2022-07-02

これやってる?

近所のファストフードタッチパネル式で注文と会計を済ませる機械を導入してて、店内に二台、①・②とあるんだけど、両方とも人が操作中だったから①の方で後ろに並んでたんだ。

から男性が一人来て、その人は②の方に並んだ。で、②の方が先に空いた。

そしたら、待ってた男性が俺に「使っていいよ」って具合に②の機械を指すジェスチャーをしたんだよ。たぶん、待ってた時間で言えば俺の方が長かったから、ってことなんだろう。

正直、すげえびっくりしてしまった。前にも駅の精算機で同じことがあって、そのとき若い女性に「先使っていいよ」ってやられたんだよな。

俺、そのときもかなりびっくりして、「あ、ども」とか言って使わせてもらったんだけど、今回のファストフードときは「いや、大丈夫っす」ってことわった。びっくりしすぎてリアクションが安定しねえんだわ。

これ、譲ってくれた人らが優しいの?それとも、 MAXとき妊婦電車の席譲るレベルで当然の話?

マナー未満の優しさを社会で示すのが単純に恥ずかしい、みたいなことがあって、特に礼儀ってことでもないなら今後もやんねえけど、みんなやってるの?

  • やってないけどされたことはある。 これがマナーの基準になるとちょっと面倒な気もする。

  • フォーク並びにするのが解決策やね

  • 後ろに列ができてると列の進行がぐちゃぐちゃになるからやらないけど、自分と先に来てた人の二人だけなら、自分は譲るかな 優しいって言うか、なんか悪い気がして

  • 平成中期に発生したマナーにフォーク並びというのがあってな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん