2021-09-01

anond:20210901184832

冒頭の「どんどんどーなつどーんといこー!」っていう流行らなかった掛け声さえ我慢できれば楽しめると思うw


リテイクがある仕事は線引きがむずいよなぁ

俺職であるプログラマ的に言うと、「要件定義」「基本設計」「詳細設計」ってフェーズがあって

例えば詳細設計やってるとき要件定義ひっくり返すようなマネは出来ない。

設計中でも入れ込めるようなことなら、客との関係性ありきでいれちゃうこともあるかもしれないが

大体「それはもう無理ですね…」って申し訳無さそうな空気出しながら突っぱねる


仕事じゃなくて趣味音楽外注したことがあるんだけど

その時の業者さんは、まず「雰囲気ヒアリング」、次に「コードリズム程度の簡単な曲(スケッチ)での意見合わせ」

良さそうなら「肉付け」、「最終仕上げ」って感じで区間区切ってた気がするわ

やらなかったけど、多分区間の手戻りレベルのリテイク出したらやんわり突っぱねられてたんじゃなかろうか

または追加料金とかね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん