2020-02-16

たばこ止めればいいのになって。

喫煙禁止店が増えている中で、市役所撤去した灰皿を再配置するというのはどうなのって。

俺はヤニ代が高くなってから喫煙することを止めた。

最初は辛かったが、その代わり普段コーヒーを飲んで休憩をしている同僚と話す機会が多くなってヤニを吸う前の自分に戻れた。

止めてスッキリして思うことは、タバコストレス発散だ、気分転換だと言う人は、そもそも忍耐力がない人だ。

ちょっとしたこと我慢できずにすぐ放り投げる。そういうレベルの人。

から仕事中でも仕事を放り投げてヤニを吸いに行く。自分から身体を不調に誘導してさらストレスを増やしているというのは間抜けだ。

そう、俺もまたその間抜けの仲間だったからわかる。だけど、ヤニ代は高いし吸ってても意味ないし、周りから視線が痛いわで良いことがない。

きっかけを自分で作って止めたことでそのストレスから発散された。

なんでこれが出来ないんだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん