2017-06-15

ロリエロレイプ漫画についての傍観

個人的には表現規制には反対だし、漫画を手本にしたとかいう話も「もしかして表現規制のための世論造りの布石?」くらいの陰謀論を持ってたりする。

ただこの先の議論の発展に期待することとして、「LGBTQのような性的嗜好者の権利を主張するなら小児愛者や近親相姦も認めろ」とかいトンデモ野郎へのカウンターとなることがある。

万人受けしない価値観として強烈な不愉快感を与えることとしてしばしばLGBTQとロリエロペドが並列されることがあるけど、この創作における表現で見ればわかるように社会的な悪影響の程度が天と地ほども違うだろうがと言いたい。

「LGBTQ漫画を読んで自分の性嗜好に気づいて実行しようと思った」と

ロリペドレイプ漫画を読んで自分の性嗜好に気づいて実行しようと思った」ということ。

まあどうせこの話も1週間もすれば忘れ去られて別のヘイト叩きが始まるんだろうなと諦めてはいるけどさ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん