2020-05-12

学校予算を回しても遠隔授業のような高度なICT教育は進展しません。

理由ボトルネックが家庭のほうにあるから

子供の人数と同じだけPC(それに類するタブレットなどの機器)があり、

それを日中子供に独占的に使わせることができて

子供がそれに落ち着いて向かえる個室のような環境があり

定額制で高速のインターネット回線を引いている

そういう環境を用意できる家庭がどれだけあるかっていう話です

アンケート取ると、家にネット回線引いてなくてスマホの従量課金制のネット環境しかない家庭

親が自宅勤務でずっとPC使ってて子供が使えない家庭

そういうのはゴロゴロ出てきます

高度な遠隔授業を(しか義務教育で)やるのであれば

人権たる一人一台のPCと定額のネット環境人権です

カネを突っ込むなら間違いなくそこでしょう

全就学児童生徒の家庭にネット環境を、一人一台のPCを、速やかに整備してください

学校としてはどんな対応ができるのか考えているし、

遠隔授業に必要PCやらカメラやらなんやらは用意できる学校が多いと思いますよ。

  • 放送大学の学長さんはそれが専門ではないのか https://togetter.com/li/260510 こういうどうでもいいときは出てくるのにAF(アフターコロナ)ではだんまりすね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん