2020-08-03

集団のうち1人に配慮し続けるのがしんどい

職場で似たようなことがあって思い出した話をする。ただの愚痴です

仲良く遊んでたグループがあったんだけど、何か決めるとなると個人で連絡とらないと返事しない子がいた。

4人のライングループライブに行こう!どの公演いく?って話をするとその子だけレスポンスがない。個別ラインすると返事がくる。

前入った会社メンタルやられちゃったらしいんだけど、毎度毎度その子にだけ個別でどうしたいか確認するのがダルかった。なんなら流れが読めない(多分読んでない)って一から説明させられるのも本当にダルかった。

みんなも多分同じような理由とか仕事忙しくなったとかで疎遠になってしまった。

忖度しなければ良かったし、気を回しすぎたんだけど、疲れてる時とかはどうしようもなくイライラしちゃってだめだった。

コストがあまりデカくて、集まってしまえば楽しいんだけど、集まるまでのハードルが高すぎてムリだなって思ってしまった。

の子も大変だったんだろうけど。

職場で似たような事例が発生してあの子のことを思い出した。今なにやってるんだろ。まだ個別に連絡してもらってるんだろうか。

  • 最後の一言が本当に嫌な感じ

  • 多分その子と似たタイプだから弁明すると、グループラインってめっちゃ思考のリソース持ってかれるんだよ 返信何打とうか考えてるうちにどんどん会話が進んで、入るタイミングを失...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん