http://anond.hatelabo.jp/20170529081025
「同人小説をフィルタリングしてみたwww」というちょっとガチのブログ記事レベルの話なんだよ。
査読もないし、国際的な成果として認められない、だから多忙な指導者の目が届くわけがない。
全国大会の予稿には、ある程度研究が稚拙だったりしても、しょうがないよな…という雰囲気がある
でも、その先の査読付き論文を出すプロセスの練習としては必要なんだ。だから大目に見てくれ。お願いだ。
今回のことも、大きくニュースにしなければ、
同人サイドがゾーニングされた場所であれやこれやしても結果的になにも起こらないように、
なにも起こらなかったのではというつらみがある
結論として、フィルタリングの研究はこの国に必要とされていない。要は、人工知能研究者は悪者なんでしょ? ちょっとしたミスで「事実と意見の峻別も出来ないのか」とまで言われた...
http://anond.hatelabo.jp/20170529081025 感覚的には"全国大会"って同人に近い。 「同人小説をフィルタリングしてみたwww」というちょっとガチのブログ記事レベルの話なんだよ。 査読もない...
研究者はフィルタリングという思想そのものが、悪であることをもっと自覚すべきだと思う。
悪か悪じゃないかなんて知らんがな。フィルタリングを実装することで「役に立つ」と思い、金を払う人がいる以上は、それが違法じゃなければ企業がフィルタリングするのは当然。 嫌...
研究者に倫理は無い…とはこのことか。
はあ、自覚してたとして、それ研究となんも関係ないよね。
他人のキャラクターで無許可にホモ小説書いてネットで公開する方がよっぽど悪だと思う
早計
いやなんでお前が結論とか決めてんだ?
今回の件は書いてる本人達からすればフィルタリングなんかいらないようにちゃんとR-18指定にしてるのにって話でしょ。
だーかーらー、その小説本体には興味はないっての。同じような表現を全くの第三者が偶然思いついて、R-18じゃないWebページとかに書いちゃった時にフィルタリング出来るかどうかを知...