よく議論だったはずのものが、途中から口論になり挙げ句に罵詈雑言の諍いに変化するやりとりを目にする。
元は議論で答えを出していくような流れが、いつのまにか言葉のマウント取りをしようという目的に変わっていて
最終的に優越感を得るために相手を中傷しはじめる様は、なんか違うのではないかなと感じた。
その手のやりとりを何度も見ているので、自分は不介入でいることを心がけているのだけれど、
第三者の観点で見ていると、誰も彼もが諍いに発展した途端に優越感を得ようという姿勢に変わっている事に気づく。
正当に議論として相手を屈服させるのなら、優越感を得るのは間違いではないのかもしれない。
だけど、どう見てもほとんどが誹謗中傷を繰り返し、とことん相手に侮蔑の言葉をぶつけ傷つける事で
優越感を得ようとしている人が多い。
議論をそこまで変化させてまで優越感を得ることは必要なのだろうか。
というか、むしろそんな勝利に何の意味があるのかなという疑問。
結局、議論の内容では相手を黙らせることが出来ずに中傷の言葉をぶつけ続けることで
まさにそれが行われていたようだぞ