝6時~夜10時くらいまで家事を含むすべてをさせられてさすがにキツい

仕事をしていることはあまり理解を得られない。

子どもから離れられるからいいよね」となる

提案しても却下される

あくまで頭は妻で手足が夫という考え方に近い。

罵詈雑言を浴びることも多い

・「私が産んだんだから」という印籠を出される

これを言われたら終わり

出産は大変だとは100も承知感謝もしているし母子ともに無事で良かったとも思う。

ただ男性側が育児を手伝うとかなり大変だ。

やって当たり前、で終わる。

うつ病になるのも良くわかるし実際に保健所電話して相談しました。

これを書いているのも意識朦朧だが愚痴の一つも言いたくなりました。

お疲れ、自分

  • 妻を労うために育児を交代して妻を外で働かせればいいじゃん。

  • 手伝う?自分の子供なのに?

    • そんなに育児がつらいなら女が外で働けばいい。

    • この言葉尻を捉えて相手の主張を無効化する手続き、赤軍の総括を彷彿とさせてアツいよね!!

    • おかしいよな。 対等な立場で参画するべきだよな。 片方が勝手に方針を決めて、もう片方に負担だけは半分負わせる、なんてことをするクソ野郎は許せないよな。

  • どう手伝っているのか詳しく。

  • 男の人は遊ぶかご飯あげるかくらいじゃん

    • しこしこ

    • つらい育児は男がするから女が仕事で息抜きしてほしいんだけど?

      • いいと思う! 実質小学生くらいになったら息抜きも含めパートに出かける女性も多いよね!

        • 収入の大黒柱はぜひ女が担当して楽をしてほしいよね!

          • 祖父母世代に援助してもらおう!年金や労力を搾り取るぞ~!

            • 女はつらい家事・育児なんてほっぽり出して長時間労働で体を労わってほしい!

          • アメリカみたいに産後二週間で仕事に復帰すればキャリアにも影響ないだろうし、パートみたいな搾取構造に甘んじずに社会的地位を高めていく時代が来たよね!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん