若山氏が語るべきだけど語ってないことはまだあると思うが、何でもかんでも疑うのは筋違いだろ。
STAP論文はたくさんの実験によってロジックが組み立てられていて、それぞれの実験の担当者はだいたい明らかになっていて、疑義が生じている数々の実験は小保方氏のものだろ。若山氏のノートをチェックしたって真相がわかるわけないじゃん。
共同研究っていったって全部の実験を一緒にやってそれぞれがノート取るわけじゃないから、実験ノートは実際に担当した人間が書いたものが唯一のソースだよ。もちろん日常的にデータを検討していれば誤りや不正を見抜きやすいから、そこが甘かったっていう批判はすべきだと思うけど、「若山氏のノートをチェックしないのは不公平だ」とかいうのはあまりに外しすぎてて話にならない。そんな主張が出てきた時点で残りを読むのが無駄とわかるレベル。
じゃぁ、”査読”誰よ
学術誌の査読者のことなら、普通明かされないでしょ。(同分野の研究者に回されるから、事後的に学会とかで話しててバレちゃうこともあるけど。) 何が聞きたいのかよくわからないん...
あっ察し(バカ)
誰かは査読してるだろ。 それがノーコメントで素通しで大絶賛の中掲載されたわけじゃなかろ。 つかな、結論有りきの議論をしてもしょうが無いだろ。 同じ結論を出すなら、組織と...