2015-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20151210184709

新聞消費税を導入したとは言ってない。

消費税を導入し、さら増税しようとしている主体財務省だよ。

から正しくは、財務省消費税を導入しようとしている、だ。

財務省が主であり、新聞は従であるということ。

新聞はその片棒を担いで消費税を是とする空気を醸成したと言っているわけ。

官僚マスコミ関係はいろいろあるということぐらいは知っているだろ。

詳しく知りたいなら、宮崎哲弥もそうだし、高橋洋一でもいいし、その辺の人の新聞批判官僚批判を漁ってくれ。

問題はなぜそのような力学が働くのかということだが、理由は簡単で、消費税批判しない代わりに自分だけは増税から見逃してもらえるように裏取引をしているだろうということだ。

こういうこと言うと陰謀論と言われそうだが、これはずっと前から言われていたことで、事実現象から見てもそうなりそうだろ。

新聞一枚岩ではないし、官僚の言うことをただ鵜呑みにしているのも中にはいるだろうがな。

まあ、要するに、新聞自分が助かるために公益犠牲にしたということ。

蜘蛛の糸にぶら下がるカンダタと言っていい。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん