2020-01-31

ゲーセン店員に「このUFOキャッチャーどう取るんですか?」と聞くな

最近ゲーセン店員バイトを始め、UFOキャッチャーコーナーを担当して2ヶ月ほどになるが、これを言ってくる客がかなり多い。本当に多い。本当にやめてほしい。なぜ聞いてこないでほしいのかの理由を2つ書く。



①知らない

ぬいぐるみフィギュアといったUFOキャッチャーの景品はゲーセン仕入れており、その仕入れ値に応じて「客がこの景品を獲得するまでにこのくらいの金額がかかってほしい」という金額が設定されている。UFOキャッチャーには徐々に動かす系と運が良ければ1発で取れる系があるが、どちらにおいてもその設定金額で獲得できるように、景品の置き方やアームの強さを微妙に調整している。この調整は店の利益に直結するものなので社員や上のスタッフが行う。なのでアルバイトで働いているような者はどのように調整がなされたのか知らないし、どう狙うように想定されているのかも知らない。実際に獲得される場面を何回か見て覚えることはできるが、景品が入れ替わる頻度は思っているよりかなり高いのでいちいち覚えていられない。知らないから「足を狙うといいですよ」とか適当なことを答えることになる。


②本当に答えてもらえると思っているのか?

「どうやって取るんですか」という質問を受けるたびに私は「客は店員が本当に取り方を教えてくれると思っているのだろうか?」と思う。①で述べたことは、全部とは言わないが、景品にある程度の設定金額存在することくらいは想像できるだろう。取り方を教えてくださいなんて言われても、取れる方法を答えるわけないことは容易に想定できるはずだ。それなのに何も考えず「取り方教えてください」と言ってくる客が、怖い。店員は「頭の部分を押せばいいですよ」「箱の角を狙うといいんじゃないですかね」とかどうとでも適当に答えられるのだから、聞いてもしょうがない、と思わないのか。想像力が無さすぎる人間が本当に怖い。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん