2019-06-02

なにが伝統

例えば地方でやってる大きな祭事

 

ちょっとした観光事業にもなっていて大勢の人でにぎわう。

見に来る人も実に楽しそう。

 

参加者神輿山車で街を練り歩き、酒を飲み仲間とわいわいやる。

やる側も楽しそう。

いいじゃないか

 

でもね、みんながみんなそうじゃない。

貴重な休みを、苦手な酒を飲み(飲まされ)、一部の騒ぎたい連中や俺には一銭の得にもならない観光客のために、なーんでやらなきゃいけないのか。

 

そもそも何が楽しいのかわからない。

楽しいからやるんじゃなくて伝統行事を守るんだよって外部からキレイごとは要らない。

 

参加者みんながこういう意見でないことは承知だよ。

 

ただ、そう感じてる人がイヤイヤやることに意味があるんだろうか。

田舎の各世帯から一人ないし二人絶対参加するのが暗黙の了解

  

自由参加に変わっても出ないことで村八分になるのを恐れて意味ないし。

「みんなイヤならやめませんか」なんて言った日には、発言きっかけで本当にお祭りが終わったら、末代まであの家がお祭りを終わらせたなんて言うんだよ。

 

自分がひねくれてるし、マイノリティ意見なのはわかってる、わかってるんだよ。

あーーーーーやりたくないーーーーー

田舎のウェットな人間関係とつまんない伝統行事さえなければ最高なのになーーーーー

 

さ、今日もがんばろう

  • うちの祭りなんか参加費持参でボランティアだよ 準備もあるから二週間前から ボランティアは不参加もできるんだけど、その時は参加費+不参加料を払わなくちゃいけないよ ますます...

  • 村の伝統行事に不満があるなら住所を変えろ

  • 村の伝統行事に不満があるなら住所を変えろ

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん