2020-09-15

ツナ缶

久しぶりにツナ缶をあけた。

そろそろ夏も終わりだなーと思いながら素麺茹でて、めんつゆごま油少したらして、ツナを付け合せで食べる。

うまい普通にうまい

ごま油って料理レシピでよく出てくるけど、いやなにがうまいんだよと思ってよく無視してた。

いまならわかる。ごま油うめえよ。

いやそれはそれとしてツナ缶だ。

なんであれ缶なんだろう。

缶はリサイクルに出すために洗うのが面倒なんだよね。

前に切り口で思いっきり指をざっくりやってしまってからビクビクしながら洗ってる。

とりあえず不要紙で油をだいたい吸収してから洗ってるがそれでも面倒。

ちょっと調べたら瓶のもあったけどやっぱりお高い。だよねー。

蛇口ひねったらツナがドロっと出てくるようにできないのかな。

愛媛ではポンジュース出てくるらしいし香川ではうどんだし出てくるらしいしそんな感じでさ。四国やべえな。

というか缶詰ってなんなんだ。

どうして缶に入れるとこんなに長持ちするんだよ。

数年レベルで腐らないってやばくね?

ツナ、つまりマグロの身ってことは細胞がそのまま保存されてるってことでしょ?

なんで腐らないの?

いやそもそも腐るとは?

なんか習った気がするけどどういう機序だったのか忘れた。今度調べよう。

想像だけど腐る原因となる微生物を徹底的に消滅させてから缶の中におさめてるのかな。

でも1つでも微生物残ってたらそこから繁殖しないか

いや缶の中に微生物繁殖を抑える物質が入っていたらいいのか。酢漬けとかそうよね。

とにかく缶詰は謎だ。謎だけどツナ缶うまい

  • オススメ THE MAKING (34)缶詰ができるまで https://youtu.be/EDAPLFPy8U0 @YouTubeより

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん