2016-02-20

逆にさ、人殺すゲームとか凌辱ゲームとかが無くなって困るヤツってなんなの?

それで困る可能性があるのはそういうので金儲けしてるヤツらで、それは商売経済の話であって表現の話じゃないよな。

そうじゃない、ユーザーとして表現の自由を振りかざしてるヤツらの言う「凌辱系を規制するなら人殺しゲーム規制しろ」って、そうですよね全部無くなっても誰も死ぬ訳じゃないんだし全部規制しましょう、でいいじゃん。おれはゲーム大好きだが、人殺しゲームが無くなってもまったく構わない。そんなのやらないから

つうか任天堂を見てみろよ。あれを見て人殺しゲーム必要だと思うか?

人殺しゲームが無くなるとリアルで人がどんどん死ぬのか? それって、「人殺しゲームが好きだからと言って人殺ししたくなる訳ではない、関連性は無い」とする主張と見事に矛盾するじゃん。関連性が無いなら、いっそ無くなっても平気ですよねってなるよね。

ここら辺はつまるところ、映画との違いである「ユーザー意志操作する」というのが問題なんだろうけど、映画の方は順当にルールが効いてる感じがするし、映画があるならきわどいゲームは全部規制されても構わないだろ。その手のもの映画を観るか、ゲームでどうしてもやりたいならリスク覚悟で超アンダーグラウンドでやれっていうので問題ないだろ。そういう常識的状態にも反対するとか、みんなが狂った日本に慣れすぎすぎてて頭おかしいわ。 mn3

  • あいつら何でも規制反対するのが目的になって思考停止してるし、 どうせこんな場末の匿名の戯言なんて公では一切配慮されないからほっとけば。 ほっといてもいずれ国際基準に合わせ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん