2021-09-14

更年期反抗期に挟まれている俺

今日も家に帰ると妻が泣いている。

聞けば息子に蔑(ないがし)ろにされたことに腹が立ってどうにもならないらしい。

おいおい息子は思春期だぞ、親に反抗するのは成長の証拠なんだからむしろ喜べとか言おうものなら、面倒な事になるのはわかっている。

以前そんなふうに言ったら、他人行儀モード&ドアバタンッ!&家事やらない、が3日続いた。


から、よしよし、そりゃあつらいなぁ、つらかったなぁって慰めてやると、向こうの方で当の息子が「チッ!、面倒臭ッ!」だとさ。

妻を見ると(あんなひどい態度をとる息子に、お前は何も言わないのか?おい?)って顔で見ている。


ママに面倒臭いかいっちゃダメから!」

「面倒臭ッ!(ドアバタンッ!)」


おそらく俺がいないときもっとひどい争いになっていると思われる。


妻はもともとPMS持ちでもあるのに、近頃は更年期の症状で、疲れた、具合が悪い、どうせ誰もわかってくれないアピールが強烈に出て、実際周りはスゲー大変なのだ


息子に「ママ更年期で体調が悪いから優しくしてやってくれ」というと、向こうの方で「更年期関係ねーんだよ!なんだんだよ!」と妻の叫びが聞こえる。

それで息子は「はぁ~面倒くさい、最近特にうざい、とりあえず勉強中だから出てってよ」などという。


絶賛嵐の中。どうにもならん。

  • 息子は多分普通だと思う 奥さんがおかしいんだろう

  • それ込みで結婚したんちゃうんか

  • 自分の感情のどうにもならなさを他人にどうにかしてもらおうとする人がいるとどうにもならん。 「相手が悪いよね」ではなく、「そういうこともあるよね」という同意なら落ち着かせ...

  • 成長の証だから喜べとかその考え方結構キモいな。 でも奥さん慰めたりしてて増田は偉いと思った。 奥さんは怒りが収まらなくて泣いてたり、3日間怒り続けるとかは明らかに異常だか...

  • 病院につれていけよ。 もしくは1週間ぐらい1人で温泉旅館に行かせてマッサージでも受けさせれやれよ。 コロナでできるかどうかは知らんが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん