これphpが動いてるんだな。とか、
これcssで動いてたんだな。とか、
これjavascript使ってんな。とか、
そういうのはなんとなくわかるようになったんだけど、それを自分が使えるようになるビジョンがまったく見えなくて辛くなってくる。cssとか絶対無理。正直htmlの白い画面に黒い文字浮かんでるだけのページの方が落ち着く。
ちょつとアレなサイトによくある、透明化をゆっくり解除しながらページ下部に降りてきて巧みにバナーをタップさせるようなレイアウトのページに前はイラついてたんだけど、Web分野の勉強初めてからは
「こんな下賎なページを作ったやつ以下の技術力なのか、俺は…」
って情けなさを感じるようになってきた。
仮にCSSの技術が身に付いても「こんなページにしたい」という意欲がまったくない。
細かいミスも一生直らないし先生は前に話したこと聞くと怒るし、なんなんだ。「これ何回も言ってるよ?」ってよく言うけど、知らねえよ。なんで何回も言ってるのに俺に伝えられてないんだよ。どんな伝え方してたんだよ。そっちを知りたいよ。覚えてないから。
今はなんか自主製作みたいなことやってんだけど、これについても聞いたら怒られそうで怖い。「何回も言ってるのに」がまた飛んできそうだ。もし今詰まっている箇所が初めてやる分野だとしても、「何回も言ってること」を忘れている可能性がある以上俺にその判断はできない。
なんなんだろうマジで。出来ないことが多すぎる。
何が言いたいんだろう。何が言えてないんだろう。
俺はどういった分野が、何が理由で、出来ないんだろう。
デザイン本職じゃないプログラム寄りの人間は、サンプル探してコピペしてるよ bootstrapとかで
CSS無理はさすがにセンスなさすぎ 向いてないの分かったならそれはそれで収穫なんじゃないの
ブラウザに右往左往してるのって間抜けに見えるのは確か。
お疲れ。 WEBサイト制作だったら、ちょっといいなと思ったページのHTMLソースとCSSなんかを見て、それを少しずつ変えたりしながら仕組みを理解し、覚えていってもいいかもしれない。 ...