2016-02-23

仕事って言うのは映画と同じだ

監督がいて脚本家がいて俳優がいる

優れた俳優ってのは良い演技をするだけじゃなく,役作りをして監督想像した以上の世界を作り上げるだろう

時にはアドリブを加えて脚本修正させてしまうかもしれない

けれど,基本的俳優脚本を書かせたり監督をさせたりはしない

監督監督として,脚本家脚本家としてしっかり仕事をこなす

分かってると思うが,監督脚本家ってのは上司俳優ってのが社員

仕事自分で探せ」とか「仕事自分で作れ」とか言う奴は

俳優勝手に役を作って演技したり,勝手脚本を書き換えることと同じだ.

そんな映画無茶苦茶だし,仮に成功したらそれは俳優の手柄であって監督の手柄じゃ無い.

与えられた仕事の中から仕事本質を探したり,時には仕事を良い方向に変えたり新しい仕事を作ったりはする.

けれど何も役を与えずに「ホラー物ってことで後は考えて」みたいに言い放つ監督なんて気が狂ってる.

お金を引っ張ってくるのが監督仕事っていうのもあるけれど,だったら誰が脚本家なのか決めるとこぐらいは仕事しろよ.

お金引っ張ってきてスタッフ適当に集めて後は放置してたら映画が出来ると思ってるアホ上司が多すぎるわ.

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん