横だけど、『相手と異なる意見』を「私の前では他人に言うな」ってパターンもあるかもしれないなーと思った。
元増田の発言を受けた側が実際に不快になって嫁さんに「おたくの旦那のあの言い方はちょっと気分悪かったわ」って伝えたから説教してきたとかいうことでもなく、
横で聞いてた嫁さんが「そんなこと言ったら相手が不快に思うかもしれない」と勝手に気を回しまくった結果、
元増田に「あーいうのやめとけ」って言ってきてるシチュエーションを想像したんだけど、どうなんだろうね。
この場合、相手を思いやってるようで実は嫁さんがそういう対立を招きそうな「危なっかしい発言」を聞くのが不安なだけっていう気もする。
もしそうなら、嫁さんの前では(相手がどうとか以前に嫁さんが不安になるから)そういうこと他人に言わない、ぐらいが落としどころになるんだろうか。
自分自身に向けられた違う意見が出てくる会話とかは全然平気だけど、
との説教を嫁から受けて腑に落ちない思いでいる。 本当にそうなのだろうか?日本人によくある意見と人格の混同、異文化の拒絶や強い同調圧力などの欠点をこじらせた結果のような主...
相手と異なる意見の主張は『あなたがすると』相手を傷付けたり不快にすることがあるから『あなたは』会話においては控えるべきである ってことでしょ それくらいの会話とがめら...
横だけど、『相手と異なる意見』を「私の前では他人に言うな」ってパターンもあるかもしれないなーと思った。 元増田の発言を受けた側が実際に不快になって嫁さんに「おたくの旦...
日本人なんだから日本の文化に従うべきだろ 嫌なら日本から出て行け
相手と異なる意見の主張は控えるべきという考えは 日本人によくある意見と人格の混同、異文化の拒絶や同調圧力などの欠点をこじらせた結果のような主張 というけれど、 日本人の「...