2016-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20160118231938

面白いとか面白くないよりも、世の中を知らないんだなぁっていう若さが羨ましくなった。

規模が小さければ無視したり、無意識でやっている事が世の中にはあんまりにもたくさんある。

何をやりたいかを決める、そのやりたいことを実現する為には何(ヒト・モノ・カネ)が必要か…みたいな下から考える発想法がまだ無いんだろう。

そうなると、自分ができる事で何かをしたいという発想になるのは同情する。

不幸なのは、今君らの目にする物は巨大なパッケージなので様々な要素の複合品だ。

ゲームならハードネットワークモニタテレビといったユーザー環境に縛られ、

世界観デザインシナリオグラフィックのような部品があり、

それらの部品を一つのパッケージとして動く仕組みを作る。

決してゲームというのはゲームという1要素ではないというのを是非覚えてもらいたい。

言語を一つ覚えたから何かをやってみたい、でやめておけばいい(何をやるかはできることから決める)のに、

それを言語を一つ覚えたかゲームを作りたい、と突然あさっての方向に話が飛んでいった事が不幸の始まりだと思う。

逆を行くのが正解なんだよ。ゲームを作りたい、ゲームを作るには何をできればいいのか。この方式ならたどり着ける。

何をしたいのか具体化ができていない内は何者でもない名無しと君は何も変わらない。

私達も十数年前はそうだった。

「才能と情熱が潰えてしまわないような努力と、才能と情熱が潰えてしまっても何かが残るような工夫と、両方を惜しまないでください。」

記事への反応 -
  •  初めに、文章なんてものは学校の小論文の授業ぐらいでしか書かないのでおかしなところが多々あると思います。 そこは大目に見てください。  なんで僕がこの匿名ダイアリーに自...

    • 面白いとか面白くないよりも、世の中を知らないんだなぁっていう若さが羨ましくなった。 規模が小さければ無視したり、無意識でやっている事が世の中にはあんまりにもたくさんある...

    • うーん。最初にJavaに自信があるなら.jar形式でもいいからRPG一本作ってぶちあげてやる。俺がSWINGとJavaアプレットの星になるんだ! とか思えばよかったような。 そして将来食えなくな...

    • 結構面白かったよ。ただ、クリエーターじゃなくてクリエイターなのでは?とは思った。 あと一応IT系の会社のみんなのパシリ的部署にいるんですが(営業、SE、PG、全てのパシリ)確か...

    • 本当に良いアイデアが出せるなら、自分はプロデューサーを目指して 技術のある所にお願いすればいいじゃん。 なんで日本って仕事分担する発想がないんだろう…。 日本では、知的...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん