有料原稿は機密性がある(お金になるかもしれない)っていうフィルター提供してるだけなんやで。
損害賠償条項のある秘密保持契約して翻訳会社に出してもバイト君がDeepLとかに掛けてしまうだけかもしれんから自分で書くか、組織のオンプレシステム使わないと機密は守れないな。その辺ケアされてる会社少ないだろうな。
大学とかつるつるだろうな。
クラウドの翻訳サービスのフィッシングサイトとか出てきてもお金が絡まないし全然わかんないだろうな。
「私賢いでしょ?品質の高い成果物を早く提出しましたよ。情報漏洩?誰がこんな文章読んだりするんですか?w」
Permalink | 記事への反応(0) | 15:48
ツイートシェア