2015-09-14

月1万円台で食費をきりつめてます

という写真入りの記事を見たが、

朝ご飯は、マスカルポーネ入りのサラダが添え物でー、とか書かれた時点で嘘だろ、と思った。

ふんだんにマスカルポーネチーズが含まれていたが、あれって安い雪印マスカルポーネでも200円ちょい。どう見たって、二回か一回で使い切る量で使ってる。それでいて、そんなに無理しない食材で美味しそうにつくれるでしょ、と自慢していた。

概算見積もり、食事1回分で500円~1000円以上は使ってる。朝食だけで1ヶ月15000円以上は確実に超える計算になる。

それでいて、一人暮らしなのに葉物野菜も使っている、とか書いてる時点で相当怪しい。葉っぱもんは傷む時間が早いから、食事がそればっかになる。

他にも、母子家庭無職生活保護もらって生活しているという親子の映像が流れていたが、あれも相当怪しい。

子供には栄養に偏りが無いように気をつけていますー、とか言いながら、のんきにブロッコリーを何分もガスの火で茹でてた。

本当の貧困家庭じゃ、長時間ガスの火を使う料理なんて、やらないよ。

なんで、こうも料理手作りした方が安くていいのよ主義をはびこらせるのか。

冷凍食品の方が安くて時短で旨いし、外食の方が安くなることもある。

妙なイデオロギー宣伝はやめてほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん