2022-08-18

anond:20220818213043

増田は何か勘違いしている。婚姻制度ってのは、本質的には排他的性的接触約束する契約なんよ。

私たち社会では、結婚は、二人の人間の間の排他的性的接触契約である社会的に言えば、二人は、お互いに自分たち身体性的所有物として交換しているのである

常識社会学第二版 p.198

経済的社会関係を伴う男女の性的結合を制度化したもので,当事者所属する社会集団の規範により成立する。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

記事への反応 -
  • 結婚したら子ども3人育てるのを義務化するべきでは? 具体的には、3年以内に1人、5年以内に2人、10年以内に3人育て始めるにするとかさ。 同性愛だろうとLGBT婚であろうと養子で育てるの...

    • 増田は何か勘違いしている。婚姻制度ってのは、本質的には排他的な性的接触を約束する契約なんよ。 私たちの社会では、結婚は、二人の人間の間の排他的な性的接触の契約である。...

      • 避妊が発明されてない時代の話をされてもね。

        • 現代の話です。

          • 避妊が一般的でなかった時代の遺物の話でしょ。

            • 遺物だのなんだのどう呼ぼうと増田の勝手だけど、ともかくも、増田もそれを活用してる国家の一員なんだ。知ってたかな? 一つ勉強になったね。

    • 特別養子縁組の条件をもっと低くしてから言おうな。今の条件だと日本の家庭の9割は不適格で落とされるんじゃね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん