日本学術会議の会員人事において、6名が任命拒否された事がニュースになっている。
拒否された6名は、安倍ちゃんを批判していた前科があるからでしょ。
2010年代初頭から約10年間、民主党政権から第二次安倍政権にかけて「官邸主導」を進めてきて、内閣総理大臣の発言力、官僚の人事権などの権限を増大させてきた。
今回のニュースは当然の帰結の気がするんだけど、何で騒がれているわけ?
「官邸主導」とは、その時々の総理大臣の主義主張・思想信条に共感してくれる人間で官邸・政府の周辺を固めるわけだよね。
政府の正反対の主義主張、特に共謀罪や安保法制、憲法9条関連の心情を持っている人間を任命するわけがない。
民主党政権から続く官邸主導の流れによって、自民党の発言力が落ちてきて、官僚の人事権も官邸に握られているし、その文脈の延長として今回の任命拒否なのだから、特に騒ぐような話でもないでしょ。
信者のための国家ではないので
自民党・安倍政権は少数派だと言いたいのかな? おめでたい人。
少なくとも、国民の過半数ではない。 一部の信者のために信者でない者が血と涙を流すような国家はまともな民主主義国家でも先進国でもない。
実際は信者も多くが血も涙も流してるっていうのにな!(爆笑)
前科ってなんだよ? 北朝鮮じゃないんだからバカも休み休み言いな。
官僚は行政機関の働きアリに過ぎないから、選挙で選ばれた政治家が人事権を行使するのは当たり前 今回は学術会議法で政府との「独立性」が明記されてるのに、独立性を脅かしうる判...
政府に対して「独立性」が法的に保障されているのは分かった。 でもそれって、戦争の危機が迫ってきていない平時だから成り立つ。 安保法制や憲法9条といった国の根幹レベルの意見...
天皇が枝野みたいな日本を滅ぼしかけない男を内閣総理大臣に任命しなければいけないのと同じ。 日本が誇れる法治国家であるためには、法律は守られる必要がある。 菅さんが官僚人事...