2017-10-13

anond:20171013013346

俺はそもそも一票の価値なんて自分らが思っているより遥かに軽いんだから棄権しようが入れようが大した問題じゃないよ、という立場

(もちろん棄権というポリティクス否定すべきでないというのもあるが)

投票行動に過大な「責任」を求めるのは投票効能の小ささから否定される。特に都市部有権者は顕著だ。

そもそも憲法15条4項は公的私的わず投票に対して責任は発生しないことを規定しているという。

から投票しなかったもの政治文句言うなとか、○○党に入れた奴は責任取れ、というのは憲法違反

記事への反応 -
  • 某氏が本当は呼び掛けていないということは置いておいて、棄権というのに異常なアレルギー反応があるのが謎だと思い始めた。 (念のために言っておくと、私は選挙に行くつもりであ...

    • 俺はそもそも一票の価値なんて自分らが思っているより遥かに軽いんだから、棄権しようが入れようが大した問題じゃないよ、という立場。 (もちろん棄権というポリティクスを否定す...

    • 若者が行かなければ投票率の高い老人や公明党がそれだけ力を持つだけだ 票をくれる所に媚びる政治家しか生き残れないんだからそうなるのは当然だ 今老人がインフルエンザ予防接種を...

    • 明らかに既得権を守りたいだけとしか思えない供託金の額はもう少しどうにかならんのかねえ。 ノリで立候補した奴に投票できれば白票問題はある程度解決できると思うし民主主義とし...

    • Annihilator 難しく考えすぎだ。棄権することが奴らにとって利敵行為であり、敵前逃亡であるからあそこまで糾弾される。あいつらは闘争の只中にに在り、あれらは中立ではない。 と言...

      • 前提から導きだせる結果が現実にそぐわないなら前提が間違ってるということだな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん