2020-02-09

anond:20200209162158

「何の瑕疵もないものが明らかに邪悪な主張に応じて取り下げられ」るような事態いまいち観念できないんけど、例えば黒バスイベント爆破予告(だっけ?)するような話だと思うんだけど、そのレベルって批判する程度が厳しすぎないか気になる。

基本的には何の瑕疵もないもの(例えば宇崎ちゃんの第2弾コラボはてな界隈でも概ね受け入れられてるし、公共団体ガイドラインにも反していないらしい))に対して明らかに邪悪でない主張(公共団体がこういうコラボをすることによって傷つくとか)によって取下げなりが要求されるか、あるいは僅かなもしくは少なから瑕疵針小棒大に言い立て邪悪目的によって取下げなりを要求される(例えばトリエンナーレとか。これは僅かなほうだと思いますが)ことのほうが多いんじゃないかと思うけど、こういうのは問題ないとするとは思うんだけど、こういうのも「それはそれで」と扱うのはちょっと危ういのではないか気になる。

例えば宇崎ちゃん第2弾コラボの方は外形的にも内面的にも邪悪な主張ではないけど、トリエンナーレなんかは内面的に邪悪目的があったとしても、通常外形的には邪悪ではない主張を装うわけはずで、その外形的に邪悪ではない場合内面的に邪悪かと邪悪でないか峻別は難しいんじゃないかなあと。

いやまあ、何の瑕疵もないものに対する、外形的にも明らかに邪悪な主張でなければ批判しないというならそれはそれでわかるんだけど。

まあ要は何が言いたいかというと「明らかに邪悪な主張」ってそう多くはないんじゃないかと気になる。

  • 許せる範囲、許せない範囲、どちらとも断言できない範囲、ってのがあって、「それはそれで」ってなるようなのは「どちらとも断言できない範囲」に属する、ってことじゃないの 本当...

    • いやまあ断言できないものを最初からこうすればよかったとか批判が受け入れられたとまでは言わないと思う(傷つく人もいるだろうという想像がつくようなものならよかったとか批判...

      • 「それはそれで」ってなるのは「取下げ」だからでしょ 「法で禁止しよう」(法規制)って話になったら明確に反対を表明する方がスタンダードじゃないの

        • よくわからないけど法規制でない取下げなら構わないって話なら、自分で作ったわけでもないものに対して譲れないものがあればそれが取下げられようとするときは批判するよってどう...

          • 何の瑕疵もないものが明らかに邪悪な主張に応じて取り下げられたとの判断に至った場合には、自分で作ったわけではないものの取下げでも批判することもあるんじゃないの 逆にそこま...

            • 「何の瑕疵もないものが明らかに邪悪な主張に応じて取り下げられ」るような事態がいまいち観念できないんけど、例えば黒バスのイベントに爆破予告(だっけ?)するような話だと思...

              • このあたりまでくると考え方は本当に人それぞれで、もはやスタンダードを示すことすら難しいでしょ ただまあ、取下げ要求には何の強制力もなくて、最終的な判断は取り下げる(ある...

                • 「ただまあ、取下げ要求には何の強制力もなくて、最終的な判断は取り下げる(あるいは取り下げない)側に委ねられてるってことは、比較的多くの人が共有してる」 その取り下げる(...

        • 自民党主導の規制だから反対してるだけで、自分らがシバキ棍棒を握れる分には法規制でも問題ないんじゃないの

        • 国とか埼玉県のガイドラインは法規制類似のものだけどあれを使って批判する人は見てもあれ自体を批判する人戦士以外に見たことねえわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん