2016-11-30

テレビ

テレビを見るのは1日30分以下。

好きな人ものが出たり紹介される時だけ見るようになった。テレビはそのための道具。

それ以外は見てないし、暇だからテレビつけるってこともめったにない。

以前は共通話題を探るために見ていたけど、

共通話題がなくても、スマホでその場で好きなもの見せて共有できるから、困らない。

テレビで見るのはニュースぐらいかニュースの内容はネットで既に知ってるけど。

ニュースが最大の共通話題、かな。

逃げ恥を知ったのもネットからだけど、

ドラマを好きな誰かが見てたから、話題になったのだろう。

好きなものだけを見る世の中は、

多くの人に共有される話題は、最初個別的な小さなところからしかまらないことが多いのかな。

さなところから始まって、ネット拡散商品コンテンツ購入となるのだろうが。

ドラマに限らず、テレビ無料なのでネットで知った後、足を踏み入れるのは手軽なんだなって思った。

ドラマに関してはテレビのオンエアが初出だし、そういう意味での価値は感じる。

有料なら見ていない。

ただ、ドラマって広告を見てもらうためのコンテンツっていう部分もあり、

コンテンツ自体が見られても、商品の売上に繋がらなきゃ意味ないんだろうなって思う。スポンサーからしたら。

広告に乗せる商品に魅力があるのが大前提だけど。

ネット拡散テレビ拡散お金を出して商品を買うためのハードルってどっちが低いんだろうか。

商品を買ってもらうためには商品を好きもしくは興味を持ってもらわなくちゃならないんだが。

一番のハードルは、

好きなものしか見ない人たちに拡散してもらうために必要な、

商品好きな人たちに好きになってもらえるような商品を産み出せないことか。

ドラマ好きの人に好きになってもらえるようなドラマを産み出せない的な。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん