2017-03-31

COBOLは悪いのか

http://s.news.mynavi.jp/news/2017/03/30/133/

この記事で、おやおやCOBOLが入ってないぞ?と私も思ったし、他の人も思ってたようだ。

なんでだろう。

個人的には、この21世紀コボラーとかヤバい、という認識で今まで生きてきたのは事実だが、はて、COBOLで嫌な思いをしたことがあるかというと、幸いにもそんな経験はない。

しろ

要件がしっかりしてて書きやすかった

・関わった人たちが、ちゃんとした金融機関(某大手地銀)とかちゃんとした元請け(N社)だったので、ムチャな開発にもならなかったし、お金もちゃんともらえた

・それまではJAVA専門だったが、COBOLの仕組みとかは勉強になった

・一緒に仕事したおじさんがすごい優秀で経験豊富技術者で、いろいろ教えてもらえた

と、悪い思い出がない。

やっぱ、悪い言語があるわけじゃなく、向いてないのに無理に採用するのが良くないんだよね。

件のアンケート結果は、そういう傾向(向いてないのに採用)が、COBOLからVBシフトしてきたということかな。

今後はむしろ、「COBOL案件ホワイト」というのが社会通念になるかもしれない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん