2020-08-12

百貨店って接客良いもんだと思ってた

3連休手土産として百貨店フルーツを買った

青果売場の店員さんからご贈答ですか?って聞かれたけど、化粧箱とかリボンかけてもらうほどじゃないしなーと思って、んー贈答ってほどじゃないんですけどーとだけ返した

そのあと、紙袋有料なのでーってことだったので購入数分つけて、緩衝材を全体に巻いてもらった

うち1つは義実家用で、移動がチャリなので緩衝材巻いたまま持ってってそのまま紙袋に移してお渡しした

ここまでは良かった

帰って旦那ゆっくりしてたら、増ちゃん!って呼ばれて

ちょっとフルーツの値札!つけっぱなし!

 

 

 

……え?

まじで一瞬世界止まったわ

義母さんから旦那LINEあって、値札のことと、今度からそんな大層な手土産じゃなくていいからね〜みたいなのが来てたらしい

めっちゃ優しい義母さんなので私じゃなくてこっそり旦那に連絡してくれたんだと思ってるし、来てる文面どおりだと信じてる

当て付けで値札残したみたいなこと思われてないと信じたい

 

そして他にも手土産持ってった先が複数あるのが怖いところ

気を遣って何も連絡してきてないんだろうなー自分なら相手にわざわざ言わないもんなーって思ってる

 

だけど、百貨店って言わないと値札も外さないの?

紙袋つけたときに察して値札どうされますか?とか聞いたりしないもんなのか?

良い接客込みでああいう値段だと思ってた

全部幻想だったのか?

こちらに落ち度もあるからクレームまでいかいかなとは思ってます

私が贈答なんですーって店員さんに言わなかったこと、緩衝材を外さなかったことと、紙袋を数だけ有料でつけたのに値札外してくれなかったことの全てが噛み合わなかったと流すしかないのかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん