2018-05-03

結婚式前によくある「お祝い動画を撮って送ってください!」って連絡

新郎新婦友達チェーンメール方式で「お祝いのコメント動画を撮って送ってください!」とかほんとやめろ。

まじで迷惑だし、やりたくない奴が1%でもいることを考えて欲しい。

その手のやつって大体、「〜送ってください!」以上。みたいな文章ばっかりでこっちの都合とか意見とか一切ない。

で、友達友達から回ってきて直接断れないことが多い。


新郎新婦から直接頼まれたり、動画撮る依頼主からまれ理由にもよるけど、基本的に私は個人でお祝いしたい派だからできる限り断る。それで十分だと思うし。

それに個人感想だけど、動画とかもらってもそんなに嬉しくない。(フラッシュモブも同じ。正直、結婚式の余興もやる意味わかんない。)

そもそも結婚式に行くし、行けなくても直接会う機会を設けてお祝いをして個人的にプレゼントとか渡す。

送らないと、薄情者扱いされるけど、嫌っていう1%人間無視する差別主義者に言われたくない。

あとそもそも嫌って思う人間がいないと思ってる想像力皆無のやつに協力したくない。


みんなで何かしよう的な学芸会的なノリは高校生までで十分。

てか本当に何かしたいと思ってるなら、個人でみんなに連絡して個人で依頼して許可もらって作れば?

SNSとかスマホで手軽に依頼したり、動画撮れるからってそこの依頼して承諾を得るプロセス省いていいの?礼儀的な意味で。

本当に祝いたいと思いってやってるなら、それくらい熱意持ってやりなよ。

  • リア充にはリア充なりの苦しみってあるんだな 俺は友達とかまったくいないし結婚式も呼ばれたことないし呼ばれる未来も見えないからまったく無縁の悩みだから新鮮だ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん