2021-03-31

anond:20210331210840

女性向けと感じているだけで別に男性も買ってもいいから、両性向

そんなに広範囲女性限定広場があったら、女性限定エリアって書いてるはず

車や不動産の買い物が男性主体に扱われてるの知らなかったから、ショックだ

相撲野球みたいに男性けがなれる安定した高所得業界女性は少ない

安くて風呂付きのビジネスホテル男性限定がけっこうある

あと、女性向けの風俗関係が少なくて、男の特権みたいな扱いになっている

風俗割合くらい対等にしてほしいもんだ

記事への反応 -
  • ジェンダーギャップがあること、それ自体は間違いないと思うんだけど、 その結果として、女性が不幸になっているかどうかは別問題なんじゃないかと感じる。 たとえば、デパートやシ...

    • 女性向けと感じているだけで別に男性も買ってもいいから、両性向け そんなに広範囲で女性限定広場があったら、女性限定エリアって書いてるはず 車や不動産の買い物が男性主体に扱わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん