2020-02-15

フェミオタクに塩を送っているだけなのでは?

オタクポリコレのせいでコンテンツがつまらなくなっていると思い込んでいるフシがある。

だがオタク感性の赴くまま好きにやらせてうまくいくだろうか?甚だ疑問である

フェミ(のような道徳にうるさい人々)がいるからこの程度で済んでいるのではないか

 

オタク文化に終わって欲しいなら、もうオタクには何も進言すべきじゃない。

そうすればオタク感性は内輪のマウント過激化し勝手に先鋭化の道に進む。

先鋭化に歯止めがかかるのは皮肉にもフェミのような勢力が苦情を言うためだろう。

 

オタクに対して何も言わなければオタク文化は勝手に自滅していくのである

下手に意見を述べるから、それが反映されて感性がより戻されてしまう。

その結果、一般人にも受け入れられて延命されてしまうのだ。

 

フェミオタクに苦情を言うことでオタク勢力が衰えることはない。

いや、それどころか現状ではオタク文化の延命に協力してすらいる。

もはやフェミオタクに塩を送っているだけなのではないか

 

フェミオタクに苦情を言わなくなったとして、どうなるか?

例えばオタク(消費者)はクリエイター(創作者)にご意見を述べたがる。

だがフェミの苦情などを引き合いに出して「それはまずいですよ」と断られるのである

  

考えようによってはフェミの苦情はクリエイターを守る盾にされているのだ。

盾がなくなればクリエイターは直接的にオタク(消費者)と対峙せざるを得なくなる。

そうなればオタク(消費者)の暴走は止まらず最終的にはオタク向けの作品を発表するものなどいなくなる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん